ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1809026
全員に公開
トレイルラン
霧島・開聞岳

霧島連山トレラン(大浪池登山口in/out)

2019年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:34
距離
15.4km
登り
1,303m
下り
1,291m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:32
合計
5:33
5:01
21
5:22
5:22
26
5:48
5:48
39
6:27
6:28
61
7:29
7:46
71
8:57
9:09
25
9:34
9:35
18
9:53
9:53
26
10:19
10:20
13
10:33
10:33
1
10:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、韓国岳避難小屋〜韓国岳間は、かなりの急登につき、登りも下りも要注意。特に木階段が濡れている時は細心の注意を。今月再開通した韓国岳〜獅子戸岳間のトレイルは整備されており、安全です。
【参考】今年1/2、鹿児島空港へ下り立つ目前の霧島連山!
2019年01月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/2 8:13
【参考】今年1/2、鹿児島空港へ下り立つ目前の霧島連山!
今回は成田空港〜熊本空港往復で九州へ登山遠征!成田の第3ターミナルは、第2ターミナル駅より遠いですが、LCCは安いから仕方ない!
2019年04月26日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/26 14:05
今回は成田空港〜熊本空港往復で九州へ登山遠征!成田の第3ターミナルは、第2ターミナル駅より遠いですが、LCCは安いから仕方ない!
熊本空港着陸目前。左は長崎県の雲仙岳!
2019年04月26日 17:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/26 17:14
熊本空港着陸目前。左は長崎県の雲仙岳!
熊本空港から一路、霧島連山の入口・大浪池登山口へ。その途上、えびの市の京町温泉にて!
2019年04月26日 21:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/26 21:37
熊本空港から一路、霧島連山の入口・大浪池登山口へ。その途上、えびの市の京町温泉にて!
朝5時、大浪池登山口よりスタート!
2019年04月27日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 5:01
朝5時、大浪池登山口よりスタート!
コースタイム1時間とあるけど、20分で大浪池まで到着。この時間帯はまだガスが多く、見通しはよくない。
2019年04月27日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 5:22
コースタイム1時間とあるけど、20分で大浪池まで到着。この時間帯はまだガスが多く、見通しはよくない。
でも、振り返ると桜島が見える!
2019年04月27日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 5:32
でも、振り返ると桜島が見える!
大浪池は時計回りに登る!モヤがかかる大浪池も風情がある!
2019年04月27日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 5:34
大浪池は時計回りに登る!モヤがかかる大浪池も風情がある!
韓国岳避難小屋を過ぎると木段地獄(急登)が始まる!
2019年04月27日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 6:03
韓国岳避難小屋を過ぎると木段地獄(急登)が始まる!
大浪池越しに桜島と・・・
2019年04月27日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 6:08
大浪池越しに桜島と・・・
開聞岳も見えてきた!今年1/5に登りました!
2019年04月27日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 6:08
開聞岳も見えてきた!今年1/5に登りました!
ついに、新燃岳&高千穂峰も見えてきた!左下は今日の目的地・獅子戸岳!
2019年04月27日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 6:16
ついに、新燃岳&高千穂峰も見えてきた!左下は今日の目的地・獅子戸岳!
登り始めて1時間半かからずに韓国岳へ登頂!百名山82座目!まだガスが多く撮影に不向きなので、すぐに獅子戸岳へ!
2019年04月27日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 6:24
登り始めて1時間半かからずに韓国岳へ登頂!百名山82座目!まだガスが多く撮影に不向きなので、すぐに獅子戸岳へ!
往路の登頂時は、山頂噴火口もガス多し!
2019年04月27日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 6:26
往路の登頂時は、山頂噴火口もガス多し!
進行方向(獅子戸岳方面)は好天だ!左には琵琶池も見える!
2019年04月27日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 6:42
進行方向(獅子戸岳方面)は好天だ!左には琵琶池も見える!
左下は今月から行けるようになった獅子戸岳。中央は活火山の新燃岳、左上は高千穂峰!
2019年04月27日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 6:43
左下は今月から行けるようになった獅子戸岳。中央は活火山の新燃岳、左上は高千穂峰!
獅子戸岳が大分近づいてきた!
2019年04月27日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 7:08
獅子戸岳が大分近づいてきた!
新燃岳火口ズーム!
2019年04月27日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 7:31
新燃岳火口ズーム!
鹿児島湾に浮かぶ桜島ドーン!
2019年04月27日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 7:31
鹿児島湾に浮かぶ桜島ドーン!
鹿児島湾の奥には開聞岳ドーン!
2019年04月27日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 7:32
鹿児島湾の奥には開聞岳ドーン!
天孫降臨の地、高千穂峰!
2019年04月27日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 7:33
天孫降臨の地、高千穂峰!
獅子戸岳より、眼前にある新燃岳!浅間山(前掛山)にそっくり!
2019年04月27日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 7:34
獅子戸岳より、眼前にある新燃岳!浅間山(前掛山)にそっくり!
新燃岳火口にもっとズーム!
2019年04月27日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 7:34
新燃岳火口にもっとズーム!
新燃岳の奥には桜島&開聞岳が!
2019年04月27日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 7:40
新燃岳の奥には桜島&開聞岳が!
今月、新燃岳の噴火警戒レベルが下がり、ここまで来れるようになりました!
2019年04月27日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 7:44
今月、新燃岳の噴火警戒レベルが下がり、ここまで来れるようになりました!
獅子戸岳から、あの韓国岳へ戻る!
2019年04月27日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 7:49
獅子戸岳から、あの韓国岳へ戻る!
桜島も、新燃岳に負けじと噴煙が!
2019年04月27日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 8:32
桜島も、新燃岳に負けじと噴煙が!
桜島山頂ズーム!
2019年04月27日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 8:32
桜島山頂ズーム!
改めて新燃岳方面を振り返る。左奥には琵琶池が!
2019年04月27日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 8:45
改めて新燃岳方面を振り返る。左奥には琵琶池が!
琵琶池ズーム!山と高原の地図見る限り、行けそうもない。
2019年04月27日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 8:41
琵琶池ズーム!山と高原の地図見る限り、行けそうもない。
韓国岳山頂直下より、大浪池越しに桜島&開聞岳を望む!
2019年04月27日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 8:53
韓国岳山頂直下より、大浪池越しに桜島&開聞岳を望む!
復路、再び韓国岳の頂へ!往路と違い、雲ひとつない快晴!
2019年04月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 9:01
復路、再び韓国岳の頂へ!往路と違い、雲ひとつない快晴!
往路ははっきり見えなかった山頂噴火口。異次元な眺め!
2019年04月27日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 9:03
往路ははっきり見えなかった山頂噴火口。異次元な眺め!
時折強風が吹くと、風速10m/秒を超えてます!
2019年04月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 9:04
時折強風が吹くと、風速10m/秒を超えてます!
大浪池は、往路復路で半周ずつ、時計回りに一周しました!
2019年04月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 9:49
大浪池は、往路復路で半周ずつ、時計回りに一周しました!
大浪池の右側(東)からは、高千穂峰、その手前の御鉢もよく見える!今日は本当に天気がいい!
2019年04月27日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 10:00
大浪池の右側(東)からは、高千穂峰、その手前の御鉢もよく見える!今日は本当に天気がいい!
大浪池越しの韓国岳!
2019年04月27日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 10:02
大浪池越しの韓国岳!
大浪池越しの韓国岳!
2019年04月27日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 10:13
大浪池越しの韓国岳!
大浪池沿いに1本だけ艶やかなミヤマキリシマが!
2019年04月27日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 10:17
大浪池沿いに1本だけ艶やかなミヤマキリシマが!
ツツジの一種、ミヤマキリシマ!
2019年04月27日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/27 10:16
ツツジの一種、ミヤマキリシマ!
ここから、左(時計回り)にも、右(反時計回り)にも、ルート取りできます!
2019年04月27日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 10:20
ここから、左(時計回り)にも、右(反時計回り)にも、ルート取りできます!
休憩込み5時間半で、大浪池登山口と韓国岳・獅子戸岳間を往復!これから、2座目となる阿蘇山へ移動!
2019年04月27日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/27 10:33
休憩込み5時間半で、大浪池登山口と韓国岳・獅子戸岳間を往復!これから、2座目となる阿蘇山へ移動!

感想

熊本空港発着で、九州の百名山、残り4座(霧島連山、阿蘇連山、祖母山、九重連山)を巡るレンタカー車中泊の旅。

11連休(4/26発だと4/27発に比べて飛行機が半額近い)に備え、1月始めに飛行機のチケットを手配し、満を持して迎える九州遠征。心配は天候のみ。Day1,2は好天なれど、Day3,4,5は荒天予報。ってことで、前半2日に登山を詰め込むべく、驚異のダブルヘッダー登山×2に挑戦!

まずはDay0。熊本空港到着後、宮崎県えびの市の京町温泉経由で、一路、霧島連山の入口、大浪池登山口へドライブし、車中泊。23時現在では私が2台目でしたが、翌日10時半に下山した時は路駐で溢れてました!

なお、今月、新燃岳の噴火警戒レベルが2→1に下がり、韓国岳〜獅子戸岳間のトレイルが再開通したので、韓国岳を経由して獅子戸岳まで行き、Uターンして戻ってくるルート取りで臨みます。

早朝5時に出発。大浪池までコースタイム1時間とあるが、20分で到着。大げさすぎるタイム設定かと…。大浪池は時計回りに左より。所々、桜島が見えますが、往路はガスが多く、キレイな大浪池の光景は撮れず。

韓国岳避難小屋からは、聞きしに勝る急登。晴天なれど、所々で木階段が濡れており、下りは要注意だなー、と思いながら、黙々と進む。森林限界を越え、山頂が見え始めると、本日初めて右手方向に新燃岳が見え始める!所々、黙々と噴煙が上がってますが、まだ遠い。しっかり見るのは獅子戸岳から!

避難小屋から40分で韓国岳の頂へ。この時点ではまだ周囲に雲があるため、絶景は復路で、と念じて、ササッと通過し、獅子戸岳を目指す!途中から樹林帯に入ってしまいますが、随所随所で獅子戸岳、新燃岳、高千穂峰トリオが見え、意気揚々と進めます!それなりに一旦下るので、復路は登り返すことになります!

獅子戸岳までのトレイルは、何年かぶりの開通だと思いますが、整備されており、迷う要素はありません。今朝は大浪池登山口からのハイカーでは、私がトップバッターで獅子戸岳へ登頂したと思います。

獅子戸岳山頂から少しだけ新燃岳側に下ると、浅間山(前掛山)を彷彿とさせる出で立ちに圧倒されます。眼前に火山がある!そんな感じ。その火山の後方に見える鹿児島の名峰、桜島、そして1/5に登頂した開聞岳がくっきり見えることも感動ひとしおです♪もちろん、霧島連山の一角、高千穂峰や御鉢もクッキリ。新燃岳を経由して、韓国岳〜高千穂峰を大縦走できる日がいつの日かを訪れますように!!

新燃岳側から見た韓国岳は、端正な形でした。往路の登頂時とうって変わり、雲ひとつない快晴に。韓国岳山頂からの景色に期待感が高まります。獅子戸岳から1時間強で韓国岳まで戻ってきました。韓国岳の山頂火口跡がとっても荒々しく、強風が吹くと少々怖いですね。また、火口跡と反対側を見ると、眼下にまぁるい大浪池、そしてその先に鹿児島湾に浮かぶ桜島、鹿児島湾の向こうに開聞岳と、絶景が広がってます。晴天下の登山、ホントに最高ですな。

韓国岳避難小屋からは、往路と反対側に進みます。先程登頂した獅子戸岳や新燃岳が、樹木越しに近くに見えます。一箇所だけ1mほど樹木が途切れる区間があり、ハッキリ見えました!

ミヤマキリシマ(ツツジの一種)のピークは5月中旬からと聞いてましたが、韓国岳〜獅子戸岳のトレイルで、何本か咲いてました。が、一番キレイに撮れたのは、復路の大浪池石碑から見えたもので、ミヤマキリシマアンド大浪池&韓国岳のワンアングルショットとなりました!

獅子戸岳まで行って、下山は10時半。当初計画では、高千穂河原まで移動し、高千穂峰にも登頂予定でしたが、滞在後半が雨予報のため、本日はダブルヘッダー登山と覚悟を決め、高速道路を使って一路、阿蘇連山へ向かいます。 

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1809552.html
へ続く!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら