ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1813181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

初心者によるキツかったぁ鷹ノ巣山(↑石尾根、↓榧ノ木尾根)

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
20.7km
登り
1,726m
下り
1,518m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
1:05
合計
9:13
7:49
37
8:26
8:27
4
9:16
9:16
35
9:51
9:52
19
10:11
10:12
43
10:55
10:55
29
11:24
11:25
19
11:44
11:45
8
11:53
11:53
28
12:21
12:22
30
12:52
13:23
24
13:47
13:47
20
14:07
14:12
25
14:37
14:37
26
15:03
15:06
29
15:35
15:35
18
15:53
15:53
65
16:58
17:02
0
17:02
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは奥多摩駅7:37着の青梅線。この電車は10車両中、前の4車両(10~7号車)しか奥多摩駅に行かないので注意が必要ですね(切り離しする青梅駅で後方車両の人がたくさん移動してきていました。)
帰りの倉戸口BSは一時間に一本しかバスがなくて、下りは足を引きずりながらだったので、この時間に間に合わないのではないかとかなり焦っていました、、、
コース状況/
危険箇所等
道間違いしやすいところがいくつかありました。途中で一度ロストして複数のGPSアプリで確認して戻れました!

コース定数44(ヤマケイのヤマタイムによる)
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=363
(これは雲取山の鴨沢ピストンより高い値。道理で、、、)
今日からの相棒、オスプレーのケストレル38。荷物を入れて片手で持つと重く感じるけど、背負うと軽い!いい感じ!
2019年04月28日 05:17撮影 by  SH-M07, SHARP
3
4/28 5:17
今日からの相棒、オスプレーのケストレル38。荷物を入れて片手で持つと重く感じるけど、背負うと軽い!いい感じ!
奥多摩駅改札でてすぐ右手。入れている人がほとんどいなかった(単独行なので入れました)
2019年04月28日 07:38撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 7:38
奥多摩駅改札でてすぐ右手。入れている人がほとんどいなかった(単独行なので入れました)
東日原に向かうバス待ちの人多し…
2019年04月28日 07:42撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 7:42
東日原に向かうバス待ちの人多し…
石尾根にはここを右折…

2019年04月28日 07:55撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 7:55
石尾根にはここを右折…

小一時間ほどは舗装の林道です
2019年04月28日 08:01撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 8:01
小一時間ほどは舗装の林道です
木に食われた看板…(笑)
2019年04月28日 08:07撮影 by  SH-M07, SHARP
3
4/28 8:07
木に食われた看板…(笑)
ここで一度道間違い。これを右に鋭角に上がらないといけない…
2019年04月28日 08:38撮影 by  SH-M07, SHARP
1
4/28 8:38
ここで一度道間違い。これを右に鋭角に上がらないといけない…
これが正しいルートです
2019年04月28日 08:38撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 8:38
これが正しいルートです
ちなみに角にはこんな標識が。これを見落としていた
2019年04月28日 08:38撮影 by  SH-M07, SHARP
1
4/28 8:38
ちなみに角にはこんな標識が。これを見落としていた
真っすぐ行くと三ツ木戸のほうに向かってしまう。V字に折り返すのが正解
2019年04月28日 08:59撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 8:59
真っすぐ行くと三ツ木戸のほうに向かってしまう。V字に折り返すのが正解
部分的にかなりの急坂がある。まぁ、スタートの奥多摩駅が標高340m、山頂が1736mだから当然なんですが…
2019年04月28日 09:43撮影 by  SH-M07, SHARP
1
4/28 9:43
部分的にかなりの急坂がある。まぁ、スタートの奥多摩駅が標高340m、山頂が1736mだから当然なんですが…
尾根から景色が開けるところがあって気分が良い。でも、GWなのに本当に人がいない…
2019年04月28日 09:55撮影 by  SH-M07, SHARP
1
4/28 9:55
尾根から景色が開けるところがあって気分が良い。でも、GWなのに本当に人がいない…
朝晩は寒いのか霜が降りてます、、、
2019年04月28日 10:50撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 10:50
朝晩は寒いのか霜が降りてます、、、
またもや木の根っこの急坂、、、上りで相当のスタミナを使ってしまった
2019年04月28日 11:40撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 11:40
またもや木の根っこの急坂、、、上りで相当のスタミナを使ってしまった
富士山が本当にきれい!!
2019年04月28日 12:34撮影 by  SH-M07, SHARP
5
4/28 12:34
富士山が本当にきれい!!
富士山から見渡していくと南アルプスが、、、
2019年04月28日 12:39撮影 by  SH-M07, SHARP
1
4/28 12:39
富士山から見渡していくと南アルプスが、、、
12:50山頂。上りで5時間!
2019年04月28日 12:51撮影 by  SH-M07, SHARP
4
4/28 12:51
12:50山頂。上りで5時間!
途中でお腹が減ってきているのが実感できた。行動食は食べていたのに
2019年04月28日 12:58撮影 by  SH-M07, SHARP
2
4/28 12:58
途中でお腹が減ってきているのが実感できた。行動食は食べていたのに
下りは倉戸山経由で。ほとんど人にあわず、、、心細い
2019年04月28日 13:43撮影 by  SH-M07, SHARP
1
4/28 13:43
下りは倉戸山経由で。ほとんど人にあわず、、、心細い
2019年04月28日 14:02撮影 by  SH-M07, SHARP
4/28 14:02
日帰り入浴したかったけど、膝が痛くてとにかく家にたどり着くのが先決で断念…
2019年04月28日 16:58撮影 by  SH-M07, SHARP
2
4/28 16:58
日帰り入浴したかったけど、膝が痛くてとにかく家にたどり着くのが先決で断念…
1時間に1本のバス。17:10のバスに5分前についた。本当にギリッギリ… (><)
2019年04月28日 17:03撮影 by  SH-M07, SHARP
3
4/28 17:03
1時間に1本のバス。17:10のバスに5分前についた。本当にギリッギリ… (><)

感想

川苔山、ヤビツ峠からの塔ノ岳に続く、久しぶりの厳しめの単独行です。

東日原BSから稲村岩尾根コース、蜂谷BSからの浅間尾根コースの急坂を避けて、奥多摩駅から石尾根経由で山頂に向かい、帰りは倉戸山を経て倉戸口BSに戻ってくるコースを選択しました。

コースの選択ではこのサイトも参考にしました。
https://kurashi-no.jp/I0022899

今回、活動時間は9時間超、距離は20卍供⇔濱儿眥禳垢肋紊2491m、下り2307mと相当ハードな山行になりへばり、山頂手前では下ってくる人に「あとどのくらいですか…」と何人も聞いてしまいました。さらに、上り順行では私以外に4人しか登山者に会わず、下りはほぼ全行程で一人でした。GWなのに…!

石尾根を登っているときに、山頂から下ってきたベテランの女性お二人組に「このルートを駅から登ってきたの?、えーそれは大変ねぇ、普通は下りで使うけど」と言われたのと、山頂で東日原BSから登ってこられた会社のお友達男女グループの方々がそれほどはキツそうにしていなかった(でも、バスは待ちと満員で大変だったと言っていた)ので、奥多摩駅からの石尾根ルートを日帰りでチョイスするのはそれなりの覚悟が必要だったんだな、と予習不足を感じました。

また、上りでスタミナを使ってしまったので、下りで3つの「恐怖」がありました。

_我で身動きがとれなくなる恐怖…
下り始めてしばらくして、鬼門の右足の、今日は太ももが攣ってしまい、その後膝の裏が痛くて曲げられなくなりました。スマホの電波もつながらないし、誰一人通らないし、このまま身動きとれなくなったらどうしよう、、、と頭を抱えました。もう仕方がないのでバファリンで痛みを散らして急な下りや階段状のところは一歩ずつ降りてきました。

道迷いの恐怖…
下りの途中、榧ノ木山を過ぎたあたりで落ち葉と倒木が続く谷のようなところで道をロストしてしまいました。右膝のせいで足を引きずりながらでしたが、YAMAPのGPS地図ではオンコースだったのに明らかにおかしな感じ。ヤマレコのGPS地図もオンにしていたので確認したところ、ルートより右(西側)にずれていたため、落ち葉こぎ?してオンルートに戻れました。一時はGPS地図を使っているのに完全に道に迷ったかと青くなりました…。地図とコンパスは持っていましたが、複数のGPSアプリをオンにしておくのも有りかもしれません。

F暮れの恐怖…
コースが長く、下りは足を引きずりながらだったのでだんだん暗くなってきて心細くなりました。特に16時を過ぎるとどんどん暗くなってきました。ヘッドライトを持っていたし、ここまでくれば踏み跡もしっかりしているので大丈夫、、、と心を奮い立たせました。

単独行の難しさはわかっていたつもりですが、特に右膝が完治するまではやめといたほうが無難かもしれないな、と…。でも、おかげさまでどんな感じで山に登りたいかもわかりかけてきました。

自分よりずっと年上の人が颯爽と登っていたり、テント泊の人がずっと重いザックを背負って登っているのをみると、すげぇなぁ…、と感心します。鷹ノ巣山はちょっと早かったかな…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3887人

コメント

kopalchanさん、こんにちは。
昨年10月ヤビツ峠から大倉への山行で書策新道分岐でお声がけ頂き、最終的に同じバスになったnigomaru です。
あの時膝を壊していたのですね。治って何よりです。
奇遇ですが、この日、私は雲取山に登っていました。
行きの電車、帰りのバス、電車多分一緒ですね。

道迷い凄く不安ですよね。私も道迷いした経験あります。ヤマレコで地図を見ながら何とか戻れましたが、その時の不安と言ったらたまらなかったです。

膝に気を付けて山行楽しんで下さい。
2019/4/29 23:50
Re: (@@)
nigomaruさん、コメントありがとうございます。
本当に奇遇ですねぇ、 ビックリ(@@)
そうなんです、大倉尾根の下りで右膝を…。

私は雲取山に登りたくて、その練習のために鷹ノ巣山に登ったんです。
雲取山の日帰りは難しいと思っていたのですが、鴨沢からのピストンすごいですね!
私は20劼任悗个辰討靴泙い泙靴拭Dは奥多摩駅7:37着なので、nigomaruさんのほうが早い電車でしょうか。帰りは同じバスだったんですね。私は5分前にやっとバス停にたどり着いて、車内では膝がジンジンしていました。
山行記録を拝見しましたが、雪山にも行かれているんですね。アイゼン装着ですよね。
スピードをみてもとても健脚のようです。すごいなぁ…。フォローさせていただきました。

道迷い、特に単独だと本当に不安ですよね…。GPSアプリではオンコースだったのに、景色が違っていると混乱します。GPSアプリを2つ起動させておいてよかったです。

これからも膝と相談して山を続けたいと思います。
nigomaruさんはレベルの高い山に行かれているので、気を付けて楽しい山行を!
2019/4/30 9:23
長距離&長時間お疲れさまでした
kopalchanさん、おはようございます。

右膝の痛みに耐えつつ鷹ノ巣山に登頂、それからどうにか下山できて良かったです。

ところで、榧ノ木山付近で道迷いされたようですが、この付近は山と高原地図でも[迷]マークが付いていますね。
私も永遠の初心者(笑)ですが、初心者の内はなるべく[迷]マークや[危]マークの箇所を避けて計画を立てた方が良いかもしれませんね。
2019/5/4 7:50
いつもありがとうございます!
ardiciaさん、いつもアドバイスありがとうございます。やっとやっとの鷹ノ巣山でしたが、その分経験値が上がったのと、事前の確認もしっかりしなくちゃ、と反省したところです。

おっしゃるとおり、迷いがちなところで迷ってしまったようです。スマホのGPSアプリを結構マメに確認していましたが、それでも気づくのが遅れました。

登る山を決める段階でコースをシミュレートして、迷いやすいコースは避けるか、よっぽど注意するようにしますね。
2019/5/4 17:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら