ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1854208
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳 〜縦走ルート(中出コース+下山コース)〜

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
15.4km
登り
1,464m
下り
1,289m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:23
合計
6:17
6:22
43
7:05
7:05
6
7:11
7:11
101
8:52
8:59
16
9:15
9:15
16
9:31
9:34
14
9:48
9:48
15
10:03
10:12
31
10:43
10:44
11
10:55
10:55
99
12:34
12:36
2
12:38
12:39
0
12:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
越前下山駅前駐車場にて仮眠後、電車移動。
越前下山駅(6:04)⇒下唯野駅(6:18)
210円
コース状況/
危険箇所等
中出(なかんで)コース
歩き易い樹林帯の登山道→岩場の急登(もちがかべ)

下山(しもやま)コース
急登の多いアドベンチャーコース
滑りそうな急坂殆どにロープを付けてくれてます。
登り利用はかなりしんどいやろうなぁと思いました。下り利用をお勧めします。
その他周辺情報 九頭竜温泉『平成の湯』600円
きれいで露天風呂も有って良い温泉でした。
www.hotelfurearuizumi.com/onsen/index.html
こちらに登山バッヂ有りました。
受付で尋ねると出してくれます。売店コーナーには出てませんので諦めないで!(笑)。
越前下山駅前の
2019年05月18日 05:21撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 5:21
越前下山駅前の
ガード下が登山者用駐車場です。
僕だけでした。
2019年05月18日 05:21撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 5:21
ガード下が登山者用駐車場です。
僕だけでした。
登山案内が有りますが登山口がよく分かりませんねぇ
2019年05月18日 05:26撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 5:26
登山案内が有りますが登山口がよく分かりませんねぇ
越前下山駅
2019年05月18日 05:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 5:35
越前下山駅
2019年05月18日 05:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 5:30
電車の本数はこんなです。
乗り遅れると大変です。
2019年05月18日 05:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/18 5:28
電車の本数はこんなです。
乗り遅れると大変です。
2019年05月18日 05:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 5:28
2019年05月18日 06:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 6:04
運転手さんと車掌さんのツーマン列車でしたよ^^
2019年05月18日 06:06撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 6:06
運転手さんと車掌さんのツーマン列車でしたよ^^
下唯野駅で降りて電車を見送りました。
運賃は210円と安い!
2019年05月18日 06:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 6:20
下唯野駅で降りて電車を見送りました。
運賃は210円と安い!
下唯野駅からスタート。
2019年05月18日 06:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 6:22
下唯野駅からスタート。
道路歩きから
2019年05月18日 06:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 6:30
道路歩きから
登山口までは2キロ
2019年05月18日 06:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 6:35
登山口までは2キロ
2019年05月18日 06:54撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 6:54
中出コースの登山者用駐車場は広くてトイレも有りました。
2019年05月18日 07:06撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 7:06
中出コースの登山者用駐車場は広くてトイレも有りました。
駐車場に有る案内図。
下山コースは有りませんね
2019年05月18日 07:06撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 7:06
駐車場に有る案内図。
下山コースは有りませんね
駐車場からも暫くは道路歩き
2019年05月18日 07:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 7:11
駐車場からも暫くは道路歩き
登山口前にも4、5台停めれます。
2019年05月18日 07:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 7:12
登山口前にも4、5台停めれます。
ここが登山口
2019年05月18日 07:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 7:12
ここが登山口
2019年05月18日 07:14撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 7:14
2019年05月18日 07:31撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 7:31
2019年05月18日 07:43撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 7:43
見事なブナ林に変わります。

2019年05月18日 08:36撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/18 8:36
見事なブナ林に変わります。

ここは小荒島岳のピーク
2019年05月18日 08:56撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 8:56
ここは小荒島岳のピーク
小荒島岳はルートから外れて立ち寄る感じ。
2019年05月18日 08:57撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 8:57
小荒島岳はルートから外れて立ち寄る感じ。
ルートに戻って暫く行くと見事な荒島岳の雄姿が望めました。
2019年05月18日 08:57撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 8:57
ルートに戻って暫く行くと見事な荒島岳の雄姿が望めました。
きれいな白い花が咲いてたので思わずパチリ
2019年05月18日 09:05撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 9:05
きれいな白い花が咲いてたので思わずパチリ
2019年05月18日 09:07撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 9:07
しゃくなげ平通過。
ここからは勝原(かどはら)コースからの方と合流して人数増加となりました。
2019年05月18日 09:15撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 9:15
しゃくなげ平通過。
ここからは勝原(かどはら)コースからの方と合流して人数増加となりました。
荒島岳ピークが近づくと岩場の登りになります。
2019年05月18日 09:29撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 9:29
荒島岳ピークが近づくと岩場の登りになります。
白山連峰が見えました。
2019年05月18日 09:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 9:30
白山連峰が見えました。
2019年05月18日 09:42撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 9:42
おっ着いた
2019年05月18日 10:03撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
5/18 10:03
おっ着いた
やりました〜荒島岳ピークにて!!
2019年05月18日 10:05撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8
5/18 10:05
やりました〜荒島岳ピークにて!!
立派で分かりやすい山名方位盤ですね。
2019年05月18日 10:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
5/18 10:04
立派で分かりやすい山名方位盤ですね。
荒島神社、荒島大権現様です。
2019年05月18日 10:06撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 10:06
荒島神社、荒島大権現様です。
三角点コレクション頂きました!!(一等三角点です)
みんなお疲れ様〜
2019年05月18日 10:07撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 10:07
三角点コレクション頂きました!!(一等三角点です)
みんなお疲れ様〜
荒島岳からの眺望
白山連峰
2019年05月18日 10:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 10:08
荒島岳からの眺望
白山連峰
荒島岳のピークはこうなってます。
2019年05月18日 10:09撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/18 10:09
荒島岳のピークはこうなってます。
荒島岳からの眺望
2019年05月18日 10:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 10:11
荒島岳からの眺望
さようなら荒島岳
2019年05月18日 10:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 10:37
さようなら荒島岳
下山は下山コースで。
2019年05月18日 10:41撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/18 10:41
下山は下山コースで。
左手に白山連峰を見ながらの気持ちイイ稜線歩き
2019年05月18日 10:48撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 10:48
左手に白山連峰を見ながらの気持ちイイ稜線歩き
樹林帯に入ると急坂になります。
急坂ほとんどにロープ付いてます。
2019年05月18日 11:32撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/18 11:32
樹林帯に入ると急坂になります。
急坂ほとんどにロープ付いてます。
ブナ林が気持ちいい
2019年05月18日 12:15撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 12:15
ブナ林が気持ちいい
下山コースの登山口です。道路から見上げています。
ちょっと分かりづらいですね。
2019年05月18日 12:36撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/18 12:36
下山コースの登山口です。道路から見上げています。
ちょっと分かりづらいですね。
2019年05月18日 12:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 12:37
振り返っての登山口です。
2019年05月18日 12:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 12:37
振り返っての登山口です。
戻ってきました。
2019年05月18日 12:38撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/18 12:38
戻ってきました。
登る場合はこっちへ行って下さい。
2019年05月18日 12:39撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 12:39
登る場合はこっちへ行って下さい。
ゴォール御疲れ様でした!!
1台増えてました。
2019年05月18日 12:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 12:40
ゴォール御疲れ様でした!!
1台増えてました。
荒島岳完結しました。
さぁ温泉へGO
2019年05月18日 12:43撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/18 12:43
荒島岳完結しました。
さぁ温泉へGO
撮影機器:

感想

そのうち行こうと思いながらなかなか行けなかった荒島岳にやっと行って来ました。
一番メジャーな勝原(かどはら)ルートのピストンではサクッとし過ぎててあまりにも面白くない、荒島岳をピークだけでなくルートもしっかりと楽しみたいという事で電車移動によるロングコースにしました。
中出コースの子荒島岳を過ぎた稜線から見える荒島岳はまさしく百名山に相応しい心に残る雄姿でした!!
百名山の中では地味とされる荒島岳ですがブナ林の素晴らしい名峰でした。

昨年6月のmaasaさんのレコを大いに参考にさせて頂きました。
この場を借りて御礼申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

実は・・
Aさん、こんにちは!

連休の九州遠征のいろいろ道中に荒島岳と充実の五月ですね!
達成おめでとうございます。


実は私は今までの荒島岳は、初体験のメンバー的なものもあり、一度小荒島へちょっと向かった以外はすべて勝原からのピストンでして、大半が未体験ルートになる今回の山行に飛び込み同行を申し込もうかと思ったりもしていました。

しかし、先日の犬鳴でやはりまだ治りきらない左ふくらはぎの肉離れをかばうせいか、登山としてはかなり長い舗装路歩きが久々だったせいか、金曜晩まで足首のスジがはっきり痛く、土曜日午後に急激に好転して、今日ほぼ痛みが無くなるという状態で、ひっそりとしておりました。。

いろいろ言われることの多い荒島岳ですが、二百名山や三百名山の中に、確かに荒島よりいい感じの山が20〜40座とかいくつかあるとは思いますが、でも仮に百名山という冠から少し低めて見たとしてもそれくらいのレベルの名山で、一部にある酷評はかなり当たらない、十分すぎるほどの日本の名山の一つだと私は思っています。
2019/5/19 17:26
Re: 実は・・
エスプリさん今日は!
足は登山の一番の道具ですから焦らずにしっかりと万全に復活に努めて下さいね。
ピークの山名表記といい山名方位盤といい福井県唯一の百名山を大事に思う大野市の気持ちが伝わりましたよ^^
計画はいつもウェルカムでアップしていますので是非乗っかりたいと思われたらコメントして下さいね。
いや〜百名山は素晴らしい、たかが百名山されど百名山ですネ!!
2019/5/19 18:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら