ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1815100
全員に公開
山滑走
増毛・樺戸

暑寒別岳、暑寒沢コース(BC13)

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
15.6km
登り
1,212m
下り
1,205m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:16
合計
7:16
7:22
151
9:53
9:53
126
11:59
11:59
11
12:10
12:15
45
13:00
13:11
11
13:54
13:54
39
14:33
14:33
5
14:38
ゴール地点
★行程
暑寒荘→暑寒沢コース(3:00)滝見台(1:30)暑寒別岳

暑寒別岳→スキー滑降(1:50)暑寒荘

合計約6:20
(休憩含む)

※GPSの記録と多少の差異あり
装備変換や休憩、昼食などGPSの記録を一時停止してたが、反映されていないようだ
(休憩16分と表示されてるが、少なくとも1時間は休憩している)


天候 晴天!
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
暑寒荘の駐車場は狭いので、前夜あるいは早朝に駐車できるような行動が良いと思う(^_^;)
駐車場敗退は、ツラ過ぎる
(下山すると路上駐車があちこちあった)

※暑寒荘のトイレは閉鎖中

コース状況/
危険箇所等
【登り】
※6合目あたりまで、木々に番号標識があり、100まで順にたどって行けば迷わない
それ以降は尾根上をたどって山頂まで、行ける
帰りのスキー滑降時は、尾根を間違えて滑降すると、ひどい残業になりそう

※5合目付近で、ヒグマ一頭の足跡が横切っていた

※6合目付近、隣の尾根をヒグマ一頭がうろちょろしていた

【滑降】
※上から九合目付近の大斜面は幅も広く斜度もよく気持ちいい滑降だった
暖かく緩んだザラメ雪で楽しめた

※1075ピークからの滑降も同様の雪質
このピークから54番標識辺りまでも楽しく滑降できた

その他周辺情報 道の駅「田園の里 うりゅう」
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/1026/


日帰り温泉「岩尾温泉あったま〜る」500円
日本海に沈む夕陽に感動!
https://www.town.mashike.hokkaido.jp/tourism/place/iwaospa/index.html
06:05
前夜泊した道の駅「田園の里 雨竜」を出発し日本海に出た
水平線が、クッキリ見えていた♪
2019年04月28日 06:05撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 6:05
06:05
前夜泊した道の駅「田園の里 雨竜」を出発し日本海に出た
水平線が、クッキリ見えていた♪
06:21
遠くに白い山が見えてきた
この辺りは、リンゴ園が多いようだ
2019年04月28日 06:21撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 6:21
06:21
遠くに白い山が見えてきた
この辺りは、リンゴ園が多いようだ
07:11
最終コンビニは、増毛町のセコマとセブンだがどちらも15〜20分で暑寒荘に到着できる
※暑寒荘のトイレは閉鎖中
2019年04月28日 07:11撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 7:11
07:11
最終コンビニは、増毛町のセコマとセブンだがどちらも15〜20分で暑寒荘に到着できる
※暑寒荘のトイレは閉鎖中
07:11
暑寒荘の駐車場は満車
(>_<)
少し戻り、路上駐車をかろうじて免れ、駐車できた
2019年04月28日 07:11撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 7:11
07:11
暑寒荘の駐車場は満車
(>_<)
少し戻り、路上駐車をかろうじて免れ、駐車できた
07:15
その後も、満車の駐車場で右往左往する車がいたが、それらを横目に歩いて奥へと進む
2019年04月28日 07:15撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 7:15
07:15
その後も、満車の駐車場で右往左往する車がいたが、それらを横目に歩いて奥へと進む
07:16
2019年04月28日 07:16撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 7:16
07:16
07:16
2019年04月28日 07:16撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 7:16
07:16
07:21
2019年04月28日 07:21撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 7:21
07:21
07:21
2019年04月28日 07:21撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 7:21
07:21
07:24
駐車場の奥から出発
振り返ると駐車場が満車状態なのがよくわかる
30台ぐらいで満車かな〜
2019年04月28日 07:24撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 7:24
07:24
駐車場の奥から出発
振り返ると駐車場が満車状態なのがよくわかる
30台ぐらいで満車かな〜
07:36
11番標識
暑寒荘前に1番があり、順に探してたどっていくと六合目付近まで、行ける
2019年04月28日 07:36撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 7:36
07:36
11番標識
暑寒荘前に1番があり、順に探してたどっていくと六合目付近まで、行ける
07:37
出だしは林道を進む
2019年04月28日 07:37撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 7:37
07:37
出だしは林道を進む
07:54
18番
2019年04月28日 07:54撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 7:54
07:54
18番
07:58
20番
2019年04月28日 07:58撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 7:58
07:58
20番
08:00
22番
2019年04月28日 08:00撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 8:00
08:00
22番
08:00
2019年04月28日 08:00撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 8:00
08:00
08:07
28番
2019年04月28日 08:07撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 8:07
08:07
28番
08:09
30番
2019年04月28日 08:09撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 8:09
08:09
30番
08:16
途中、番号標識もトレースも見失ったがGPSを確認しながら進む
2019年04月28日 08:16撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 8:16
08:16
途中、番号標識もトレースも見失ったがGPSを確認しながら進む
08:41
煩わしい樹林帯の中を登り終えると尾根上に出た
この佐上台からは、日本海も見える
ここが54番
2019年04月28日 08:41撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 8:41
08:41
煩わしい樹林帯の中を登り終えると尾根上に出た
この佐上台からは、日本海も見える
ここが54番
08:41
54番
日本海も見えて、テンション上がる↑↑↑
ここからは、気持ちいい登りだ♪
2019年04月28日 08:41撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 8:41
08:41
54番
日本海も見えて、テンション上がる↑↑↑
ここからは、気持ちいい登りだ♪
08:55
山頂方向
暑寒別岳山頂は、ここからは確認できない
2019年04月28日 08:55撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 8:55
08:55
山頂方向
暑寒別岳山頂は、ここからは確認できない
08:55
左の小高いピークが、暑寒沢ルート七合目付近の1075ピークだ
ドームと言うらしい
2019年04月28日 08:55撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 8:55
08:55
左の小高いピークが、暑寒沢ルート七合目付近の1075ピークだ
ドームと言うらしい
08:56
60番
2019年04月28日 08:56撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 8:56
08:56
60番
08:56
日本海をバックに気持ちいい登りだ
かなり遠望だが、利尻山も見えていた
2019年04月28日 08:56撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 8:56
08:56
日本海をバックに気持ちいい登りだ
かなり遠望だが、利尻山も見えていた
09:01
64番
ここで約10分休憩
2019年04月28日 09:01撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:01
09:01
64番
ここで約10分休憩
09:05
2019年04月28日 09:05撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:05
09:05
09:06
オブジェのようなモニュメントのような64番
2019年04月28日 09:06撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 9:06
09:06
オブジェのようなモニュメントのような64番
09:18
69番
2019年04月28日 09:18撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:18
09:18
69番
09:18
日本海がキレイだ
2019年04月28日 09:18撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:18
09:18
日本海がキレイだ
09:18
青空もキレイだ
2019年04月28日 09:18撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:18
09:18
青空もキレイだ
09:27
77番
2019年04月28日 09:27撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:27
09:27
77番
09:28
相棒も元気に登ってる
2019年04月28日 09:28撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:28
09:28
相棒も元気に登ってる
09:32
ヒグマの足跡が横切っていたのを発見
中型か?大型か?
冬眠明けのヒグマは、空腹だが最初は肉類を食べず胃腸を慣らしてから肉類を食べるらしい
2019年04月28日 09:32撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 9:32
09:32
ヒグマの足跡が横切っていたのを発見
中型か?大型か?
冬眠明けのヒグマは、空腹だが最初は肉類を食べず胃腸を慣らしてから肉類を食べるらしい
09:32
七合目付近のドームと言う小高いピークが近づいてきた
これはニセピークであり、暑寒別岳は、これよりまだ奥にある
(^_^;)
2019年04月28日 09:32撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:32
09:32
七合目付近のドームと言う小高いピークが近づいてきた
これはニセピークであり、暑寒別岳は、これよりまだ奥にある
(^_^;)
09:35
周囲を見渡せば、いつになく人が多い
2019年04月28日 09:35撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:35
09:35
周囲を見渡せば、いつになく人が多い
09:48
91番
2019年04月28日 09:48撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:48
09:48
91番
09:49
ニセピークへの登り
2019年04月28日 09:49撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 9:49
09:49
ニセピークへの登り
10:07
ニセピークの途中に100番があった
これ以降は、森林限界のためか、番号標識は無かった
1000mという低い森林限界なので、厳冬期の環境は相当厳しいのではないだろうか?
2019年04月28日 10:07撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 10:07
10:07
ニセピークの途中に100番があった
これ以降は、森林限界のためか、番号標識は無かった
1000mという低い森林限界なので、厳冬期の環境は相当厳しいのではないだろうか?
10:07
あれがニセピーク
ドームとも言うらしい
ここの滑降も楽しみだ♪
2019年04月28日 10:07撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 10:07
10:07
あれがニセピーク
ドームとも言うらしい
ここの滑降も楽しみだ♪
10:17
日本海には利尻山も遠望できた
本当に良い晴天だ
しかも微風ー♪
2019年04月28日 10:17撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 10:17
10:17
日本海には利尻山も遠望できた
本当に良い晴天だ
しかも微風ー♪
10:18
ニセピークを登り終えた所で、約10分休憩
相棒の板の金具のネジが緩んでいたのを発見したので締め直した
これらのネジを紛失していたとしたならば、即敗退だった
セーフ(^_^;)
2019年04月28日 10:18撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 10:18
10:18
ニセピークを登り終えた所で、約10分休憩
相棒の板の金具のネジが緩んでいたのを発見したので締め直した
これらのネジを紛失していたとしたならば、即敗退だった
セーフ(^_^;)
10:39
ニセピークのすぐ近くに滝見台
2019年04月28日 10:39撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 10:39
10:39
ニセピークのすぐ近くに滝見台
10:39
滝見台
この付近の対岸の尾根の斜面を一匹のヒグマがうろちょろしているのを発見した
かなり距離があるので、安心感バツグン
2019年04月28日 10:39撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 10:39
10:39
滝見台
この付近の対岸の尾根の斜面を一匹のヒグマがうろちょろしているのを発見した
かなり距離があるので、安心感バツグン
10:39
右から二つ目のピーク、重なって解りづらいが暑寒別岳山頂が、ようやく確認できたが
チラ見なので、たいしてテンションは上がらない
2019年04月28日 10:39撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 10:39
10:39
右から二つ目のピーク、重なって解りづらいが暑寒別岳山頂が、ようやく確認できたが
チラ見なので、たいしてテンションは上がらない
10:59
左のピークの斜面を数人登っているのが見える
帰りのスキー滑降が楽しみだ!
頑張って登ろう!
2019年04月28日 10:59撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 10:59
10:59
左のピークの斜面を数人登っているのが見える
帰りのスキー滑降が楽しみだ!
頑張って登ろう!
11:14
2019年04月28日 11:14撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 11:14
11:14
11:14
相棒も到着し、九合目ピークの急登の前に約10分休憩
風が強くなってきたのでアウタージャケットを着る
帽子から、バラクラバに変換
スキーアイゼンを装着した
2019年04月28日 11:14撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 11:14
11:14
相棒も到着し、九合目ピークの急登の前に約10分休憩
風が強くなってきたのでアウタージャケットを着る
帽子から、バラクラバに変換
スキーアイゼンを装着した
11:51
急登を終えると、九合目だ
暑寒別岳山頂に人だかりが遠望できた
あと少しだ♪
2019年04月28日 11:51撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 11:51
11:51
急登を終えると、九合目だ
暑寒別岳山頂に人だかりが遠望できた
あと少しだ♪
11:51
東側の遠くには大雪山系と十勝連峰が見渡せた♪
手前には、雨竜沼湿原が真っ白だ
2019年04月28日 11:51撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 11:51
11:51
東側の遠くには大雪山系と十勝連峰が見渡せた♪
手前には、雨竜沼湿原が真っ白だ
11:51
北側、日本海と名前のわからない山々
少し雲がでてきた
2019年04月28日 11:51撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 11:51
11:51
北側、日本海と名前のわからない山々
少し雲がでてきた
11:52
相棒も登り終え九合目到着
ここらは、風が強くなった
2019年04月28日 11:52撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 11:52
11:52
相棒も登り終え九合目到着
ここらは、風が強くなった
12:09
暑寒別岳山頂への最後の登り
2019年04月28日 12:09撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:09
12:09
暑寒別岳山頂への最後の登り
12:09
2019年04月28日 12:09撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:09
12:09
12:11
暑寒別岳、登頂なり!
(^o^)v
2019年04月28日 12:11撮影 by  SHV39, SHARP
2
4/28 12:11
12:11
暑寒別岳、登頂なり!
(^o^)v
12:13
相棒
2019年04月28日 12:13撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:13
12:13
相棒
12:13
2019年04月28日 12:13撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:13
12:13
12:14
山頂は広くなだらかだが、風があるので近くの岩場に移動
2019年04月28日 12:14撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:14
12:14
山頂は広くなだらかだが、風があるので近くの岩場に移動
12:15
2019年04月28日 12:15撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:15
12:15
12:15
2019年04月28日 12:15撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:15
12:15
12:15
2019年04月28日 12:15撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:15
12:15
12:18
この岩場で休憩兼ねてランチタイム!
(^o^)v
2019年04月28日 12:18撮影 by  SHV39, SHARP
1
4/28 12:18
12:18
この岩場で休憩兼ねてランチタイム!
(^o^)v
12:29
晴天とカップ麺と暑寒別岳♪
2019年04月28日 12:29撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:29
12:29
晴天とカップ麺と暑寒別岳♪
12:42
大雪山、十勝連峰とウィペット
2019年04月28日 12:42撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:42
12:42
大雪山、十勝連峰とウィペット
12:43
岩場の主
2019年04月28日 12:43撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:43
12:43
岩場の主
12:52
30分ほど休憩して、下山開始
2019年04月28日 12:52撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 12:52
12:52
30分ほど休憩して、下山開始
13:11
2019年04月28日 13:11撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 13:11
13:11
13:11
九合目の頭まで歩き、ここからはスキー滑降
相棒はスノボ滑降
2019年04月28日 13:11撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 13:11
13:11
九合目の頭まで歩き、ここからはスキー滑降
相棒はスノボ滑降
九合目の大斜面を楽しく滑った♪
滝見台付近で、スノボの相棒をしばらく待つ・・・
2019年04月28日 13:25撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 13:25
九合目の大斜面を楽しく滑った♪
滝見台付近で、スノボの相棒をしばらく待つ・・・
13:47
25分程待つと相棒が、登り返しのため歩行モードに変換して歩いて追い付いて来た
さて、次はニセピークからの滑降だ♪
2019年04月28日 13:47撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 13:47
13:47
25分程待つと相棒が、登り返しのため歩行モードに変換して歩いて追い付いて来た
さて、次はニセピークからの滑降だ♪
13:52
2019年04月28日 13:52撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 13:52
13:52
14:15
54番標識からの下りは、樹林帯の中をチマチマ降りる
(>_<)
2019年04月28日 14:15撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 14:15
14:15
54番標識からの下りは、樹林帯の中をチマチマ降りる
(>_<)
14:20
32番
ここからは、スキー滑降で速度をコントロールしながら暑寒荘の駐車場まで滑れる
2019年04月28日 14:20撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 14:20
14:20
32番
ここからは、スキー滑降で速度をコントロールしながら暑寒荘の駐車場まで滑れる
14:37
駐車場に到着
暑寒荘付近の道路は路上駐車が数台あったので、やっぱ早目の行動で駐車場を確保するのが賢明だと思った
2019年04月28日 14:37撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 14:37
14:37
駐車場に到着
暑寒荘付近の道路は路上駐車が数台あったので、やっぱ早目の行動で駐車場を確保するのが賢明だと思った
14:38
相棒も到着、本日は終了
(^o^)v
お疲れ様でした!
2019年04月28日 14:38撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 14:38
14:38
相棒も到着、本日は終了
(^o^)v
お疲れ様でした!
おまけ
16:32
雄冬海岸の白銀の滝
2019年04月28日 16:32撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 16:32
おまけ
16:32
雄冬海岸の白銀の滝
おまけ
17:08
雄冬の展望台
2019年04月28日 17:08撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 17:08
おまけ
17:08
雄冬の展望台
おまけ
17:09
展望台からの夕陽
2019年04月28日 17:09撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 17:09
おまけ
17:09
展望台からの夕陽
おまけ
17:11
柱状節理の岩壁
2019年04月28日 17:11撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 17:11
おまけ
17:11
柱状節理の岩壁
おまけ
18:05
岩尾温泉からの夕陽
2019年04月28日 18:05撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 18:05
おまけ
18:05
岩尾温泉からの夕陽
おまけ
18:21
2019年04月28日 18:21撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 18:21
おまけ
18:21
おまけ
18:28
2019年04月28日 18:28撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 18:28
おまけ
18:28
おまけ
18:29
2019年04月28日 18:29撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 18:29
おまけ
18:29
おまけ
18:30
2019年04月28日 18:30撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 18:30
おまけ
18:30
おまけ
18:31
2019年04月28日 18:31撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 18:31
おまけ
18:31
おまけ
18:31
良い夕陽に感動!
2019年04月28日 18:31撮影 by  SHV39, SHARP
4/28 18:31
おまけ
18:31
良い夕陽に感動!
おまけ
4月27日
暑寒別岳の前日は、道東でも季節外れのベシャ雪だった
2019年04月27日 06:10撮影 by  SHV39, SHARP
4/27 6:10
おまけ
4月27日
暑寒別岳の前日は、道東でも季節外れのベシャ雪だった
おまけ
送付してもらったワイドクラックの冊子
日本勢力図とか面白かったし、何よりこれを読み終えると自分も「挟まりたい」と思った笑
2019年04月20日 21:31撮影 by  SHV39, SHARP
4/20 21:31
おまけ
送付してもらったワイドクラックの冊子
日本勢力図とか面白かったし、何よりこれを読み終えると自分も「挟まりたい」と思った笑

感想

暑寒別岳、その1
暑寒沢ルートの登り





暑寒別岳、その2
山頂付近でぐるり360度





暑寒別岳、その3
ニセピーク、ドームからのスノボ滑降





暑寒別岳、その4
ニセピーク、ドームからのスキー滑降





★概要
大きな高気圧に覆われて、日本中が晴天予報だった
以前から行きたかった暑寒別岳、暑寒沢ルートを、山スキー&スノボで楽しんだ!
長く広い斜面を自由に滑降でき、また来たいと思った
(^o^)v


★行動
前日は季節外れのベシャ雪が帯広でも降ったが、その影響はほとんど暑寒別岳では感じなかった
前夜発し、道の駅「田園の里 雨竜」で車泊
翌日、5時起床し身支度を、整え出発

増毛町のセコマ経由して暑寒荘に着くと・・・
満車ーー(>_<)
100mほど引き返して、広場(狭いけど)に駐車場を確保
これで一安心ー♪

準備して出発
満車の駐車場の奥からスキーで歩き始めた
丸に赤の番号標識の順に登っていく
これらは、スキーツアー用の標識らしい
途中、樹林帯の中をチマチマ登るのが、うっとーしー(>_<)
やがて54番で尾根に出る
佐上台と言うらしい
ここから日本海が見え、テンションがあがる↑

ここからは気持ちの良い登りだ
モニュメントのような、オブジェのような64番で休憩
暑い!

あれが山頂かと思ったらニセピーク
(>_<)
1075ピークでまだ、六合目付近だ
このピークは、ドームと言うらしい

ドームの手前、100番の標識が最後だ
これ以上は、低い森林限界のため木々も無く、標識も無い

滝見台付近でヒグマの足跡と隣の尾根をヒグマ一頭がうろちょろしていた
遠望なので安心感バツグン

九合目のピークを登る
帰りは、この大斜面を滑降するのかと想像するとニヤケてしまう♪

九合目を登り終えると、ようやく暑寒別岳の山頂が見えた
風が少し強くなった
山頂には、十数人の人だかりがあった

山頂で記念撮影をし、手前の岩場を風避けにしてランチタイム!
(^o^)v
カップ麺が美味しかった♪

九合目の頭まで、戻り滑降モードに変換
大斜面をスノボの相棒、スキーの自分の順に滑降ー♪
暖かく緩んだザラメで楽しい滑りだ
登りの汗や苦労が、ぶっ飛ぶ!

滝見台まで、一気にスキーで滑ったが、相棒のスノボは止まってしまい、装備変換
(>_<)
相棒が追い付いてくるその間の25分は、
自分は休憩ー♪

次はニセピークからの滑降だ
またスノボの相棒、スキーの自分の順に滑降ー♪
斜度も自分のレベルにあっており、楽しい滑りだ!
54番標識、佐上台から左側の樹林帯をチマチマ滑る
木々がうっとーしけど、仕方がない

32番から駐車場まで、速度をコントロールしながら滑り降りて行動終了
楽しい一日だった!
(^o^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら