記録ID: 1824317
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
令和の初山は夫婦で花の『横山岳』本流コースへ!
2019年05月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 5:36
距離 9.9km
登り 1,048m
下り 1,049m
14:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷本流コース 何度も渡渉があります 滑りやすいところは補助ロープもありますが 靴はゴア等少し水に浸かっても大丈夫なのが望ましい 東尾根コース 特に難所なし |
その他周辺情報 | あねがわ温泉♨https://www.mau.co.jp/onsen/sub/price.html 一般785円 |
写真
感想
5月3日.令和の初山は
夫婦で
花の名山 琵琶湖の東北にある横山岳へ
沢沿いの白谷本流コースはイチリンソウ、
ニリンソウのお花畑
ヤマシャクヤクも、開花
イカリソウに
稜線からはイワナシにイワウチワと
まさにお花いっぱいの🌸ロードを
楽しんできました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人
ueharuさん、こんにちは!
今回も仲睦まじくっていいですね♪
私が行った時より緑が濃くなって、咲いてなかった花も咲き始めましたね。
横山山頂青空でのツーショット素敵です。
(=´∀`)
nikoさん、ありがとう😊
緑もお花も🌸最高でした
ちょっと渡渉は
苦労しましたが(^_^;)
しばらく花散策もできそうですね(^○^)
何度行っても素敵なお山でした!
水の豊かな横山岳、お花もいっぱいですね。
私も雪の白山を満喫したので、そろそろお花めぐりの山旅をしたいなと思ってます。
きのう、そういえば午後にあねがわ温泉でランチ(だけ)してました。かなりのニアミスでしたね😆。
tomさん、こんにちは😃
温泉♨ニアですか!
びっくり‼
でも誰か知り合いいるんじゃないかなーと
思ってたりして。
白山良かったですねー
本当はそっち方面行こうかなとも思ってましたが(^^;
まあ、お花でも満足でした!
高速がどこもいっぱいで遠距離は大変と
感じたGWでした。
ueharuさん おはようございます。
横山岳本流コース行かれたんですね。
80隊にとっては最高の山でした、が、2度目とキツクテて行きたくないです。
そのきつい山をバランス力と体力で楽しんでいらっしゃる、ueharuさん 奥様はどえりゃー最高のパートナーですね。
次も待ってます。
80,81より
80、81さん、ありがとうございます😊
大変な渡渉は奥さんからは、
あとでいろいろ言われました(^^;)
まあ、花や展望いろいろあっていいお山ですよねー(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する