記録ID: 1844143
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
令和お初は大和葛城山 de 真っ赤っかぁ〜♪
2019年05月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 731m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:31
距離 7.9km
登り 731m
下り 746m
6:22
18分
スタート地点
9:53
ゴール地点
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時前の時点でまだまだ空きアリ!(^^)! 下山時は満車! 第1、2駐車場は6時まで閉鎖されていました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所、道迷いの心配は無し!(^^)! 下山時はザレ場が多く滑りやすかったぁ〜 ブヨに刺されて痛痒い・・・(><) |
その他周辺情報 | 月ヶ瀬温泉(600円) |
写真
感想
令和お初は去年も行った真っ赤な大和葛城山♪
ホームページではまだ5分咲との事やけど、来週は天気がどうなるかわからないので、晴れ予報の今日行ってきました♪
朝ごパンはローソンのたまご!たまご!!たまご!!
プラス茹でたまごって、どんだけたまご好きなんや〜〜〜(≧∀≦)
たまごは良質のたんぱく質デス!(^^)!
登りも下りも去年と同じコース(^^)v
でも、登山開始は去年より約1時間遅い6時半!!
所々で去年を思い出しながらサクっと山頂♪
令和お初の登頂\(^o^)/
令和お初って事で新調しました〜〜♪・・・ナニヲ(?_?)
始発のロープウェイが到着してるので、ツツジのとこは凄い人!(*_*)
ツツジは5分咲でも充分赤っ!!(°▽°)
蕾もあるけど満足♪満足♪♪
真っ赤かぁ〜〜〜((o(^∇^)o))
下山時は登って来る人が多すぎて思うように下山できへんわ・・・(´Д` )
止まってるときにブヨに刺されるし・・・
この時期の大和葛城山は5時半には登山開始するべし!!( ̄^ ̄)ゞ
下山後は、何度もおじゃましてる『彩華 本店』♪
開店2分前着なんで行列アリ!
でもこれくらいは想定内!(^^)!
店内はかなり広いので余裕の1巡目♪
帰る時は待ちの人がいっぱい!!
ごちそうさまでした(^人^)
月ヶ瀬温泉でさっぱりして帰宅♪
令和お初に真っ赤な大和葛城山♪
めでたい感じでv(^^)v
令和もよろしくお願いしま〜〜す(^O^☆♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pure0228さーん こんばんは〜
今週は大阪遠征やったんですね〜
ん?奈良か?
まぁ〜どっちでもええわ(^_^;)
五分咲きでも十分綺麗でしたね〜♪
ツツジもブヨ刺されの足も
真っ赤っかーーーってか(笑)
めでたしめでたし←違うかっ💦(笑)
こんばんはヽ(^o^)
コメントありがとうございま〜す♪
最近、関西遠征率高いかも\(^o^)/
SAKANORIさんは、前日に行かれたんですよね〜〜♪
5分咲でも充分満足できたわ〜〜♪( ´▽`)
その名残が今も足に・・・
真っ赤っかぁ〜 de カイカイやわ( ´△`)
水筒がお邪魔しっぱなしでm(_ _)m
今月か来月にはカフェにおじゃましたいと思っています(^人^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する