聖山・冠着山・有明山(坂北駅〜屋代高校前駅)
- GPS
- 09:27
- 距離
- 45.7km
- 登り
- 2,059m
- 下り
- 2,291m
コースタイム
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:27
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■坂北〜屋代
長野遠征1日目の残り、坂北駅から屋代駅です。途中、信州百名山の聖山、冠着山(姨捨山)を通り戸倉へ下山。戸倉キティらんどから、五里ヶ峯からの尾根の途中の宮坂峠まで登り返し、有明山を経て屋代まで下るというものです。(信州100の有明山ではなく、埴科郡の有明山です)なお、体力・時刻上の問題があった場合は、坂城駅でエスケープというプランです。
■坂城駅の駐車場
坂城駅には、一時利用者向けの駐車場があります。ただし、月極と併用ですので、一時利用駐車マスの番号を確認してください。料金は無料です(長野県のパークアンドライド駐車場として紹介されています)
■聖山
登山口からは冬枯れの樹林帯で、特段何もない山でしたが、山頂に到着すると、正面には鹿島槍。北アルプスをはじめとする山々の素晴らしい展望が待っていました。
なお、聖山にはかつて、聖山パノラマスキー場がありました。山頂直下までリフト2本の小規模なスキー場ながら、展望がすぐれたスキー場でした。しかし、アクセスが厳しいというのも一因だと勝手に想像していますが、2010年ころに廃止となっています。一方、聖湖にある聖高原スキー場が現時点で営業しています(と思う)。聖高原スキー場は、三峯山にリフトが掛けられておりリフト山頂からの善光寺平の展望は、必見だと思います。
■冠着山(姨捨山)
鳥居平に大きな駐車場があり、そこから往復すれば最短で登頂できます。しかし、今回は長い林道でのアクセスだったので、途中から登れそうな尾根に入ってみました。踏み跡は明瞭なものの、トゲのある木が多く、よけるのに難儀します。信州100をカウントアップするだけなら、鳥居平からの往復が無難だと思います。
山頂からの展望は良いですが、登場するころには雲が広がっており、遠望はききませんでした。
冠着山からは戸倉上山田温泉へ下山。途中の荒砥城に立ち寄ります(300円)。建てられた櫓や門があって、それっぽいです。
■戸倉から有明山
戸倉からはキティランドを通って尾根に向かいます。ハローキティのパクリで、寂れた遊園地のようなイメージでしたが、行ってみると、遊具や動物園があったりして子どもの公園でした。たくさんの人たちで賑わっており、さすがGWです。桜の木がとても多く、満開時にはとても見事であったのではないかと想像しています。
キティランドから宮坂峠まではトラバース気味に進みます。峠からは稜線の尾根沿いに進み有明山。展望のない山です。その後、有明将軍塚古墳や屋代城跡などを経由して、屋代まで下りました。
屋代への稜線。山桜やヤマツツジなどが咲いており、道もよく整備されています。トレイルランの大会が開催されているルート(大会では登り方向)だけあって、快適に走れました。
■おわりに
長野遠征の3日間。それなりに天気に恵まれて良かったです。ただ、29日の宿泊場所を探すのは容易ではありませんでした(タマが少ない、あっても高い)。結局、少し離れたところに確保しましたが、連休の時は要注意だと次回への申し送りです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいですねー
連日のロング、松本・長野接続完了でしょうか
29日は長野方面はお天気保ったんですねー
焼山通れば日本海まで一気通貫ですね
cyberdocさん、こんばんは。
赤線繋ぎ。日本海ルートはなかなか難しく、赤線ループを作っています。
当面の課題は、日光〜尾瀬〜谷川ですね。
そろそろ年齢のことも考えると、いつまで走れるのだろうかって。
この日の天気、諏訪の辺りは曇りでしたよ。松本以北が晴れ。
前日のテレビの天気予報のとおりでした。
タイトルの「有明山」を見ただけで、あの有明山に、他の山に行った上で、トレラン日帰りかよ〜〜〜と思いましたが、違う有明山で安心しました
しかし3日間で100km超…お若いとは言え、タフですねぇ。
それにレコアップも早い
拙者、レコアップ出来ずにうつ病になりそうです
まぁ、乗り鉄花見観光レコなので、別に放っときゃいいんですが
隊長
yamabeeryuさん、こんばんは。
すいません。
そう、勘違いされるだろう予感はしていました。
せっかく五里ヶ峯の尾根に乗ったので、有明山を外すのはと思い、
埴科有明山とか屋代有明山とか、そういう地域名があればと思いgoogle検索してみましたが、よくわからず、そのまま有明山と書いてしまいました。
安曇野の有明山って、でかいですよね。
存在感ありありです。甲府の櫛形山みたい。
satfourさん、こんばんは
satfourさんも信州100に目覚めましたか!
という私も信州100狙いで似たようなルートを計画していました。
こんな所で出会ったらびっくりだったでしょうね。
この季節は雪を被った北アルプスの展望が魅力的ですね。
花も春の初めの頃という感じで、今や懐かしいです。
それにしても相変わらず長い距離を歩いてますね。
この距離を継続すれば、赤線繋ぎもあっという間。
楽しみがあっという間に消化してしまうのでは。
hirokさん、こんばんは。
信州100にチャレンジというより、
多分にhirokさんの影響を受けているような気がします。
展望の良い山が多いというのも魅力的だと思います。
聖山からのアルプスの展望は、素晴らしいものでした。
当面、赤線繋ぎがらみの信州100から始めてみるつもりです。
姨捨山行かれるなら、私のように林道ではなく、hirokさんだと戸倉への尾根の方がよいのではないかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する