記録ID: 1811510
全員に公開
ハイキング
甲信越
小6・4歳児と行く信州の妙義山・独鈷山(西前山からピストン)
2019年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 988m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
学生時代の山仲間宅に訪問がてら、独鈷山ハイキングをしてきました。
裏山、里山という位置付けなのかもしれませんが、なかなかどうして、十分に登りごたえがあります。流石はアルプスのお膝元ですね。
それから、山頂から眺める遠くアルプスの峰々はなんとも言葉に難しいですが、とにかく綺麗でした。そして、完全な雪山の様子でした。
同行してくれた4歳児も皆にサポートしてもらいながらも、なんとか山頂までついてきてくれました。とても楽しい山行になりました。
せっかくの10連休だから久しぶりに信州へ行こう!でも子連れで残雪のお山は厳しいかな?ということでオット(JunNaoT)の旧友宅を訪ねつつ、一緒に東信の里山へ行ってきました。
自分が昔、北信濃に住んで山登りを覚えた頃にも耳にしたことのあるお山です。
信州にはアルプスだけでなく、1000〜2000m級の素敵な里山がたくさんあります。
今回はオットの旧友の息子さん、4歳男児も一緒に。おとーさんは大荷物を担ぎながら、途中何度も肩車をしつつ山頂へ。
この日はお天気も上々で、北アルプス・四阿山・浅間山方面・蓼科山と360度の展望。
楽しい1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する