記録ID: 1824043
全員に公開
ハイキング
北陸
5/3【富士写ヶ岳(石川・941.9m)】火燈古道登山口を起点に周回、シャクナゲ祭りの不惑新道へ
2019年05月03日(金) [日帰り]
shirayama
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,010m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
所在地:石川県加賀市山中温泉我谷町地内 アクセス:山中温泉より国道364号線を10kmほど進み、丸岡・山中温泉トンネル手前の旧道方面へ左折、1kmほどいったところ 駐車台数:区画としては10台程度だが、路上に多数の駐車スペースあり 設備:簡易トイレ |
コース状況/ 危険箇所等 |
<火燈古道>火燈古道登山口〜火燈山山頂 ・日本山岳会石川支部が中心となって2012年に開かれた ・ブナ林の緩急の登りが続く ・適宜ロープが設置されている <不惑新道>火燈山山頂〜小倉谷山山頂〜富士写ヶ岳 ・日本山岳会石川支部が中心となって2010年に開かれた ・キレットやアップダウンのある変化に富んだ登り下りのあるコース ・適宜ロープが設置されており、悪天候でなければ危険箇所はない <大内コース>富士写ヶ岳〜大内登山口 ・古くから地元・大内会が維持管理している ・木の根が張り出したり、粘土質の地表が出ている箇所は歩きにくく滑りやすい ・適宜ロープが設置されている |
その他周辺情報 | 情報 ◆里山健康学校「せせらぎの郷」浴場 〒923-0183 石川県小松市瀬領町丁1-1 TEL 0761-46-1919 FAX 0761-46-1818 https://www.k-seseragi.com/ ■温泉の泉質・効能等 泉 質:ナトリウム、カルシウム、硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性温泉) 湧出温度:33.0℃(源泉かけ流し,ろ過併用) 効 能:神経痛、筋肉痛、うちみ、くじき、痔疾、冷え性、動脈硬化、慢性皮膚病 など ○設備等 男女とも露天風呂(岩風呂,檜風呂)、遠赤外線サウナ、シャンプー、ボディソープを完備しています。 ※タオル自動販売機、髭剃り自動販売機完備 ○休業日・営業時間 年末年始及び月曜日は休業。ただし月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休業 10:00-21:30(受付は21:00まで) ○料金 大人(中学生以上)370円(回数券11枚綴り3,700円) 小学生150円(回数券11枚綴り1,500円) 小学生未満50円(回数券11枚綴り500円) *毎週金曜日「お客様感謝デー」※祝日の場合を除く 感謝デー入浴料 通常370円→感謝デー料金320円 ※但し大人料金のみ対象 ★各種電子マネー決済ができます(17:00まで) ★コイのエサ(30円) |
写真
感想
毎年、富士写ヶ岳のシャクナゲを見に行くというWさんにご一緒させてもらい、火燈古道、不惑新道、大内コースで周回してきました。
富士写ヶ岳自体は、我谷と枯淵コースは歩いたことがあります。
近年は積雪期に我谷コースをスノーシューハイクすることが多かったので、このコースもそうだけど、この時季の富士写ヶ岳登山も初めて。
「今年はあまり多くない」と言うものの、シャクナゲ祭りでした。
また、いつものお山、鞍掛山で少し前に見て、咲き終わってしまったタムシバも見事でした。
そして、何よりも新緑のブナです。
心地よい風を受けながら、ブナトンネルを歩き、高度感あふれる稜線散歩、変化に富んだアップダウンなど、歩きごたえ十分の山行でした。
たくさんの登山者、トレラン者に会いました。
出発時は駐車場に収まっていたクルマも、戻った時には旧国道にびっしりとクルマが列をなしていました。
さすが人気の山ですね。早出必須です。
Wさんには良いコースを紹介いただきました。
こんな素晴らしいブナ、秋もきっと良いでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する