ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1838433
全員に公開
ハイキング
道南

山旅2日目!(最高!恵山!)

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
8.1km
登り
572m
下り
568m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:51
合計
6:42
6:55
102
スタート地点
8:37
8:37
109
10:26
11:16
65
12:21
12:22
75
13:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ホテル恵風の駐車場に止めました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし
温泉はホテル恵風内のとどぽっくる
その他周辺情報 落石注意
z)南茅部の道の駅で目覚め恵山に向かう途中。最高の天気!
2019年05月04日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 5:58
z)南茅部の道の駅で目覚め恵山に向かう途中。最高の天気!
mas)今日も素晴らしい天気に恵まれた。
出発の準備。ワクワクする時間。
2019年05月04日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:29
mas)今日も素晴らしい天気に恵まれた。
出発の準備。ワクワクする時間。
mas)さーこの時が来た!
z)ここはmasappoさんrikuさんに是非、歩いて欲しかったんだー。
r)この日を待ち望んでいた!
2019年05月04日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 7:09
mas)さーこの時が来た!
z)ここはmasappoさんrikuさんに是非、歩いて欲しかったんだー。
r)この日を待ち望んでいた!
r)森林浴コースはしっとりした良い雰囲気。
2019年05月04日 07:14撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/4 7:14
r)森林浴コースはしっとりした良い雰囲気。
z)エンジンかかるのおっそい
2019年05月04日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 7:23
z)エンジンかかるのおっそい
z)気持ちいー
2019年05月04日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 7:51
z)気持ちいー
z)「もう疲れタァー」「まだ登り始めたばっかりでしょ〜」
r)「疲れたよねぇ。わかるわかるぅ」心の声で笑
9
z)「もう疲れタァー」「まだ登り始めたばっかりでしょ〜」
r)「疲れたよねぇ。わかるわかるぅ」心の声で笑
r)十三曲コース。
2019年05月04日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:52
r)十三曲コース。
2019年05月04日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 8:01
r)青いんですけど!雲がいっこもないんですけどー!
2019年05月04日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:16
r)青いんですけど!雲がいっこもないんですけどー!
z)分岐では待つように言ってあるのに居なくてどっちに進んだか分からず探してやっと追いついた。
母ちゃん大いに叱りつける
r)息子も心に響いただろう
mas)経験の1つになりましたね。
8
z)分岐では待つように言ってあるのに居なくてどっちに進んだか分からず探してやっと追いついた。
母ちゃん大いに叱りつける
r)息子も心に響いただろう
mas)経験の1つになりましたね。
r)おしゃべり楽しかったみたい
2019年05月04日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:39
r)おしゃべり楽しかったみたい
2019年05月04日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:43
2019年05月04日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 8:43
mas)影だけはゼロポと仲良く手を繋いでいるんですね?
4
mas)影だけはゼロポと仲良く手を繋いでいるんですね?
2019年05月04日 08:43撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/4 8:43
2019年05月04日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:43
z)天国への階段ですかね
r)楽園への階段と思います
mas)パラダイスが待ってます。
2019年05月04日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 8:46
z)天国への階段ですかね
r)楽園への階段と思います
mas)パラダイスが待ってます。
2019年05月04日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:50
mas)ここの風と音と噴煙は
2019年05月04日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 8:58
mas)ここの風と音と噴煙は
mas)地球の呼吸
2019年05月04日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 8:59
mas)地球の呼吸
2019年05月04日 09:01撮影 by  SC-02H, samsung
5/4 9:01
r)お互い撮りあう
2019年05月04日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:02
r)お互い撮りあう
r)絶景だらけ。絶景まみれ!
7
r)絶景だらけ。絶景まみれ!
mas)カメラを押す手が止まらない
2019年05月04日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 9:01
mas)カメラを押す手が止まらない
r)ビビりーは下から「ひゃー」って言いながら見てます。
2019年05月04日 09:02撮影 by  SC-02H, samsung
2
5/4 9:02
r)ビビりーは下から「ひゃー」って言いながら見てます。
mas)来て良かった。
2019年05月04日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 9:03
mas)来て良かった。
z)絶景〜
z)最高〜
r)気をつけてー!
2019年05月04日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:03
r)気をつけてー!
2019年05月04日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:09
2019年05月04日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:10
2019年05月04日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:12
z)みんないい顔してるよー!
2019年05月04日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:23
z)みんないい顔してるよー!
z)ゴジラも健在!
2019年05月04日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:25
z)ゴジラも健在!
r)そこは日本ですか?
z)たしか、、タンザニア笑
2019年05月04日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 9:29
r)そこは日本ですか?
z)たしか、、タンザニア笑
r)360度どこを見ても絶景。
2019年05月04日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:34
r)360度どこを見ても絶景。
z)海キレイ
2019年05月04日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 9:35
z)海キレイ
2019年05月04日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 9:40
z)昨日、ラッキーピエロで買ったお土産
mas)え?お土産食べたの?笑
2019年05月04日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 9:46
z)昨日、ラッキーピエロで買ったお土産
mas)え?お土産食べたの?笑
z)この後強風で崩れ去りました笑
2019年05月04日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 10:09
z)この後強風で崩れ去りました笑
z)登頂!!標識が新しくなり位置も変わっていました
r)やったー!嬉しい。
20
z)登頂!!標識が新しくなり位置も変わっていました
r)やったー!嬉しい。
mas)偶然に眼鏡に影が映る。この直後岩に脚を挟まれ転んで手と膝を打つ。
z)大きな怪我しなくて小さな怪我で済んで良かったね
mas)本当、気を付けます。。
r)手袋も大事と学びました。お大事に!
16
mas)偶然に眼鏡に影が映る。この直後岩に脚を挟まれ転んで手と膝を打つ。
z)大きな怪我しなくて小さな怪我で済んで良かったね
mas)本当、気を付けます。。
r)手袋も大事と学びました。お大事に!
r)毎年来る!と、とりあえず決めた。
2019年05月04日 10:27撮影 by  SC-02H, samsung
4
5/4 10:27
r)毎年来る!と、とりあえず決めた。
z)ランチタイム
r)幸せタイム
mas)満腹タイム。
2019年05月04日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:35
z)ランチタイム
r)幸せタイム
mas)満腹タイム。
z)まさかと思ったけど調べたらやっぱりミネズオウ、多分。
2019年05月04日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 11:10
z)まさかと思ったけど調べたらやっぱりミネズオウ、多分。
mas)真剣に何を食べてるんだろう、、
2019年05月04日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:38
mas)真剣に何を食べてるんだろう、、
mas)お決まりのヤツ。贅沢な時間。
2019年05月04日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:47
mas)お決まりのヤツ。贅沢な時間。
z)安全登山祈願して帰ろうー
2019年05月04日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 11:11
z)安全登山祈願して帰ろうー
z)鳥居の裏の岩壁の隙間から覗いてみた。
r)これ素敵ねー!
mas)この写真のタイトルは「光と影」でどうでしょう?
2019年05月04日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 11:14
z)鳥居の裏の岩壁の隙間から覗いてみた。
r)これ素敵ねー!
mas)この写真のタイトルは「光と影」でどうでしょう?
2019年05月04日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 11:24
r)登りとはまた違う風景に見える
2019年05月04日 11:26撮影 by  SC-02H, samsung
3
5/4 11:26
r)登りとはまた違う風景に見える
z)masappoさんの頭上に光が!!
mas)きっと良い事あるよね?
r)絶対良い事ある!
4
z)masappoさんの頭上に光が!!
mas)きっと良い事あるよね?
r)絶対良い事ある!
z)エイッヤーーーー!!
2019年05月04日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/4 11:44
z)エイッヤーーーー!!
z)3年前も同じ写真撮りました笑
今と岩の色が変わってる
2016年05月03日 11:54撮影 by  iPhone 5, Apple
11
5/3 11:54
z)3年前も同じ写真撮りました笑
今と岩の色が変わってる
mas)クライミングですかね?
2
mas)クライミングですかね?
z)どんなポーズも絵になる景色
2019年05月04日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 11:54
z)どんなポーズも絵になる景色
z)みんな優しい顔のゴリラに見えるのにmasappoさんだけ見えない!
あ、そうか、心が綺麗な人…しか…
r)ほらーゴリラが優しく微笑んでるでしょー
mas)熊が天を仰いでいるように見えるわよ。う、うん。心が綺麗だから〜。
2019年05月04日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 12:00
z)みんな優しい顔のゴリラに見えるのにmasappoさんだけ見えない!
あ、そうか、心が綺麗な人…しか…
r)ほらーゴリラが優しく微笑んでるでしょー
mas)熊が天を仰いでいるように見えるわよ。う、うん。心が綺麗だから〜。
z)ここはテキサス?
r)そうです笑
2019年05月04日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:16
z)ここはテキサス?
r)そうです笑
z)ここの部分だけ岩が綺麗に並んでいた
2019年05月04日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 12:12
z)ここの部分だけ岩が綺麗に並んでいた
z)雪降ったように白い
2019年05月04日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 12:14
z)雪降ったように白い
mas)おつかれ様!
楽しかった!!
r)お疲れさまー!
z)おつかれさんの沢山の手
2019年05月04日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/4 13:40
mas)おつかれ様!
楽しかった!!
r)お疲れさまー!
z)おつかれさんの沢山の手
mas)あ、あ、、血がにじむ、、
2019年05月04日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 13:40
mas)あ、あ、、血がにじむ、、
z)とどぽっくるでサッパリ
2019年05月04日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 14:20
z)とどぽっくるでサッパリ

感想

私の最終日2日目は恵山。
ずっと登りたかった恵山。
予想を超えるスケール。
短時間でここまでの景色が見れるとは思ってなかった。
遠い函館。観光ではなく
山の為の旅。
これが山旅。
またこの絶景を見に必ず訪れます。

ここ最近はゴールデンウィークに登っている恵山

私の大好きな山の1つで是非、未踏の山仲間にはオススメしている恵山

最高の天気がこの山の良さを引き立て大満足してもらえた様子

今回急遽来れなくなった仲間と是非秋ぐらいにまた訪れたいと思う。

みなさんありがとう!
楽しかったよ。

初めての恵山。
ずーっと行ってみたいと思っていた恵山。
なんて素敵なお山なんでしょ(人´ з`*)♪
どこを見ても絶景だらけ!
色んな形に見える石や、迫力のある火口、遠くまで見える壮大な景色に大感動でした。
皆で来れて良かった!楽しかったー!
「行きたくない」と言っていた息子も、素敵な仲間達のおかげで「また行ってもいいよ」と!
masappoさんzeropo家ありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

仲良しメンバー
zeropoさん、ご一緒だった皆様おはようございます。

良い日 に登られましたね〜
空がこちらの3000m級の高山に登った時に見られる色です、さすが北海道
このような素敵な景色を見る度に十勝赴任時代を思い出して胸がキュンと鳴ります。

>絶景まみれ
↑おもわず声を上げて笑ってしまいました。
このきたならしく(失礼)も斬新な表現が今回の山行の全てを表していますね。

masさん、お顔が無事でよかったです。お大事に!

皆様の仲良し次回レコを楽しみにしています。
2019/5/10 7:04
mumさんこんにちは
私が休みを取れたGWの後半は最高の天気でしたよー!

私も「絶景まみれ」ってちょっと笑っちゃいましたが本当にまみれましたよ笑

来る機会あればここは是非オススメですよ!
2019/5/10 12:04
mumcharlieさんこんにちは!
ひゃー笑笑
「まみれ」はおかしかったですね〜(^o^;)
とにかく、目に入るものすべてが絶景だったのです!
3000m級と同じ空を見れるってスゴイ!
こんな良い環境の北海道で登山ができることに感謝して、これからも愉快な仲間とたくさん楽しみたいと思います♪
2019/5/10 18:40
Re: 仲良しメンバー
mumcharlieさんこんばんは。
絶景まみれ。笑っちゃいますよね!
絶景まみれのレコでキュンキュンして頂いて嬉しいです。

そして
脚は青タンと傷だらけですが顔はなんとか無事でした。ご心配ありがとうございました。(*^^*)
2019/5/11 20:23
恵山、えーーーやまですわ!
皆様こんばんは。
zeropo家さんだけじゃなくマサッポさんとリクソラ家さんのフル豪華メンバーパーティだったんですね!同じ日に反対側から登ってました。
恵山は2回目でしたが、空の青さはこの日のほうが全然青く、非日本感というか非地球感(もちろん地球以外に行った事無い)マシマシだったと思います。いい日に登れましたよね!令和早々縁起?がいいぜぃ(^^)ですネ。
お疲れ様でした!
2019/5/12 20:44
genesisさんこんにちは!
ここは何度も来てますがえーやまですわ!!

みんな絶景の中、相当喜んでくれたので私も楽しさ倍増です!

今回来れなかった仲間を是非連れて行きたいので秋にでもまた訪れようかと思っています。

翌日に行った蝦夷松山も低山ながらの大展望でおススメですよー
2019/5/13 12:14
genesisさんこんにちは!
genesisさんも同じ日に登っていたと知って、ホントびっくりしましたよー!
絶好のえーー山日和でしたね〜(*´∀`)♪
ずっと行きたいと思っていた恵山に、最高のお天気の中歩けて最高に幸せでした。
2019/5/13 13:40
Re: 恵山、えーーーやまですね!!
genesisさん。同じ日に同じ山登ってたんですね!!スライドしてたりして〜。
本当えーやま非現実的な世界でしたね!
また登りたい山リストに追加です!!
2019/5/14 0:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら