記録ID: 1828870
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山
2019年05月04日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:18
距離 8.7km
登り 1,077m
下り 950m
13:02
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日、東京からハイクできて疲れていたせいか、今日はバテました。石鎚山は山というよりは観光地だと思います。あるいは、修行の場。あのぶっとい鎖はのぼるためではなく、悟りをひらくため(?)のものなので、登山的な合理性はないと思われます。
なんか合点がいかなかったので、鎖は全部巻いたのですが、元気ならば登れたかな、、。まあジャンとか大キレットのような難易度はないのでしょうが、もういい年なので頑張りすぎないのが奥ゆかしくてよいかな。
ただ、竹の杖をついたまま鎖を上る方とか、あまり登山になじみがなさそうなのに天狗岳までのバリエーションを歩かれる方とか、やっぱりここは観光地なので恐ろしい。山頂でビールも売ってる。
不思議に思って調べてみると、三の鎖から落ちて亡くなってる方や、昨年は天狗岳から落ちて亡くなった方がいたりとか、やっぱり恐ろしい。ただ風景は素晴らしいと思います。ということで、明日は気分を一新して剣山に登ろうと思います。
#後日談。剣山を歩きながらつらつら考えてみたのですが、およそ山に設置されている人工物というのは命を守るためにあります。劔のタテバイ、ヨコバイ。Hピークの金属のステップ。両神山の30連続鎖。ただ石鎚の鎖だけはなんか目的が違うのが違和感を感じる所以だろう。ただ、歴史は古く江戸時代に掛け替えたらしい。近代登山とは歴史も思想も異なるのだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
いいねした人