記録ID: 1842520
全員に公開
ハイキング
近畿
日差しがすごいぞ高御位山
2019年05月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8c371d770199958.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 451m
- 下り
- 439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 3:37
距離 6.8km
登り 451m
下り 450m
日の照り返しが本当にきつかったですが、今年最初の岩山を楽しむようにゆっくり自然を感じました。
3人そろっての写真を取れなかったのが心残りです!!(ばか)
3人そろっての写真を取れなかったのが心残りです!!(ばか)
天候 | まっぱれ!!!日差しがすごいのよ〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は多いですが、ハイシーズンは手前の第2駐車場にとめるべきでしょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道中明瞭ですが神社から取り付きまでがやや分かりづらかったので、事前に予習していくことをオススメします。 特に岩場への取り付きはスルーするとただの迂回ルートへ行ってしまうため注意! |
その他周辺情報 | かしわもちストリートでまちおこし?をしているよう。訪問日はあいにく2店舗しか開いていなかったが、お盆や年末年始は大賑わいで、長蛇の列だそう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
久々に山へ行く友人と、六甲山縦走大会で知り合った大先輩と一緒の山行でした。
同じ趣味を持ったメンバーとどんどん友達になれて本当に楽しい!
天気もよく、たくさんの方がハイキングにこられていました。
ふもとのキャンプ場も大賑わいで、小さなお子さんも山頂までこられていました!
山頂から下を見下ろすと、懸垂で上ってくる方が!
お暑い中、お疲れさまです。私にもその勇気を分けてください・・・汗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する