ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1835975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

竜門岳(奈良遠征・北の桜井から南の吉野まで)

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
11.9km
登り
844m
下り
965m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:56
合計
4:48
11:27
70
多武峰バス停
12:37
12:45
15
八王子神社
13:00
13:01
15
13:16
13:16
21
13:37
14:12
17
北面の展望地
14:29
14:29
63
15:32
15:43
19
16:02
16:03
12
16:15
吉野山口神社
鈍りきった体、連休中の普段着・靴を含めた大荷物、前日の大津観光中に(何故か)痛めた足のせいで、想像以上に時間がかかってしまった。特に最初の道路歩きがしんどかった。。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
始点とした北は、電車で桜井駅まで行き、そこからバスで多武峯まで。バスは1〜2時間に一本。多武峯からは舗装道路を2〜3キロほど歩く。
終点とした南の山口は、平日・土曜ならコミュニティバスがあるが、休日は運休なので、タクシーで大和上市駅へ。
コース状況/
危険箇所等
登山道はしっかりしており、危険な場所は特にありません。
公共交通機関で行こうとすると、北側は道路歩きが長いです。
その他周辺情報 登山口周辺は施設があまりありません。
多武峰のバス停からスタート。
2019年05月04日 11:28撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:28
多武峰のバス停からスタート。
歩き始めて間もなく、道路沿いの小川にシャガが咲いていました。好きな花。
2019年05月04日 11:33撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:33
歩き始めて間もなく、道路沿いの小川にシャガが咲いていました。好きな花。
この後の道中も、吉野山に行っても、至る所にシャガが咲き乱れていました。
2019年05月04日 11:35撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:35
この後の道中も、吉野山に行っても、至る所にシャガが咲き乱れていました。
シロバナヘビイチゴ?
2019年05月04日 11:41撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:41
シロバナヘビイチゴ?
オオイヌノフグリ。
2019年05月04日 11:41撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:41
オオイヌノフグリ。
舗道歩きが4kmほど続きます。
2019年05月04日 11:45撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:45
舗道歩きが4kmほど続きます。
2019年05月04日 11:51撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:51
2019年05月04日 11:57撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:57
日陰も少なく、暑いです。
2019年05月04日 11:57撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 11:57
日陰も少なく、暑いです。
桜っぽい花も咲いていました。
2019年05月04日 12:03撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:03
桜っぽい花も咲いていました。
紅葉が入り混じったおかしな木。
2019年05月04日 12:05撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:05
紅葉が入り混じったおかしな木。
右に行くと細峠に繋がりますが、今回は鹿路トンネルを抜けて三津峠へ。
2019年05月04日 12:10撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:10
右に行くと細峠に繋がりますが、今回は鹿路トンネルを抜けて三津峠へ。
入り口付近はいいですが、中の方は電灯も少なく、ヘッドライトが必要なレベルの暗さです。
2019年05月04日 12:11撮影 by  X-M1, FUJIFILM
1
5/4 12:11
入り口付近はいいですが、中の方は電灯も少なく、ヘッドライトが必要なレベルの暗さです。
反対側から。
2019年05月04日 12:18撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:18
反対側から。
トンネルを抜けてすぐ左に上がっていった小集落の上方にて。
2019年05月04日 12:25撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:25
トンネルを抜けてすぐ左に上がっていった小集落の上方にて。
かなり山の中に入りましたが、まだ人の生活圏内で、舗装もされています。
2019年05月04日 12:29撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:29
かなり山の中に入りましたが、まだ人の生活圏内で、舗装もされています。
至る所にシャガ。
2019年05月04日 12:29撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:29
至る所にシャガ。
北を望むと、吉野の町が見えました。山の名前は全然わかりません。。
2019年05月04日 12:30撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:30
北を望むと、吉野の町が見えました。山の名前は全然わかりません。。
道はこんな感じ。
2019年05月04日 12:34撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:34
道はこんな感じ。
八王子神社に到着。故郷と同じ名前。
2019年05月04日 12:38撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:38
八王子神社に到着。故郷と同じ名前。
神社を抜けて登っていきますが、まだ舗装されています。
2019年05月04日 12:56撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 12:56
神社を抜けて登っていきますが、まだ舗装されています。
ようやく登山口に到着。1時間半くらい舗道歩きでした。
2019年05月04日 13:01撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 13:01
ようやく登山口に到着。1時間半くらい舗道歩きでした。
日本の山に帰ってきました・・!
2019年05月04日 13:11撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 13:11
日本の山に帰ってきました・・!
あっという間に三津峠に到着。
2019年05月04日 13:16撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 13:16
あっという間に三津峠に到着。
尾根に入っても樹林帯が続きます。眺望は少ない山ですね。
2019年05月04日 13:19撮影 by  X-M1, FUJIFILM
1
5/4 13:19
尾根に入っても樹林帯が続きます。眺望は少ない山ですね。
おそらく唯一の眺望スポットが山頂の少し北側、鉄塔が二本立っているところにありました。私には判りませんが、本によると金剛・葛城の山並みだそうです。
2019年05月04日 13:37撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 13:37
おそらく唯一の眺望スポットが山頂の少し北側、鉄塔が二本立っているところにありました。私には判りませんが、本によると金剛・葛城の山並みだそうです。
よくある図。
2019年05月04日 13:37撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 13:37
よくある図。
こちらは北面。鉄塔の間に見えているのが北にある熊ヶ岳ですね。
2019年05月04日 13:38撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 13:38
こちらは北面。鉄塔の間に見えているのが北にある熊ヶ岳ですね。
奈良の山らしく、コンビニで見つけた奈良のカップ麺でランチタイム。
2019年05月04日 13:52撮影 by  X-M1, FUJIFILM
1
5/4 13:52
奈良の山らしく、コンビニで見つけた奈良のカップ麺でランチタイム。
ランチを終えて、頂上まであと少し。ちょっと急な登りです。
2019年05月04日 14:21撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 14:21
ランチを終えて、頂上まであと少し。ちょっと急な登りです。
山頂に到着!社は南を向いているので、裏側に着きます。
2019年05月04日 14:24撮影 by  X-M1, FUJIFILM
1
5/4 14:24
山頂に到着!社は南を向いているので、裏側に着きます。
正当なルートはやはり南からのアプローチなんですかね。
2019年05月04日 14:27撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 14:27
正当なルートはやはり南からのアプローチなんですかね。
焚火?の跡がありました。道中所々に割と新しいキャベツが落ちていたので、何か祭りでもあったんでしょうか。
2019年05月04日 14:27撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 14:27
焚火?の跡がありました。道中所々に割と新しいキャベツが落ちていたので、何か祭りでもあったんでしょうか。
南の吉野方面に下山開始。なかなか急な下りが続きます。
2019年05月04日 14:32撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 14:32
南の吉野方面に下山開始。なかなか急な下りが続きます。
渓流に合流すると傾斜も緩やかになり、道も涼しげで楽しめます。
2019年05月04日 15:06撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:06
渓流に合流すると傾斜も緩やかになり、道も涼しげで楽しめます。
かなりなだらかになりました。
2019年05月04日 15:17撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:17
かなりなだらかになりました。
龍門寺跡への分岐近くの水たまり。泳ぎたい。
2019年05月04日 15:28撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:28
龍門寺跡への分岐近くの水たまり。泳ぎたい。
龍門ノ滝。2段・10数メートルの見事な滝です。
2019年05月04日 15:34撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:34
龍門ノ滝。2段・10数メートルの見事な滝です。
ここまでなら少し登れば来れるので、登山者以外にもいいでしょうね。
2019年05月04日 15:38撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:38
ここまでなら少し登れば来れるので、登山者以外にもいいでしょうね。
さらに下から見ると三段に見えます。
2019年05月04日 15:42撮影 by  X-M1, FUJIFILM
1
5/4 15:42
さらに下から見ると三段に見えます。
南面の登山道入り口から振り返り。
2019年05月04日 15:58撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:58
南面の登山道入り口から振り返り。
舗道に戻ってきました。
2019年05月04日 15:58撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:58
舗道に戻ってきました。
シロバナヘビイチゴ?
2019年05月04日 15:59撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:59
シロバナヘビイチゴ?
やはりシャガ。
2019年05月04日 15:59撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 15:59
やはりシャガ。
やはりわからない南の山々。
2019年05月04日 16:06撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/4 16:06
やはりわからない南の山々。
吉野山口神社に到着。足が痛い!
2019年05月04日 16:17撮影 by  X-M1, FUJIFILM
1
5/4 16:17
吉野山口神社に到着。足が痛い!

装備

個人装備
消費水分:約1.5?

感想

昨年のウルルを除けば、約一年半ぶりの登山。

令和の始まりの10連休後半を利用して、奈良県まで遠征。
何故奈良かと言うと、東京から遠めで、山から近い場所で宿を探したら、吉野の宿が空いていたので、鈍りきった体でも問題なさそうな大台ヶ原を旅の第一目的としたため。
前々日は滋賀・大津の観光をする予定だったので、前日は、道中に山越えして吉野に抜けられて、山渓の本によるとコースタイムも4時間程度ということだったので、この山にも登ってみようということになりました。

コースタイム欄に書いた諸々のせいでしんどい登山でしたが、天気に恵まれ、良い山行になりました。
眺望はあまり無いですが、南面の竜門の滝は一見の価値ありでした。

ただ、北側には僅かに視界が開けた場所がある以外はほとんど見所がなく、アクセスも大変なので、ピストンが嫌でなければ、南の山口から往復するのが良いのかなと思います(少し傾斜が急ですが)。
私はピストン嫌いなので抜けましたが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら