ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1829106
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

高清水山・高落場山・草沼山  パワースポットの水芭蕉の縄ヶ池  富山県南砺市城端  

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
10.3km
登り
683m
下り
673m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:55
合計
4:34
距離 10.3km 登り 683m 下り 688m
10:00
9
10:09
27
「竜の背中道」入口
10:36
12
林道交差点(登山口)
10:48
5
お月様の頭
10:53
8
旧オエズコの頭
11:01
11:08
7
11:15
3
旧オエズコの頭
11:18
8
お月様の頭
11:26
10
林道交差点(登山口)
11:36
17
ひだまり峠
11:53
7
高落場山登山口(高清水山側)
12:00
11
林道交差点(登山口)三方尾根
12:11
11
12:28
13:13
18
13:38
14
13:52
5
林道交差点(登山口)
13:57
14:00
34
連休中、天気予報が変わり天気が良い日に休み重なり、どこへ行こうかと悩んだ末、3年ぶりの高清水山、高落場山へ行こうと前日寝る前に決め、今朝、NHKの「チコちゃんに叱られる」を見始めたものの、後ろ髪をひかれる思いがしたものの(髪の毛はもともとないか)いざ登山口へ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南砺市城端の縄ヶ池の駐車場まで、林道を利用して行くしかなく、国道304号線から「縄ヶ池」矢印の標識の通り林道高清水線に入り縄ヶ池を目指しましたが、入った途端、工事中のため通行止めになっていました。
この時期、毎年ですね。
それで、今回も一昨年と同じ、原山牧場へ行く林道で林道赤祖父線と表示のある林道を利用しました。
道は舗装してありますが、狭いので対向車に気を付けて、退避場所等を覚えながら通行します。
写真の表示の通り林道関係者のみOKとなっていましたが、山菜取りやハングライダーの人達が入っていました。
でも、気を付けて自己責任で通行ください。
砺波方面から来ますと、「安楽寺バス停」を過ぎて直ぐに右にカーブしますが、そこは真っ直ぐに入る脇道に入って下さい。この道は、国道304号線に合流しますが、その大分手前で左側林道に入ることになります。
「安楽寺バス停」を過ぎて集落を抜けると、右手に変電所が見えてきましたら、これを通り越して直ぐに、左に鋭角に入る林道に入ります。これが、林道赤祖父線なのか林道縄ヶ池線なのかわかりませんが、道なりに行くと、また林道に出ますが、ここは、右折して原山牧場方向に行きます。
ここの三差路を左折すると、井波町の閑乗寺公園出ます。ここからも、来れると思います。
ここから、1.8噌圓と右に原山牧場に入る道がありますが、ここは真っ直ぐに進み、更に、0.8楚覆爐函⇔啼珊眄郷綫と合流しますが、ここを左折すると、約800mで縄ヶ池駐車場に着き、ここに車を置きます。ハングライダーの出発地にもなっていて、この日も、飛んでいました。ですので縄ヶ池の駐車場は広いので滑走台付近には車を駐車しないようにしましょう。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無かったかと思います
国道304号線から入る「縄ヶ池」に行く林道入り口です
が、今回も通行止め。
2019年05月04日 15:09撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:09
国道304号線から入る「縄ヶ池」に行く林道入り口です
が、今回も通行止め。
通行止め
関係者は、柵をづらして入り元に戻してくださいと 書いてありました。
2019年05月04日 15:10撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 15:10
通行止め
関係者は、柵をづらして入り元に戻してくださいと 書いてありました。
林道「赤祖父線」の入口
ここにも「縄ヶ池」入口の表示がありました
2019年05月04日 15:05撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:05
林道「赤祖父線」の入口
ここにも「縄ヶ池」入口の表示がありました
林道「赤祖父線」の入口
「縄ヶ池」の表示があり
2019年05月04日 15:06撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:06
林道「赤祖父線」の入口
「縄ヶ池」の表示があり
林道「赤祖父線」の入口
白い看板の上に「縄ヶ池」入口の表示がありました
ここを上がって行きます
2019年05月04日 15:05撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:05
林道「赤祖父線」の入口
白い看板の上に「縄ヶ池」入口の表示がありました
ここを上がって行きます
林道「赤祖父線」の入口
ただし、  「林道関係者以外通行禁止」  と記載
いいのかなーーー
でも、行ってしまいました。
2019年05月04日 15:05撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:05
林道「赤祖父線」の入口
ただし、  「林道関係者以外通行禁止」  と記載
いいのかなーーー
でも、行ってしまいました。
縄ヶ池の駐車場
2019年05月04日 09:55撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 9:55
縄ヶ池の駐車場
縄ヶ池の駐車場
戻ってきたら、ちょっと車両が増えていました
ハンググライダーの関係車両や水芭蕉を見に来た車両と思います
2019年05月04日 14:35撮影 by  F-03K, FUJITSU
1
5/4 14:35
縄ヶ池の駐車場
戻ってきたら、ちょっと車両が増えていました
ハンググライダーの関係車両や水芭蕉を見に来た車両と思います
縄ヶ池への入り口
ここから高清水山への登山口へ行きます
2019年05月04日 09:58撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 9:58
縄ヶ池への入り口
ここから高清水山への登山口へ行きます
縄ヶ池の水芭蕉
2019年05月04日 10:05撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:05
縄ヶ池の水芭蕉
縄ヶ池の水芭蕉
よくわかりませんが、桜でたとえたら五分咲きですかね
2019年05月04日 10:06撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 10:06
縄ヶ池の水芭蕉
よくわかりませんが、桜でたとえたら五分咲きですかね
水芭蕉
来週あたりが満開ですか?
2019年05月04日 10:05撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 10:05
水芭蕉
来週あたりが満開ですか?
縄ヶ池
2019年05月04日 10:07撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:07
縄ヶ池
縄ヶ池にある高清水山への登山口
「竜の背中道」
この背中道を登ります
2019年05月04日 10:08撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 10:08
縄ヶ池にある高清水山への登山口
「竜の背中道」
この背中道を登ります
「竜の背中道」からの眼下の縄ヶ池
2019年05月04日 10:17撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:17
「竜の背中道」からの眼下の縄ヶ池
「竜の背中道」からの眼下の縄ヶ池
2019年05月04日 10:19撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:19
「竜の背中道」からの眼下の縄ヶ池
「竜の背中道」から見える
有名な・・・・の滝
2019年05月04日 10:23撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:23
「竜の背中道」から見える
有名な・・・・の滝
高清水山の第2登山口
「竜の背中道」を登ってきますと林道と交差しますが、横切りますが、雪道になってきた。
2019年05月04日 10:36撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 10:36
高清水山の第2登山口
「竜の背中道」を登ってきますと林道と交差しますが、横切りますが、雪道になってきた。
「お月様の頭」との標柱のある個所
まあ、見晴らしはいいです
2019年05月04日 10:48撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 10:48
「お月様の頭」との標柱のある個所
まあ、見晴らしはいいです
「オエズコの頭」あたり
「お月様の頭」から2〜3分進むと、昔あった「オエズコの頭」あたりですが、今は、標柱は無く「道宗道」の標柱のみ
ここから少し下ります
2019年05月04日 10:51撮影 by  F-03K, FUJITSU
1
5/4 10:51
「オエズコの頭」あたり
「お月様の頭」から2〜3分進むと、昔あった「オエズコの頭」あたりですが、今は、標柱は無く「道宗道」の標柱のみ
ここから少し下ります
「オエズコの頭」あたりから見える砺波平野
2019年05月04日 10:54撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:54
「オエズコの頭」あたりから見える砺波平野
「オエズコの頭」あたりから高清水山方向
「オエズコの頭」あたりから少し下り写真に見えるように、しばらく残雪の雑木林内を歩きます
2019年05月04日 11:14撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:14
「オエズコの頭」あたりから高清水山方向
「オエズコの頭」あたりから少し下り写真に見えるように、しばらく残雪の雑木林内を歩きます
高清水山山頂手前
2019年05月04日 11:06撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:06
高清水山山頂手前
高清水山山頂
2019年05月04日 11:01撮影 by  F-03K, FUJITSU
3
5/4 11:01
高清水山山頂
高清水山山頂
2019年05月04日 11:02撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 11:02
高清水山山頂
高清水山山頂には三角点がないので標柱にタッチ
2019年05月04日 11:02撮影 by  F-03K, FUJITSU
2
5/4 11:02
高清水山山頂には三角点がないので標柱にタッチ
高清水山山頂からの砺波平野方向
2019年05月04日 11:04撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:04
高清水山山頂からの砺波平野方向
高清水山山頂から道宗道の赤祖父山方向
残雪があります
2019年05月04日 11:07撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:07
高清水山山頂から道宗道の赤祖父山方向
残雪があります
高清水山の「お月様の頭」を降りたところから見える「高落場山」あそこまで行くのか、遠いなー
2019年05月04日 11:20撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:20
高清水山の「お月様の頭」を降りたところから見える「高落場山」あそこまで行くのか、遠いなー
「お月様の頭」を降りたところから見える景色
2019年05月04日 11:20撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:20
「お月様の頭」を降りたところから見える景色
「お月様の頭」を降りたところから見える景色
2019年05月04日 11:20撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:20
「お月様の頭」を降りたところから見える景色
「お月様の頭」を降りたところから見える景色
2019年05月04日 11:20撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:20
「お月様の頭」を降りたところから見える景色
高清水山の第2登山口から高落場山へ行く林道
残雪がなんと多いの
2019年05月04日 11:28撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:28
高清水山の第2登山口から高落場山へ行く林道
残雪がなんと多いの
残雪の林道
2019年05月04日 11:33撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:33
残雪の林道
林道なのか雑木林なのか残雪のため迷うなー
2019年05月04日 11:34撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:34
林道なのか雑木林なのか残雪のため迷うなー
林道途中の「ひだまり峠」のモニュメントかな
2019年05月04日 11:36撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 11:36
林道途中の「ひだまり峠」のモニュメントかな
こんなに林道長かったかなー
行けども行けども残雪の林道
2019年05月04日 11:38撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:38
こんなに林道長かったかなー
行けども行けども残雪の林道
まだーー
2019年05月04日 11:39撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:39
まだーー
高清水山側の登山口をうっかり10mほど過ぎてしまった高落場山登山口
2019年05月04日 11:53撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 11:53
高清水山側の登山口をうっかり10mほど過ぎてしまった高落場山登山口
三方尾根
2019年05月04日 11:57撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 11:57
三方尾根
三方尾根
三差路、ここは左へ行きます。右は草沼山です
2019年05月04日 11:58撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 11:58
三方尾根
三差路、ここは左へ行きます。右は草沼山です
ここから始まる奇怪なブナ林が始まります
まずは、新しくお目見えした「かたつむりブナ」
まあー見えるのかなー
2019年05月04日 12:02撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 12:02
ここから始まる奇怪なブナ林が始まります
まずは、新しくお目見えした「かたつむりブナ」
まあー見えるのかなー
ぞうさんブナ
ここからより、反対側から見た方がゾウに見えたがなー
2019年05月04日 12:05撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 12:05
ぞうさんブナ
ここからより、反対側から見た方がゾウに見えたがなー
反対側
こち側の方がゾウに見えます
2019年05月04日 13:45撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 13:45
反対側
こち側の方がゾウに見えます
ブナコブ
これは、以前から変わらないなー
2019年05月04日 12:07撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 12:07
ブナコブ
これは、以前から変わらないなー
うさぎブナ
以前よりは見えなくなったなー、ましてや、看板も「う」がなくなり「さぎブナ」になっていました
2019年05月04日 12:09撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 12:09
うさぎブナ
以前よりは見えなくなったなー、ましてや、看板も「う」がなくなり「さぎブナ」になっていました
でも、ここのブナ林はいつ来ても、なんだか楽しいブナ林です
2019年05月04日 12:10撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 12:10
でも、ここのブナ林はいつ来ても、なんだか楽しいブナ林です
最後は「兜ブナ」
2019年05月04日 12:11撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 12:11
最後は「兜ブナ」
こっちから見た方が「兜」に見える
2019年05月04日 12:11撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/4 12:11
こっちから見た方が「兜」に見える
登山道との合流点手前
残雪が多くなってきました
2019年05月04日 12:21撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 12:21
登山道との合流点手前
残雪が多くなってきました
若杉集落からの登山道との合流点
2019年05月04日 12:22撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 12:22
若杉集落からの登山道との合流点
高落場山山頂の手前
2019年05月04日 12:26撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 12:26
高落場山山頂の手前
高落場山山頂
2019年05月04日 12:27撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 12:27
高落場山山頂
高落場山山頂
2019年05月04日 12:28撮影 by  F-03K, FUJITSU
2
5/4 12:28
高落場山山頂
高落場山山頂にも三角点がないので標柱にタッチ
2019年05月04日 12:29撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 12:29
高落場山山頂にも三角点がないので標柱にタッチ
高落場山山頂からの景色
2019年05月04日 12:29撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 12:29
高落場山山頂からの景色
山頂定食
カップ麺と安物のドリップコーヒー
2019年05月04日 12:39撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/4 12:39
山頂定食
カップ麺と安物のドリップコーヒー
三方尾根に戻りました
ここから一瞬、林道に戻ろうか、それとももう一つの「草沼山」行こうか
そうだ、三角点のある「草沼山」行こうと
2019年05月04日 13:52撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 13:52
三方尾根に戻りました
ここから一瞬、林道に戻ろうか、それとももう一つの「草沼山」行こうか
そうだ、三角点のある「草沼山」行こうと
行く手を阻む大木
2019年05月04日 13:54撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 13:54
行く手を阻む大木
草沼山山頂
2019年05月04日 13:58撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 13:58
草沼山山頂
草沼山三角点タッチ
やっとあった今日最初の三角点
2019年05月04日 13:58撮影 by  F-03K, FUJITSU
2
5/4 13:58
草沼山三角点タッチ
やっとあった今日最初の三角点
草沼山山頂からの景色
2019年05月04日 14:05撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 14:05
草沼山山頂からの景色
高落場山登山口(縄ヶ池側)
2019年05月04日 14:09撮影 by  F-03K, FUJITSU
5/4 14:09
高落場山登山口(縄ヶ池側)
高落場山登山口(縄ヶ池側)
左側が林道です。
2019年05月04日 14:11撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 14:11
高落場山登山口(縄ヶ池側)
左側が林道です。
途中、ハンググライダーが見えました
2019年05月04日 14:25撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 14:25
途中、ハンググライダーが見えました
私にはできない、ハンググライダー
(誰もやれとは言っていないですが)
2019年05月04日 14:39撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/4 14:39
私にはできない、ハンググライダー
(誰もやれとは言っていないですが)

感想

正規ルートの国道304号線から入ろうとしたものの、毎年この時期、入口には通行止めの柵、
それではと、少し戻り、林道赤祖父線から突入しました。
林道入口の看板(林道関係者以外通行禁止)を気にしながら縄ヶ池駐車場へ
沢山の山菜取りの人が林道道筋にいました。
また、この縄ヶ池駐車場へは、井波町の閑乗寺公園の手前に右に入る林道があり、この林道からも来れると思いますが確認していません。

登山道には、少し残雪のある個所はあるもののアイゼンまでは必要ありません。また、高清水山から高落場山への林道はチョット残雪が多かったです。
今回、登山者は私のほか1名のみで、高清水山は、今日の一番乗りで高落場山、草沼山は2番乗りでした。

ヤマップやヤマケイにも登載します

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら