記録ID: 1837728
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
【群馬】尼ケ禿山
2019年05月07日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 356m
- 下り
- 355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:09
距離 7.7km
登り 356m
下り 355m
11:19
センターハウス
天候 | 晴れ。強風によりかなり寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あり。ピンクテープのおかげで迷いませんでした。 |
その他周辺情報 | たんばらラベンダーパークは、6月下旬オープン予定。 |
写真
装備
個人装備 |
レインウェア
フリース
グローブ
ゲイター
キャップ
昼ご飯
行動食
飲料
地図(山と高原地図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
サングラス
タオル
ストック
ガスストーブ
クッカー
テーブル
マルチツール
カトラリー
ライター
|
---|---|
備考 | 予想以上に寒く、パンツの下にタイツをはいていけば良かった。 |
感想
6月のイベントの下見に尼ケ禿山へ登って来ました。
GW中に行った日向山より標高低いのですが、山梨県と群馬県では、だいぶ季節感違いますね。住んでる地元は、もう暑いですが。
残雪ハイクをしたのは、久々なので、ルートを間違えると危険ですが、多少のスリルがあって楽しいです笑。心配な方は、軽アイゼンを持って行くと安心です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する