ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 184124
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

外秩父七峰縦走ハイキング大会

2012年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:58
距離
40.9km
登り
2,216m
下り
2,235m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0716小川町駅(受付)0721-0726東武竹沢駅0735-0810官の倉山ー1121笠山1131ー1205堂平山1220ー1232剣が峰ー1434大霧山ー1558皇鈴山ー1620登谷山ー1810ゴールー1825寄居駅
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:東武東上線「小川町」駅で受け付け。「東武竹沢」駅からスタート(Bコース)
復路:東武「寄居」駅から小川町乗換の東上線
コース状況/
危険箇所等
朝一の電車でも到着が0716になるので小川町で受付だけ済ませ(待ち時間ゼロ)Bコース(竹沢駅)からスタート。
官の倉山までは渋滞もない。
Aコースと合流後は下りで早くも渋滞。
笠山登りなど、プチ難所(狭い・滑りやすい等)はほぼ例外なく渋滞の牛歩になる。
堂平山からはルートが太いヶ所あるのでパス可能。
14時半から小雨が降り始めため路面は一部ヌカルミと化しており斜面では要注意。
雨の中、何とかゴールまでたどりついた。
半分以上アスファルトの車道歩きなので、半分以上はスニーカーの人が多い。私は底の柔らかいハイキングシューズで正解だった。

帰りは小川町駅から徒歩8分の「花和楽の湯」(かわらのゆ)で冷えと疲れを癒して帰った。
スタートの東武竹沢駅(Bコース)。小川町で受付し一駅
2012年04月22日 07:33撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 7:33
スタートの東武竹沢駅(Bコース)。小川町で受付し一駅
官の倉山が近づいてきます
2012年04月22日 07:49撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 7:49
官の倉山が近づいてきます
登山口。横断幕があり雰囲気が盛り上がりますね。
2012年04月22日 07:56撮影 by  CX3 , RICOH
2
4/22 7:56
登山口。横断幕があり雰囲気が盛り上がりますね。
官の倉山(の峠)。山頂は数分ですが先を急ぎます。
2012年04月22日 08:10撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 8:10
官の倉山(の峠)。山頂は数分ですが先を急ぎます。
Aコースと合流すると下りで渋滞。10分ほどのろのろ。短い急斜面でスピードが落ちるようです。
2012年04月22日 08:16撮影 by  CX3 , RICOH
2
4/22 8:16
Aコースと合流すると下りで渋滞。10分ほどのろのろ。短い急斜面でスピードが落ちるようです。
和紙の里。この奥がルートです。
2012年04月22日 08:52撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 8:52
和紙の里。この奥がルートです。
長い車道歩きのあと山道に入ります。何かあると何度も渋滞。その分疲れは溜まりませんが遅々として進みません。
2012年04月22日 09:39撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 9:39
長い車道歩きのあと山道に入ります。何かあると何度も渋滞。その分疲れは溜まりませんが遅々として進みません。
途中の里山風景。桜やツツジが満開。
2012年04月22日 10:04撮影 by  CX3 , RICOH
12
4/22 10:04
途中の里山風景。桜やツツジが満開。
ゴミ拾いしながら歩いてるボランティアの兄ちゃん。偉い!!
2012年04月22日 10:11撮影 by  CX3 , RICOH
2
4/22 10:11
ゴミ拾いしながら歩いてるボランティアの兄ちゃん。偉い!!
さて、笠山へと向かいます。
2012年04月22日 10:12撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 10:12
さて、笠山へと向かいます。
と、また渋滞。牛歩の20分。車道に上がるところが急で多少滑りやすいのでスローになってた。
2012年04月22日 10:23撮影 by  CX3 , RICOH
5
4/22 10:23
と、また渋滞。牛歩の20分。車道に上がるところが急で多少滑りやすいのでスローになってた。
笠山に到着。周りは真っ白で眺望ゼロ。
2012年04月22日 11:21撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 11:21
笠山に到着。周りは真っ白で眺望ゼロ。
堂平山へは広い草原を横切っていきます。晴れてると気持ちいいんだろうな。。。
2012年04月22日 12:03撮影 by  CX3 , RICOH
1
4/22 12:03
堂平山へは広い草原を横切っていきます。晴れてると気持ちいいんだろうな。。。
堂平山の天文台。この前に屋台が沢山でていました。フランクフルト(200円)は美味かったです。ペットボトル飲料各種150円と良心的。
2012年04月22日 12:15撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 12:15
堂平山の天文台。この前に屋台が沢山でていました。フランクフルト(200円)は美味かったです。ペットボトル飲料各種150円と良心的。
剣ヶ峰の電波塔。
2012年04月22日 12:32撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 12:32
剣ヶ峰の電波塔。
白石峠に到着
2012年04月22日 12:38撮影 by  CX3 , RICOH
1
4/22 12:38
白石峠に到着
白石峠先にはウワサの長い階段があります。
2012年04月22日 12:38撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 12:38
白石峠先にはウワサの長い階段があります。
その先、こんな手すりが完備されてるとこも。歩きやすいです。
2012年04月22日 13:09撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 13:09
その先、こんな手すりが完備されてるとこも。歩きやすいです。
定峰峠。茶屋もあり沢山の人が休憩中。
2012年04月22日 13:20撮影 by  CX3 , RICOH
1
4/22 13:20
定峰峠。茶屋もあり沢山の人が休憩中。
大霧山。文字とおり霧で真っ白。少し雨が降ってきました。
2012年04月22日 14:35撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 14:35
大霧山。文字とおり霧で真っ白。少し雨が降ってきました。
急な下りをゆくと粥仁田峠
2012年04月22日 14:56撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 14:56
急な下りをゆくと粥仁田峠
もうすぐ牧場です。
2012年04月22日 15:04撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 15:04
もうすぐ牧場です。
牧場は風が強いです。ここも晴れてたら気持ちいいんだろうな。。。
2012年04月22日 15:04撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 15:04
牧場は風が強いです。ここも晴れてたら気持ちいいんだろうな。。。
定番のソフトクリーム。ここに来たらこれ食わないとネ(笑)
2012年04月22日 15:12撮影 by  CX3 , RICOH
7
4/22 15:12
定番のソフトクリーム。ここに来たらこれ食わないとネ(笑)
二本木峠。最終のエスケープポイント。係員と話しすると3時間でゴールできるのでトライすることに。
2012年04月22日 15:40撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 15:40
二本木峠。最終のエスケープポイント。係員と話しすると3時間でゴールできるのでトライすることに。
この辺も車道歩きです。あと2山。
2012年04月22日 15:40撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 15:40
この辺も車道歩きです。あと2山。
山道に入るとこんな感じの笹の原。この辺はアップダウンも厳しくはないけど、雨でヌカルミになってるので歩きにくい。。。
2012年04月22日 15:51撮影 by  CX3 , RICOH
1
4/22 15:51
山道に入るとこんな感じの笹の原。この辺はアップダウンも厳しくはないけど、雨でヌカルミになってるので歩きにくい。。。
皇鈴山(みすず)。東屋で沢山が休憩中。
2012年04月22日 15:58撮影 by  CX3 , RICOH
1
4/22 15:58
皇鈴山(みすず)。東屋で沢山が休憩中。
登谷山の先の最終チェックポイント。
2012年04月22日 16:23撮影 by  CX3 , RICOH
2
4/22 16:23
登谷山の先の最終チェックポイント。
桜が結構いい感じで残ってます。ここから2時間の車道歩きが長い。。。
2012年04月22日 16:24撮影 by  CX3 , RICOH
6
4/22 16:24
桜が結構いい感じで残ってます。ここから2時間の車道歩きが長い。。。
ゴール到着!18時半のリミットまで20分程でした。
2012年04月22日 18:16撮影 by  CX3 , RICOH
4/22 18:16
ゴール到着!18時半のリミットまで20分程でした。
ゴールの看板。行動時間=10時間半でした。
2012年04月22日 18:17撮影 by  CX3 , RICOH
6
4/22 18:17
ゴールの看板。行動時間=10時間半でした。
小川町駅の「花和楽の湯」(かわらの湯)で、疲れと冷えを癒して帰ります。
2012年04月22日 20:44撮影 by  CX3 , RICOH
1
4/22 20:44
小川町駅の「花和楽の湯」(かわらの湯)で、疲れと冷えを癒して帰ります。
記録カード(雨でシワシワ)
2
記録カード(雨でシワシワ)
コース図(事前配布版)
当日、詳細地図が配られます。
2012年05月06日 17:09撮影 by  MP640 series, Canon
1
5/6 17:09
コース図(事前配布版)
当日、詳細地図が配られます。
撮影機器:

感想

外秩父七峰縦走は初参加なので、せいぜい半分がいいところ、と思っていたが、もうちょっとと思ってるうちにゴールまで行ってしまった。

千葉からだと朝一でも小川町到着が0716なので、竹沢駅へまわるBコースを選択。距離2kmほど短いうえ渋滞回避で1時間程度短縮できたと思う。
官の倉の登りは渋滞もなくスムーズだったが、山頂下のチェックポイント(2800番目あたりだった)でAコース合流後は下り早くも渋滞。何のことはない50cmくらいの段差なのだが岩が一部露出しており右が切れ落ちているので慎重に行くから時間がかかる。

笠山の登りも何度も渋滞。ちょっと滑りやすいプチ難所(狭い・滑りやすい等)では全て渋滞になる。(まあ数千人もいるから仕方ないか・・・) 今年も登録は7000人だが午後から雨の予報なので例年より少ないようだが、それでも延々と人の列。学校の遠足でもこんなに渋滞した覚えがない(笑) この区間、登山道は車道と交錯しているが、一ヶ所車道に出るヶ所が急登で滑るため渋滞となる。車道を歩けば渋滞回避にはなるが、面白みがないので仕方なく延々と待つ。

笠山への途中から周囲は真っ白。天気予報では午後に雨なので、行けるところまで急ぐ。笠山の山頂標識前でエネルギー補給の休憩。堂平山も真っ白で少し霧雨が降ってきて風もあるので結構寒い。天文台前でフランクフルトを仕入れ食す。なかなか美味い。白石峠までは時折登りもあるが快適な稜線。遅いグループを登り・下りで幾つもパス。

白石峠先の階段は他のレコにあるように急な上に丸太の中の土が抜けてて歩きづらい。時折手を使いながら遅い数グループを追い抜く。
今日はなんだか調子いい。トレランの兄ちゃん達に付いていく。下りで少し走ってパスしたり、いいペース。

定峰峠で小休止。結構な人数が休んでいる。茶屋も開店中なので暖かいものも出している様子。エネルギーを補給し再スタート。細かなアップダウンがあり結構疲れる。

大霧山に到着。この手前で小雨が降り始めたので、皆雨具装着。蒸れるのでペース上げられない。

雨でヌカルミもできてきたので結構滑る。落ち葉の上を極力歩いたりフラットフッティングを心がける。最後のエスケープポイントである二本木峠に1530着、リタイヤも考えたが、ゴールまで3時間あれば着くし後は基本的に下り、との係員案内もありがんばることに。

笹の原を抜け、少し登ると皇鈴山に到着。東屋があり沢山休憩中だ。その先少し行くと、登谷山。標識も無く(確認できなかった)丘のようなピーク。少し下がったところがCP(チェックポイント)。ここからは2時間の車道歩き。延々と続く感じで、足の裏が痛くなってくる。6時過ぎに何とかゴール到着。6時半のリミットまで20分、完歩の賞状と記念品(タオル選択)をもらい、重い足を引きずり寄居駅へ。

帰り小川町駅から徒歩8分の「花和楽の湯」で疲れと冷えを癒して千葉方面へ帰った。

いや、40kmもの長距離と2,000mの標高差を歩ききれるとは思ってなかった。前半の渋滞で時間はかかったが疲れが溜まらなかったからなのと、急登が少ない(短い)から3日分の距離とはいえ疲れが少なかった気がする。もしかしたら、妙な競争心からアドレナリンが多少出ていたのかもしれない。

後半やっと余裕が出て、皇鈴山への登りだけ撮影できたので、短いですが動画アップします(4/23夜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4794人

コメント

お疲れさまでした!
ShuMae さん こんばんは。

完歩おめでとうございますhappy01

やはり 予報通りの展開になってしまいましたね
悪天候の中 車道歩き2時間は大変でした。
最後に があって良かったですね!
花和楽の湯 人気があるみたいですね、いつだったかTVで取り上げられていました。
2012/4/23 19:15
完歩!(^^)!やったね!
ShuMaeさん ほんますご〜い

お疲れさんです
今日は筋肉痛やったんちゃう?

悪天候・渋滞大変な中 ご苦労さんでした

ただただ 凄いです
花和楽の湯あってよかったね
(ビールは?)

疲れとれましたね
2012/4/23 20:37
ShuMaeさん、こんばんは
お疲れ様でした!!
お互い何事もなく完歩できて良かったですね
ゴールでニアミスしてたんですね、電車も同じだったのかも?もうちょっと…と思っているうちにゴールというのも一緒です。
ShuMaeさんの写真や感想を「そうそう」と、自分の記憶と重ねながら楽しく読ませていただきました

天気は少し残念ではありましたが、それなりに楽しめたし、完歩出来たという満足感も得られましたね。
ただ、小川町の駅近くに温泉 があるのは知りませんでした。調査不足でした…。今度近くにいったら寄ってみたいと思います!

P.S.筋肉痛は大丈夫だったでしょうか?
2012/4/23 20:58
apiyさん、早速のメッセージありがとうございます!
いや〜、初参加で完歩できるとは思ってなかったです。しかも後半雨の中を。。。

前半の渋滞で諦めてたのですが、コースの要所からバス道路へ降りれる安心感から、もう少し歩いてみよう、と結局ゴールまで何とかたどりつけたました。

小学校のボーイスカウトで50kmハイク(徹夜歩き)やって以来のロングです。 が疲れました。。。

花和楽の湯は6時以降1,100円とちょっと高めですが、岩盤浴も楽しめるし、レストランなんかしゃれた居酒屋風で、時間あればゆっくり楽しみたくなるいい感じの場所ですね。

2012/4/23 22:19
mikikoさん、いやほんま疲れました。。。!
メッセージありがとう。

いえいえ〜、半分以上は車道歩きやし、急坂が少なくて距離は長いけど足腰への負担は少なかったから、後半下りにかかるとあっという間に距離稼げました

前半、登りの渋滞のときは正直半分も行かずに終わるんかな、とちょっと思ったくらい

雨も2時半頃から降り始め、おまけにレインウエアーの手当悪くて水弾き力落ちてたので、水が染みてきて(内側から汗かもしれないけど)、寒かったです。意識的に強めの運動をして暖めないとダメでした。

花和楽の湯はちょっと高級な日帰り温泉って感じでよかったんやけど、駅からの歩き(公称8分)が筋肉痛で大変でした。温泉のレストラン一杯で自販機も無く、仕方なく駅までのコンビニで仕入れて、一人打ち上げやってました

筋肉痛は今日も階段降りるとか大変です。なぜか右脚は大丈夫。先週の武甲山〜奥武蔵の後の方がキツかったかも。いずれにせよ、数日は覚悟です

ビールはね、実は電車の時間までに余裕がなかったので温泉では打ち上げできず、駅までのコンビにで買って駅でこっそりやってました よくオジサンが駅で飲んでますよね。あれナマホンでやっちゃいました
2012/4/23 22:29
neko-tamaさん、メッセージありがとうございます
こんばんは。
お互い完歩できてよかったですね。 本当に満足感というか充実感がありますね
半分がせいぜい、と思ってたけど、意外と歩けるものなんですね〜<完歩した余裕

あいにく、予報どおりの雨になりましたが、動いてれば寒くはなかったので、たまには小雨の中を歩くのも悪くないかな、などと思ってました。

私もneko-tamaさんのレコ読ませてもらいましたヨ。似たような時間で通過されてるので写真も似通った感じですね。 通過時間はよくみるとずーっと追いついてない感じ。遅くなるほど渋滞が長くなったのかもしれませんが、neko-tamaさん結構なスピードで歩いてたんですね、感心です。 やっと寄居の駅で多分同じ電車で追いついた感じ ですね。

花和楽の湯はネットで調べたんですが、駅から8分が筋肉痛で倍近くかかったかも。色々な種類の温泉が楽しめたし、入場制限もあるから浴槽はゆとりがあっていいですね(男性は15分くらい待たされたけど)温泉はカルキ臭は全くなし。岩盤浴も込みだし食堂というかレストランは小ジャレタ居酒屋風なので、のんびりするにはいいと思います。

筋肉痛は昨晩の帰りが最低でした。今日は大分ましですが、階段降りるのはゆっくりになります 数日はかかるかな。

今後とも山行を楽しみましょう
2012/4/23 22:47
完歩おめでとうございます☆彡
ShuMaeさん、おはようございますっ♪

やりましたねっ
体力もすごいですが、不屈の精神が素晴らしいです
私だったらもうあきらめちゃってリタイヤしてたかも

筋肉痛は治まりましたか?

しっかし、7000人の登録とは 毎年参加者が増えているのでしょうか?
2012/4/24 7:09
お疲れ様でした
ShuMaeさん、完歩おめでとうございます。
雨の中、40kmを超える長丁場、ご苦労様でした。

しかし、数千人参加ってスゴイですね。
渋滞の規模も桁違いなのでしょうね。
早い人見つけてペースメーカーにするのはいい作戦かも。

筋肉痛。階段の下りが大変なんですよね。
ゆっくり休んでくださいね。
2012/4/24 12:20
hana_solaさん、メッセージありがとう!
こんばんは〜。

筋肉痛は大分マシになりましたヨ。
中一日で厳しく来るかと思いきや意外にも右脚は大丈夫。でも、左脚はまだ痛いです。先週の武甲山の後の方が引きずってたも。 急斜面が少なかったし登りは渋滞で休憩が多かったから、かな。

声援ありがとうございます。歩いてる途中でここの皆に応援してもらってることを何度も思い出してました。半分目指して登り、後半は惰性で寸延ばしした感じ。小学生の家族連れも何グループも完歩してたので、時間とエネルギー補給さえかけてがんばれば完歩は難しくはないかも。

ホント7000人は多いですよね。数年前からこの数字みたいで、私の申込み番号が7150くらいだったのでOver Bookしてる感じ。午後雨の予報だったので、例年より少な目だったみたいですが。。。

毎年登りで渋滞になるヶ所が決まってるみたいなので、参加費少し取ってコース改良できないものかな、って真剣に思いました <東武さん  一人300円でも7000人で210万円。数年かければ全然違うしもっと人も増えると思うんですよね〜。って、今度東武に提案してみましょう
2012/4/24 19:47
westmalleさん、こんばんは!
メッセージありがとうございます。

自分なりには雨の中最後までよく歩いたな、とほめてやりたい気分です。半分が目標だったし、体調も完全ではないのでね。

長距離を毎度歩いてるwestmalleさんのことを途中で何度も思い出してました。急登の連続コースで40kmとか平気で歩いてるからあらためてスゴイです

しかし人数の多さは聞きしに勝る、って感じ。渋滞のたびに心が折れそうになってました

筋肉痛、日曜の帰りが一番大変だったです。温泉の8分歩きがとぼとぼ。中一日の今日はマシになってきてるけど、まだ左脚は階段とか大変です
2012/4/24 19:52
お疲れ様でした〜♪
ShuMaeさん、こんばんは!
いやいや〜やりましたね〜 しかもフルで行っちゃいましたネ

雪の赤城のケーブル廃線跡をテント装備で登ったり、今回みたいに40km超えを完歩
きっと白衣の天使たちもビックリですね

雨も大変だし、車道歩きも大変 そんな中での完歩!素晴らしいです
私がいうのも変ですが、自信がつきますよね!
私も挑戦してみようかな??戴ける帽子がカッコイイので

筋肉痛取れてきましたか?養生してくださいネ。お疲れ様でした
2012/4/24 23:14
pippiさん、メッセージありがとう!
こんばんは。

メッセージありがとうございます。
自分でも完歩できたのはビックリですが、確かに自身にはなりましたね。pippiさんよく覚えてますね。白衣の天使達にも聞かせてあげたいくらいです

意外と歩けるものだな、って思いました。できれば渋滞を避けるため、6時過ぎにスタートできればいいんですが、同じ千葉県民なかなか難しいかも、ですよね。

案ずるより産むが易し。是非一度トライください。
2012/4/24 23:24
完歩、おめでとうございます!
お疲れさまでした

この大会、ちらっと雑誌なんかで
知っていましたが、
こんなに参加されている方がいるのですね。

ShuMaeさんも参加されたのですね
本当にお疲れ様でした。

お天気はあいにくでしたが、
達成感はものすごいでしょうね

基本、一人歩きが好きだけど、
なんか、こういう大会って、達成感を皆で
分かち合うことができる、そういう一体感って
本当にいいですよね。
ちょっと
出てみたくなりましたよ。
2012/4/25 16:41
makasioさん、メッセージありがとうございます!
こんばんは。

なかなか楽しい大会でしたよ。参加前は7000人で渋滞にはまって楽しい分けないでしょ、みたいに半分思ってたのですが、ちょっとしたレース気分でアドレナリンも少し出てたんだと思いますが、歩いててなかなか楽しかったです。  確かに達成感は自分の中にできますしね。

後半は基本的に下りなので前半の堂平山までを昼までに行ければゴールできる感じと思います。ただ前半を渋滞フリーで歩くには5時半とかに並んで500番目以内でスタートしないとダメかもしれません。私は第一CPで2800番目で案の定渋滞にはまったのですが、後半少し飛ばせば何とかゴールできました。

山レコの皆にも随分と励まされて、一人で歩いてて一人じゃないって感覚になれましたよ。山レコの皆さんの応援のおかげ、と思ってます。

makasioさんも来年あたり是非どうぞ。makasioさんの脚力なら楽勝と思います。
2012/4/25 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら