ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181308
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山♪再訪しました (日向和田駅〜吉野梅郷〜川井駅) 

2012年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:06
距離
15.3km
登り
1,002m
下り
971m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■圏央道 青梅ICを降りて国道411号線(青梅街道)で奥多摩湖方面へ
■駐車場 川井駅から少し歩いた所にある駐車場(無料)に停めました

コース状況/
危険箇所等
■全体的に道幅が広くて、とても歩きやすいです。
■トイレ 吉野梅郷、日の出山山頂直下(御岳山側)、古里の登山口
■水場 なし
☆吉野梅郷の情報☆
 公園の看板には、梅まつりの期間は4月上旬(HPでは4/8)までとなっていました。
 開催期間の9時〜17時までは入場料200円、それ以外であれば無料だそうです。
 4/8現在 満開でした。数日前に2回の暴風雨がありましたが、良く耐えてくれました。
 ツツジも咲いてました。
 詳しい開花情報はこちらで → http://www.omekanko.gr.jp/ume/matsuri.htm
日向和田駅から吉野梅郷に
向かっています
街路樹の梅も咲いてました
2
日向和田駅から吉野梅郷に
向かっています
街路樹の梅も咲いてました
青梅市のマンホールの蓋
梅とウグイス??
8
青梅市のマンホールの蓋
梅とウグイス??
吉野梅郷に着きました
梅は見頃です
2
吉野梅郷に着きました
梅は見頃です
枝垂れ梅
枝から花が降ってきそう
9
枝垂れ梅
枝から花が降ってきそう
再訪して良かった(^^)♪
8
再訪して良かった(^^)♪
やはり空が青いと映えます
12
やはり空が青いと映えます
満開の梅園を訪れるのは
初めてなのでとても嬉しい
7
満開の梅園を訪れるのは
初めてなのでとても嬉しい
ずっと眺めていたいなぁ♪
10
ずっと眺めていたいなぁ♪
沢山の品種があるので
長く楽しめるそうです
6
沢山の品種があるので
長く楽しめるそうです
手前のピンクと白の花は
玄海ツツジ
岡山県以西、朝鮮半島に
分布しています
14
手前のピンクと白の花は
玄海ツツジ
岡山県以西、朝鮮半島に
分布しています
今回はお花に見惚れて
ツチグリは見つけられず:oops:
5
今回はお花に見惚れて
ツチグリは見つけられず:oops:
花壇にはラッパスイセン
春は色彩が豊かになります
5
花壇にはラッパスイセン
春は色彩が豊かになります
ちょっと育ってましたが
梅の木の下には福寿草も…
2
ちょっと育ってましたが
梅の木の下には福寿草も…
吉野梅郷       
また訪れたい場所です 
1
吉野梅郷       
また訪れたい場所です 
さて、ここから山歩きです
行って来ま〜す♪
1
さて、ここから山歩きです
行って来ま〜す♪
2週間前はガスガスでした
1
2週間前はガスガスでした
この木は登山道のすぐ傍に
あるのですが前回はガスで
全く見えませんでした
この木は登山道のすぐ傍に
あるのですが前回はガスで
全く見えませんでした
コゴミ?ゼンマイ?
春の暖かさで身体を伸ばし
始めたようです
4
コゴミ?ゼンマイ?
春の暖かさで身体を伸ばし
始めたようです
琴平神社
三室山 山頂
市街地が見えました
市街地が見えました
こんな所を通るのも
面白いです
2
こんな所を通るのも
面白いです
梅の木峠手前のベンチ
ここで少々休憩
1
梅の木峠手前のベンチ
ここで少々休憩
地図に高水三山と川苔山の
眺めと記載されてました
いまいち把握してません[[sweat]]
4
地図に高水三山と川苔山の
眺めと記載されてました
いまいち把握してません[[sweat]]
反対側の景色
奥の山並みは丹沢かな??
3
反対側の景色
奥の山並みは丹沢かな??
梅野木峠
左側の道はつるつる温泉
日の出山は右に進みます
2
左側の道はつるつる温泉
日の出山は右に進みます
木漏れ日大好き(^^)
3
木漏れ日大好き(^^)
日の出山山頂近くになると
木の階段が現れます
1
日の出山山頂近くになると
木の階段が現れます
この石崖が見えてきたら
すぐに山頂です
この石崖が見えてきたら
すぐに山頂です
日の出山 山頂 12℃
2
日の出山 山頂 12℃
私とんこつ・塩味が[[heart]]
旦那さんカレー味が[[heart]]
9
私とんこつ・塩味が[[heart]]
旦那さんカレー味が[[heart]]
ガトーフェスタとまた違う
バターの風味が効いてます
3
ガトーフェスタとまた違う
バターの風味が効いてます
展望が良いですネ
4
展望が良いですネ
山頂が広めなのも良いです
4
山頂が広めなのも良いです
小人数ハイカーが多し
みんな景色を眺めてお食事
5
小人数ハイカーが多し
みんな景色を眺めてお食事
奥には丹沢が見えました
ひときわ高いですね
7
奥には丹沢が見えました
ひときわ高いですね
馬頭刈尾根??
大岳山は分かりました
1
大岳山は分かりました
さて御岳山方面に下ります
1
さて御岳山方面に下ります
こちらも快適な道♪
2
こちらも快適な道♪
武蔵御嶽神社の鳥居
1
武蔵御嶽神社の鳥居
国民宿舎の脇を通ります
団体さん予約多いみたい
1
国民宿舎の脇を通ります
団体さん予約多いみたい
前回は見なかった看板
3/30よりスタートとのこと
www.mitaketozan.co.jp/
4
前回は見なかった看板
3/30よりスタートとのこと
www.mitaketozan.co.jp/
間もなく御岳山ですが
今回はスルーしました
1
間もなく御岳山ですが
今回はスルーしました
大塚山に向かいます
1
大塚山に向かいます
旦那さんが何か見てます
1
旦那さんが何か見てます
ちょっと見にくいですが
カタクリの看板
発芽から開花まで7〜8年
かかるそうです
1
ちょっと見にくいですが
カタクリの看板
発芽から開花まで7〜8年
かかるそうです
まだ蕾でした
でもここで会えるとは…
サプライズ!
9
まだ蕾でした
でもここで会えるとは…
サプライズ!
こちらも整備されてました
1
こちらも整備されてました
すごくとんがってますね:lol:
5
すごくとんがってますね:lol:
何人かとすれ違いました
ベンチも多いですね
1
何人かとすれ違いました
ベンチも多いですね
大塚山です 13℃
本当は団体さんの所が山頂
2
大塚山です 13℃
本当は団体さんの所が山頂
大塚山からは雲取山を
見る事が出来るそうです
3
大塚山からは雲取山を
見る事が出来るそうです
大塚山園地休憩所
山頂のすぐ下にありました
1
大塚山園地休憩所
山頂のすぐ下にありました
この辺りだけ落ち葉が
足首位まで堆積
プチラッセルで下ります
4
この辺りだけ落ち葉が
足首位まで堆積
プチラッセルで下ります
ゴールは川井駅ですが
登山口までは古里駅と一緒
1
ゴールは川井駅ですが
登山口までは古里駅と一緒
先日の暴風雨は凄かった…
けど倒木は無しでした
2
先日の暴風雨は凄かった…
けど倒木は無しでした
風が出てきたので煽られて
木が軋みます
13
風が出てきたので煽られて
木が軋みます
九十九折りが続く…
2
九十九折りが続く…
樹林帯を抜けると金網
上部は獣害対策に電流を
流しています
1
樹林帯を抜けると金網
上部は獣害対策に電流を
流しています
隣の建物はトイレですよ〜
1
隣の建物はトイレですよ〜
川井駅まで車道歩きです
2
川井駅まで車道歩きです
奥多摩大橋を渡って…
3
奥多摩大橋を渡って…
駐車場に戻りました〜♪
1
駐車場に戻りました〜♪
川井駅そばの駐車場
川井駐在所手前を左斜めに
2
川井駅そばの駐車場
川井駐在所手前を左斜めに
このゴミ集積所が目印です
坂を下っていきます
2
このゴミ集積所が目印です
坂を下っていきます
15台位は停められます
釣りの方も利用してます
3
15台位は停められます
釣りの方も利用してます
奥多摩大橋から
見たところです
1
奥多摩大橋から
見たところです

感想

え〜〜、本当は4/7,8と硫黄岳に出掛ける予定でした。1ヶ月前から宿を予約していたのですが…
旦那さんの風邪がなかなか治らず、という私も夜と明け方になると咳が止まらず(>< )
火曜日に「どうしようか?」という話になり、結局キャンセルすることになりました。
風邪っぴきでの雪山はとても厳しいものになりそうだったので…。

そして今度は三頭山に行こう!と計画まで立てていたのですが〜〜
土曜日(4/7)、隅田川の桜を見に行った時に満開の姿を見て、青梅の梅を思い出してしまいました。
美しく咲いているであろう梅を思い「やっぱり吉野梅郷に行きたいなぁ〜」と気持ちが揺らぎ、急遽変更です。

今回は病み上がりなので、日向和田駅から入って川井駅までとしました。
今回はお天気も上々。梅も満開 申し分ありません! 青空をバックに梅の写真を何枚も撮りました。
朝の早い時間でしたが、見頃ということもあり、一眼レフを片手に歩いている方が多かったです。

梅を堪能した後は、山歩きも楽しみました。
登山道は緩やかで幅が広くて、とても歩きやすいです。前回はガスでも快適と思っていましたが…
好天だとさらに気持ちが上がりますね。
山頂では、それをさらに実感出来ました。展望が良いので、ご飯も数倍美味しく感じます。

大塚山に行く途中にはカタクリを見つけました。
初めて見るお花だったので、じっくり観察しちゃいました(^^)♪
これからはハイカーを楽しませてくれそうです。

最後は車道をテクテクと歩いて川井駅に到着。
今日は梅の鑑賞がメインの山行でしたが、それでも早い時間に終了しました。
「今日ここに来て、本当にヨカッタね!」を何回も言ってしまうほどのニコニコ山行でした
吉野梅郷と日の出山のセットは、また出掛けたいと思います。

確認出来た鳥たち
ツバメ、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、コガラ、コゲラ、ツグミ、ヒヨドリ
ハシボソガラス、ガビチョウ、カワラヒワ、ウグイス


前回の記録 3/24 日向和田駅〜吉野梅郷〜鴻巣駅 ガス山行です
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-177242.html


同じ所を歩いたので、前回と同じ曲を使ってみました。
それでも、雰囲気がまたちょっと違ってるような気がします。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2958人

コメント

ゲスト
pippiさん、こんばんは!
梅がきれいですねー
本当に満開だ。
名前は分からないけど他の花もすごく綺麗で、天気も良くて山道も気持ち良さそう

僕も今月は花見中心のハイキングにしようかな
2012/4/11 22:55
u-taさん、こんばんは!
コメント有難うございます
今回は梅が満開で凄く綺麗でした〜今年は梅と桜が同じ時期に楽しめましたね!

お花の写真、最後の3枚は…
黄色のがサンシュユ、赤いのがボケ、白いのは梅サンです。
春になると、急に彩りが増えますね。花が咲きだすと、写真をパチパチ撮るので
山行時間がかかります

私は丹沢のマメザクラも可愛くて大好きです
u-taさんも、いろいろなお花たちを見つけてみてくださいネ。
レコを楽しみにしております
2012/4/11 23:39
pippiさん、こんにちは!
梅郷の梅は、赤、白、ピンクと、満開 の時は何というか、混じり合って咲いているというか、モザイク状というか、語彙が乏しくて自己嫌悪に陥ってしまいますが、とにかく美しいですよね そんな元気のいい梅の花に会うことができて、よかったですね

それに、たくさんの鳥にあわれたんですね。そういえば、コゲラの木をたたく軽いドリル音、最近聞いてなかったなあ。。

それにしても、土曜に隅田川の桜、翌日曜は梅と、普通では考えられない順序、それも両方満開だなんて、めったに経験できるもんでもありませんね
2012/4/11 23:40
yamahiroさん、こんばんは!
コメント有難うございます
赤、白の間にピンクの花が咲いているのを遠くから見た時、
本当に色が混ざっている様に見えました
満開のお花たち、絵画の点描(点々で表現する技法)を思い出しました。
ホント美しかったです 花が低い位置にあると鼻を近づけて
匂いをかいでみたりして楽しみました

私もコゲラの「ギーッ」という声は聞くのですが、突いている音はまだみたいですね。
あの音が聞こえると、ついキョロキョロしちゃいます

桜を見に行った翌日に梅…、ホント考えられないですネ。
もし来年、桃も混ざったら大忙しです
yamahiroさんは、桜三昧でしたネ(^^)♪
私も同じ日に隅田川にいたので同じ桜を見ていました〜。
また今晩、レコにお邪魔させて頂きます
2012/4/12 0:27
満開の梅郷
pippiさん、こんばんは。

いや〜、吉野梅郷の満開の眺め、素晴らしいですね。
来年は必ず満開の時に歩こうと強く思いました
日の出山までの登山道は歩き易く、晴れていると
ほんとに登りのストレスもないですよね。
レコから終始楽しく歩いている雰囲気が伝わってきました

地図に高水三山と川苔山の眺めと記載されている周辺で
高水三山と川苔山が一番はっきり見えるのは、梅の木峠
で合流する岨端沢林道のゲートを通過し、ほんの少し
進んだ路肩からだと思います。
私も何処からが一番ちゃんと見えるのか?とウロウロ
しました

川井駅の近くにも駐車場があるのですね。
貴重な情報をありがとうございます!
2012/4/12 0:42
春って感じですね
pippiさん、こんばんは。
春、な感じですね。
カタクリも、もう出会えるんですねえ。
保護植物でもあり、野草の本見てると食用として普通に紹介されている、不思議な植物。

しかしこの気持ちのいい尾根歩きも、硫黄岳からの転身だとか。

7日、硫黄岳にいらしていたら、どっかですれ違っていたでしょうね(ちょっと、残念)。
ま、少なくとも7日は天気はいまいちだったので、転進は大正解かもですが。
2012/4/12 0:58
春爛漫ですね♪
pippiさん おはようございます

満開ですね〜 吉野梅郷
一気にいろんな花が咲き出した感じ、とても綺麗です

春の日差しの山歩きとても気持ちよさそうですね

このところ山行もしばらく出かけてません
春山にいきたぁ〜い
2012/4/12 8:49
梅祭り
pippiさん  こんにちは(ええ、ずいぶんお久しぶりぶりです…)

梅祭りですね(笑)
硫黄は残念でしたが、それを凌駕する(ちょっと大げさ)
良い山行ですね

梅にウグイス、花札ですねってどうでもいいですね

ちなみに白梅と紅梅の違いは、花の色ではなく
木の幹の色が白だと白梅、紅だと紅梅だそうです
白い幹に咲いた紅梅は白梅らしいです
って最近テレビで得た情報です!←テレビの情報なのに自慢げ

そろそろ、こう言う山に行きたいと思う今日この頃でございます…
2012/4/12 10:25
youtaroさん、こんばんは!
コメント有難うございます
満開 の梅がこんなに沢山あって、本当に見事でした(^^)
昨日の雨でだいぶ散ってしまったかと思うので、youtaroさんも次回の満開の時に
訪れてみてくださいネ。
…なんて書いてますが、youtaroさんのレコがきっかけで、この素敵な場所を知ったのです

本当にストレスなしに歩けるので良かったです
今回は好天 ということもあって、木々の間からは景色も見えるし、
日差しが入ってきて、先日のガス山行とは雰囲気が違うなぁ〜と思いました。
高水三山と川苔山の見える場所、youtaroさんも探したのですね…
場所を教えて頂いたので、次回はそこから眺めてみたいと思います

川井駅近くの駐車場の写真も追加で載せておきました。
トイレがないのですが…無料です。

また参考にさせてください。よろしくお願い致します
2012/4/12 21:28
seizanryoさん、こんばんは!
コメント有難うございます 春でございました〜
筑波山のカタクリを見に行きたいのですが、まだ咲いていないとのことで
待っている状態でした。
そんな時に、現れたカタクリ 初めて見るのでジックリ見ちゃいました
食用と書いてあると「どれどれ〜」なんて試したくもなりますが、
開花まで7〜8年もかかるなんてビックリですね。
盗掘もあるみたい …皆で大事にしていきたいです。

硫黄岳 そうなんですよ〜。本当はその予定でした。seizanryoさんのレコで驚きました。
お会いしてたかもしれませんね!
冬の八ツ経験者のseizanryoさんが苦戦した様なので、病み上がり部隊の私達では、
宿から出なかったと思います(^^;)
seizanryoさんの次回の硫黄岳行きは、素晴らしいものになる様に祈っておきますネ  
2012/4/12 21:51
gentamaさん、こんばんは!
コメント有難うございます
花々が咲いて、光が山道を注いで、ホント春爛漫でございました

春山も良いですネ。いろいろな発見があります
空気も美味しい様な気がしちゃいます

gentamaさんも春を見つけたら、是非お知らせくださいネ
待ってま〜す
2012/4/12 22:09
to4さん、こんばんは!
コメント有難うございます
お久しfishfishでございます。

硫黄岳、行きたかったですよ〜。
4/3の時点で風邪っぴきだったので、旦那さんに「今回はやめよう」と言われた時
ガーーーーーーンと来ました。
でも雪山から春山にシフトして正解でした

>ちなみに白梅と紅梅の違いは、花の色ではなく
>木の幹の色が白だと白梅、紅だと紅梅だそうです
>白い幹に咲いた紅梅は白梅らしいです

早速、周りの人に自慢げに言ってみたいと思います(ドヤ顔付きで )
いいことを知りました。有難うございます(^^)

そろそろスノボも終わりなので、to4様が山に現れるのではないかと思います。
そういえば、昨年の今頃はマラニックでしたね!
2012/4/12 22:29
天気よし、花見よし、ですね!
pippiさん、こんばんは。

こないだとほぼ同じコースですか。今回は快晴で、梅やその他の花も沢山堪能できてよいですね。 のんびり春の日溜まりハイクな優雅な感じが伝わってきました。

コゴミ?ゼンマイ?の写真は変わった植物ですね。初めてみました。

旦那さん病み上がりで大変だったみたいですが、まあ山は逃げないから遠方はまた次回ということで。。。
2012/4/12 23:03
ShuMaeさん、こんばんは!
コメント有難うございます
ホント景色は天候次第で、だいぶ変わりますよね。
あと、この時期は の開花、見頃も関係してくるので、ちょうど良い時に当たると、心に残る山行になりますconfident

コゴミ?ゼンマイ?は
コゴミ  http://www.geocities.co.jp/Outdoors/5531/kogomi.html
ゼンマイ http://www.geocities.co.jp/Outdoors/5531/zenmai.html
これで見ると、写真の茎が6本なので、ゼンマイみたいですね。
この集まっている部分に手を近づけると噛まれそうです

病人が雪山にいっても辛くなるだけですものね。宿泊者や宿の方たちに移しちゃっても大変だし…。またの機会です

ShuMaeさんの、外秩父七峰縦走ハイキングはもうすぐですね。
頑張ってくださいネ
2012/4/12 23:41
( ^ω^ )ニコニコ山行
おはようございますっ。pippiさん♪

終始( ^ω^ )ニコニコいいですね〜
梅も満開で綺麗に撮れてますね

カタクリ
私もまだ見た事ないです。
咲いてる姿みてみたい
その頃は人も沢山でしょうねぇ〜

pippiさん梅のイラストもうましです。
枝にpippiさん2号が飛んでくるかな
と思ってましたがはずれました
ここでも予測不可能ですわぁ〜
2012/4/13 8:06
pentarouさん、おはようございます!
コメント有難うございます
今回は梅サンをちゃんと見ることが出来ました〜
気分爽快、まったり、ニコニコの良い山行でした

カタクリ
私は筑波山で、その存在を知りました。
何回も筑波山には出掛けているのに、その時期には訪れたことがなくて…
まさか、今回お会いするとは 私も咲いている姿を見てみたいです(^^)

動画をお褒め頂きまして有難うございます
ホントはchickが飛んできて〜というのも考えたのですが
なかなか動かすのが大変でして
ご期待に添えずスミマセン
catさんは先月作って、雪山用に使おうととっておいたのですが、叶わず…
他の山行で出すことにしますnotes
2012/4/13 8:30
梅綺麗ですね!
pippiさん、こんにちは!

梅に桜に・・・。
雪山も良いですが花も最高ですね

我が家も雪山と花見を悩み先日は桜を見に。

来週は、う〜ん悩みますね

fall
2012/4/13 10:52
fallシェフ、こんにちは!
コメントありがとうございます

雪山を歩くのって気持ちがいいですよね
山に色を添えるお花 も癒されますよね

雪はだんだん少なくなってきそうだし…
お花は咲きだしているし…

こんな感じで、私も悩みます。
日曜日もどこか出掛けようかなとは思っていますが、行先がまだ思いつきません

お天気の良さそうな地域に行くとは思いますが、雪も花も両方 だったら…
う〜ん    クジで決めたいと思います
2012/4/13 12:34
吉野梅郷
pippiさん

硫黄岳から転進して・・・
良い花見ハイクになりましたね

で、花を撮るならやっぱり青空ですね。
写真が映え渡ってます

花に鳥に、楽しんで歩くのに良い季節になりました。
2012/4/13 17:26
うらやましいです!
pipiさん初めまして。

御岳山から吉野梅郷、昨日歩いてきました。pipiさんと逆ルートで。

青梅市のHPで「開花のピークです」と9日付であったのを見て行ったのですが、残念なことにもう半分以上散っていてかなり寂しい感じでした・・・
11日の雨が越せなかったみたいです。梅は咲いてから結構持つと思ってたんですけど。

8日に行かれたpipiさんの写真を見て、たった4日でこんなに違うとは!とびっくり
本当にいい時に行かれたのですね、しかも朝早く人のいない時間に堪能、うらやましいです〜。
2012/4/13 19:45
kankotoさ、こんにちは!
コメント有難うございます。返信が遅くなってしまってスミマセン
今回は予定を変更してのお花見ハイク  とても良いものになりました(^^)

やっぱり青空はいいですネ
お花でも紅葉でも雪山でも、空が青いと引き立つので、
何枚でも撮りたくなってしまいます。

本当に! chickも大好きなので、出会えるのが嬉しいです
kankotoさんのロングでありながら、たくさんのお花の写真のレコなど、とても印象に残ってます。
参考にさせて頂いて、旬な時期を楽しみたいと思います
2012/4/14 12:39
poniさん、こんにちは!
初めましてですね!コメント有難うございます
お返事が遅くなってしまってスミマセン

梅の花びら、散ってましたか(>< )
3/31と4/3の暴風雨typhoonに耐えてくれたのに…私もHPで長いこと楽しめると書いてあったので
まだまだと思っていました。残念でしたね

逆ルートから行かれたのですネ 先ほどHPにお邪魔させて頂きました。
1つ前のレコを拝見させて頂きましたが、どのお写真も綺麗ですね
お花 たちも綺麗に撮ってもらって嬉しそうです
2012/4/14 13:37
梅もまた綺麗
吉野梅郷&日の出山再訪、お疲れ様でした。
こんにちは、pippiさん。

今週一週間、『桜が綺麗だなぁ〜』と仕事で外回りしながら見てましたが、
pippiさんの写真の腕と相まって、梅もまた綺麗ですね。

>>再訪して良かった(^^)♪
天気もよく、まさしくその通りのようで〜
三頭山のリベンジはまたそのうちでしょうか?

ところで、最後の方の奥多摩大橋の写真
サムネイルで一見、でっかくて長細い気球だなぁ
とアップしてみたら、ただのワイヤでした(^_^;)
2012/4/14 13:59
ukkysuzさん、こんばんは!
コメント有難うございます
またまたukkysuzさんの元?地元を歩いてました
綺麗でしたネ。自宅前に桜並木 cherryblossomcherryblossomcherryblossomがあるので、
沢山写真を撮っちゃいました

写真の腕だなんて ヒェー でもお褒め頂きまして、有難うございます(^^)
この日は青空だったので、景色や花が良く調和したのでしょうネ!

今回は、次回のお山が頭に浮かばず…今度こそ三頭山 と思ったのですが
どうも筑波山のHPを見るとカタクリが見頃になった様でして(^^;)
いつも候補にあがって、なかなか実行出来ない三頭山…ゴメンナサイ という感じです。

大橋のワイヤ??
本当だ、何だろう?と思っちゃいますね。
ワイヤに見せかけて、気球に見せかけて、葉巻型のUFOかもしれませんよ!
連れ去られないで良かった ワハハ
2012/4/14 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら