ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1841209
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

平ヶ岳、景鶴山

2019年05月08日(水) ~ 2019年05月10日(金)
情報量の目安: B
都道府県 福島県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
24:17
距離
46.0km
登り
1,821m
下り
1,845m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:02
休憩
0:00
合計
4:02
距離 9.4km 登り 133m 下り 243m
11:47
242
スタート地点
15:49
宿泊地
2日目
山行
13:24
休憩
0:00
合計
13:24
距離 18.8km 登り 1,237m 下り 819m
4:51
804
宿泊地
18:15
宿泊地
3日目
山行
9:01
休憩
0:00
合計
9:01
距離 17.9km 登り 491m 下り 804m
5:36
541
宿泊地
14:37
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
尾瀬ヶ原は踏み抜き地獄
昼前の鳩待峠、誰もいない・・・。
2018年05月06日 23:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/6 23:28
昼前の鳩待峠、誰もいない・・・。
至仏山荘から雪原へ
2018年05月07日 00:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/7 0:38
至仏山荘から雪原へ
中途半端な時間だったので早めにワル沢尾根取りつきでテント。沢の水が汲めたので助かった
2018年05月07日 03:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/7 3:35
中途半端な時間だったので早めにワル沢尾根取りつきでテント。沢の水が汲めたので助かった
ワル沢左岸尾根の取りつき
2018年05月07日 03:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/7 3:36
ワル沢左岸尾根の取りつき
大白沢山の左の肩を抜けてジャンクションピークへ
2019年05月09日 06:23撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
5/9 6:23
大白沢山の左の肩を抜けてジャンクションピークへ
ジャンクションピーク(JCP)でテントを張り、軽量装備で平ヶ岳へ
2018年05月07日 19:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/7 19:00
ジャンクションピーク(JCP)でテントを張り、軽量装備で平ヶ岳へ
テンションあがってきたー!
2018年05月07日 19:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
5/7 19:15
テンションあがってきたー!
白沢山の登り
2018年05月07日 19:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/7 19:51
白沢山の登り
白沢山から平ヶ岳
2018年05月07日 20:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/7 20:26
白沢山から平ヶ岳
頂上はただただ広い
2018年05月07日 22:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/7 22:09
頂上はただただ広い
いつか歩きたい稜線
2018年05月07日 22:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/7 22:19
いつか歩きたい稜線
時間があったのでJCPのテント撤収し景鶴山へ向かう
大白沢山は北斜面を巻く
2018年05月08日 01:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/8 1:29
時間があったのでJCPのテント撤収し景鶴山へ向かう
大白沢山は北斜面を巻く
時間も頃合いなので景鶴山の西の肩でテント
2018年05月08日 03:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/8 3:59
時間も頃合いなので景鶴山の西の肩でテント
景鶴山は東から登るので北斜面を巻く。先行者のトレースに助けられた。
2018年05月08日 17:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/8 17:40
景鶴山は東から登るので北斜面を巻く。先行者のトレースに助けられた。
景鶴山の登り、雪がだいぶ薄くなっている
2018年05月08日 17:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/8 17:51
景鶴山の登り、雪がだいぶ薄くなっている
頂上下
2018年05月08日 17:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/8 17:56
頂上下
登頂
2018年05月08日 18:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/8 18:00
登頂
至仏山方面
2018年05月08日 18:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/8 18:01
至仏山方面
肩まで下りてきた
2018年05月08日 18:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/8 18:42
肩まで下りてきた
与作岳への道
2018年05月08日 18:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
5/8 18:50
与作岳への道
怖いというコメントが多いヨッピ吊橋。全然怖くない
2018年05月08日 21:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
5/8 21:37
怖いというコメントが多いヨッピ吊橋。全然怖くない
むしろこちらが怖かった
2018年05月08日 22:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
5/8 22:21
むしろこちらが怖かった
木道水没。尾瀬ヶ原は踏み抜き地獄!
2018年05月08日 22:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
5/8 22:50
木道水没。尾瀬ヶ原は踏み抜き地獄!
至仏山荘で生き返った!
2019年05月10日 12:05撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
5/10 12:05
至仏山荘で生き返った!

感想

平ヶ岳までは少し迷走したけど難易度は低く感じた
むしろJCPから景鶴山の方が難しいと思う。先行者のトレースに助けられました。
まさかこの時期にここに入る人がいるとは思わず嬉しく感じました。
下山後の尾瀬ヶ原は踏み抜き地獄で道もデコボコ。心が折れました・・・。
ちょちょっとルートミスしたけど無事に行けたので結果オーライって事で!
どちらかというとユルユルなペースです。一泊で普通に行けるでしょう。

※二日目の夜。夜中にテントの周りを歩き回る足音で目が覚めた。
 熊!?息を立てずに大人しくテントの中で寝ていたら朝になっていた
 テントの外には自分の足跡だけ・・・。あれは夢だったのか?怪奇現象なのか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2864人

コメント

熊の足音
平ヶ岳は何度か行っていますが、
同様にテント泊中にクマの気配を感じたことがあります。
やはり足跡はなかったのですが、足跡が残っていないのは、深夜早朝で雪が凍結して硬いからだと思いました。
平ヶ岳はクマが多くて、1人のテント泊だとなかなか怖いですね。
私はランタンを点灯させて寝ています。
2019/5/13 21:00
Re: 熊の足音
コメントありがとうございます。
やはり熊・・・だったんでしょうね。
ランタンつけようかと思いましたが熊を驚かせてもいけないと思い控えておきました。
この時期は水の心配なくどこでもテント張れるので自由でいいですよね♪
怖いところもありますがそれ以上に楽しい山でした。
2019/5/15 23:16
お疲れ様でした。
ジャンクション・ピークでテントを張っていた者です。
連日好天に恵まれて素晴らしい景色を堪能できましたね。
私も今回の核心部は景鶴山山頂直下だと思います。雪がギリギリ持ってくれたのが何よりでした。あと、尾瀬ヶ原の踏み抜き地獄は地味に辛かったです。
東電小屋に出た後、少しでも踏み跡がある方へと考え、見晴から竜宮十字路へのルートを取ったのですがあまり変わりなかったかも知れません。
注意していても木道間の隙間に3,4度落ちてクタクタになりました...
2019/5/14 13:24
Re: お疲れ様でした。
本当にいい天気で人もおらず贅沢な山でしたね♪
力強いトレース、特に景鶴の北斜面のトレースは本当に助けられました!
尾瀬ヶ原は10数回踏み抜いて本当に心が折れました(笑)
またどこかの山でお会いできるといいですね!
2019/5/15 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら