記録ID: 1857448
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
高水三山(新緑を楽しむ山歩き)
2019年05月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypfac22dab0c615ad.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 774m
- 下り
- 768m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初めの急登で一気に山頂神社まで登ります。その後は登り降りを繰り返しながら三山を縦走します。 |
その他周辺情報 | JR沢井駅方面に下山する方は澤ノ井酒造直営の「澤ノ井園」に立ち寄るのをお勧めします。 |
写真
撮影機器:
感想
新緑の森を気持ち良く歩いてきました。
高水三山は奥多摩でも人気の山で週末になるとにぎわいます。
登山コースには、急登・岩場・稜線歩きのすべてが少しづつ揃っているので初心者でも楽しめること間違いありません。
また、高水山はツルリンドウで有名(花の百名山)で、夏から秋にかけて訪れる方もいます。
今の時期、ツルリンドウには会えませんでしたが、新緑がそよ風になびく姿に癒される山歩きが出来ました。
それから、今回はいつもとは違うJR沢井駅方面に下山したのですが、シャガとフランスギクの群落に癒されました。
沢井方面への下山もお勧めします。
ゴールの沢井駅を通り過ぎて、澤ノ井園で反省会。大盛り上がりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する