ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7522934
全員に公開
雪山ハイキング
道南

恵山 海向山 ぐるり

2024年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:01
距離
17.8km
登り
1,120m
下り
1,117m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:20
合計
6:01
6:26
61
スタート地点
7:27
7:31
36
8:07
8:13
31
8:44
8:45
8
10:03
10:12
86
11:38
49
12:27
ゴール地点
コースログ、岬展望台から下山部分、一部ワープしてます
距離が少々異なるもののタイムは合ってる感じでしょうかね
この日、コースとしては完全に夏道で行けましたが、
雪が溶けない限りは、雪山ハイクとなるのでGPS必須のコース取りです
ピンテは、兎に角有難いほどに沢山沢山ついていました
ルーファイが容易で、速度維持できました
つけてくれた方々に感謝です
ヤマレコの機能にも感謝
天候 曇り 小雪 晴れ
風は微風
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ホテル恵風向かいの駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
9割5分が積雪の状況
完全に冬装備ですね
全線ツボでクリアー

靴へのダメージに成り兼ねないので、
階段の丸太を押さえる鉄杭の飛び出した部分への注意を
その他周辺情報 とどぽっくる
日帰り入浴 大人400円
食事もとれる
恵山岬側からの恵山の山頂方向
雲も少ないね
スタートです
2024年11月24日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 6:08
恵山岬側からの恵山の山頂方向
雲も少ないね
スタートです
積雪うっすら
静寂な森です
2024年11月24日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 6:30
積雪うっすら
静寂な森です
ココから
登り急登・・・でもないか
2024年11月24日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 6:48
ココから
登り急登・・・でもないか
ご来光
東側の雲厚い
2024年11月24日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/24 7:04
ご来光
東側の雲厚い
まずは恵山へ
傾斜は緩いがうっすら積雪で
注意は普段の倍だね
2024年11月24日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 7:26
まずは恵山へ
傾斜は緩いがうっすら積雪で
注意は普段の倍だね
山頂に登着です♪
2024年11月24日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/24 8:05
山頂に登着です♪
鉛色の雲と
日差しのコントラスト
もう少し晴れる要素有りそう
2024年11月24日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/24 8:08
鉛色の雲と
日差しのコントラスト
もう少し晴れる要素有りそう
奥のお堂迄回り込みました
多少は寒さを感じるが
計画のコース行けそうな気がしたので
次を目指す事としました
2024年11月24日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 8:09
奥のお堂迄回り込みました
多少は寒さを感じるが
計画のコース行けそうな気がしたので
次を目指す事としました
ココから森へ入ります
2024年11月24日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 8:53
ココから森へ入ります
立派な橋を通過
2024年11月24日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 8:57
立派な橋を通過
本日の最も西側での眺望
遠方、対岸は津軽です
2024年11月24日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/24 9:27
本日の最も西側での眺望
遠方、対岸は津軽です
恵山より急登も多いコースですね
エネチャージです
2024年11月24日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/24 10:07
恵山より急登も多いコースですね
エネチャージです
積雪も東斜面、南斜面に多いですかね
さぁ
恵山もだいぶん遠くみえます
下山開始
2024年11月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/24 10:12
積雪も東斜面、南斜面に多いですかね
さぁ
恵山もだいぶん遠くみえます
下山開始
461ピーク付近
この辺は風の抜け道か風雪も強そう
2024年11月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 11:10
461ピーク付近
この辺は風の抜け道か風雪も強そう
朝もサーファーの車列があったビーチ
2024年11月24日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 11:13
朝もサーファーの車列があったビーチ
これピークの標識だね
2024年11月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 11:15
これピークの標識だね
ぎり
何とか、天気ももってくれました
2024年11月24日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 11:36
ぎり
何とか、天気ももってくれました
ベンチと見納め恵山です
2024年11月24日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 11:37
ベンチと見納め恵山です
無事に下山です
温泉と食事をココで
2024年11月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 12:23
無事に下山です
温泉と食事をココで
あぁ
ここが登山口でしたか・・・
ちょっとずれたところから入山したぁ
2024年11月24日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 13:43
あぁ
ここが登山口でしたか・・・
ちょっとずれたところから入山したぁ
道の駅から見上げる
西側からの山容です
雪がないように見えるね
2024年11月24日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/24 14:00
道の駅から見上げる
西側からの山容です
雪がないように見えるね

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

前日に続きもう一つ道南でアタックです
前夜から雨と霰が降る天候の中
道の駅から夜明け過ぎに移動して
雨と風が強まる様なら止めておこうと思いつつ

そこそこ天候回復の兆しと予報でしたので
駐車地点に到着次第にアタック

恵山には、4つの登山口が在るようですが
十三曲コースから
森に入ると早速の積雪

高度上げると、下界といってもほぼ海のみだが
雨か雪がところどころ落ちていて
曇っているところもあちこちに有るのは見えるが
自分のところにはほぼ落ちてきてない♪

山行中は、後半の岬展望台付近で、お一人のトレース有ったが、
スライド、その他の入山者の足跡は無く独り占め状態でした
きつね、ウサギ、鹿の足跡は到る所に有りました

活火山も色々なタイプがあるけど、あちこちで蒸気が上がっていて
登山道にほど近いっていうこの感じは初めてな気がするなぁ
全体を俯瞰した山容も荒々しいが、熱を帯びた部分の広さは
圧巻でしたね

眺望はくっきりではないものの津軽海峡の向こうの青森
噴火湾越しの室蘭方面は見えていました

それにしても、決して近くないこの海の向こうに迄
よくまあ、トンネルを掘ろうと思って
掘ってしまった人間にも大自然の凄さを超える息吹き感じちゃうね

いよいよ冬山の季節も本格的に成りそうな
津軽海峡冬景色の一日でしたぁ

お疲れ様でした
次また愉しいお山を目指します♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら