ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1860643
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

四国遠征その1、石鎚山

2019年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
10.2km
登り
1,132m
下り
1,120m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
2:15
合計
6:30
距離 10.2km 登り 1,132m 下り 1,133m
9:11
26
9:37
9:40
9
9:49
48
10:37
10:54
20
11:14
18
11:32
11:40
7
11:47
12:06
4
12:13
12:25
5
12:30
12:46
8
12:54
13:11
6
13:17
13:43
1
13:44
13:48
3
13:58
5
14:03
14:10
7
14:17
14
14:31
14:33
40
15:13
10
15:23
15:25
16
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
5/14 新千歳空港14:25<NH3126>16:45松山空港→JR松山駅→JR新居浜(泊)
5/15 JR新居浜→JR伊予西条7:47[久方高原線バス・¥1000]8:41石鎚RW山麓下谷駅9:00→9:08山頂成就駅(RW往復¥1950)
   石鎚RW山頂成就駅16:00→16:08山麓下谷駅[同乗車あり]→JR伊予小松→JR新居浜(泊)

※四国でのJRやバス、パスモが使えません。コンビニのkitacaはOK
※JR新居浜駅近くに2泊しましたが、駅近辺は小奇麗で居酒屋等がない。
 少し離れた港近辺が賑やかだそうです。面倒なので近くのスーパーで買い出し。
 お刺身が美味しかったです。
ありがたくロープウェイ使います。20分間隔の運行
2019年05月15日 08:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 8:57
ありがたくロープウェイ使います。20分間隔の運行
新緑
2019年05月15日 09:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 9:00
新緑
信行の山ですね
2019年05月15日 09:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 9:14
信行の山ですね
観光兼ねた山歩きなのでリフトも使うぞ
2019年05月15日 09:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 9:15
観光兼ねた山歩きなのでリフトも使うぞ
成就社にて、奥に石鎚山が!
2019年05月15日 09:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 9:38
成就社にて、奥に石鎚山が!
ここもお参りしていきます
2019年05月15日 09:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 9:40
ここもお参りしていきます
新門が登山口
2019年05月15日 09:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 9:41
新門が登山口
山頂に行かない人は、ここでお参りして終わりだそうです
2019年05月15日 09:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 9:53
山頂に行かない人は、ここでお参りして終わりだそうです
試しの鎖。途中、水が染み出て滑りやすかった
2019年05月15日 10:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 10:38
試しの鎖。途中、水が染み出て滑りやすかった
試しの鎖が完登できれば後はOK
2019年05月15日 10:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 10:46
試しの鎖が完登できれば後はOK
試しの鎖の上の前社森でお参り
2019年05月15日 10:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 10:47
試しの鎖の上の前社森でお参り
下りが核心かな
2019年05月15日 10:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 10:53
下りが核心かな
試しの鎖の岩峰を振り返る
2019年05月15日 10:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 10:55
試しの鎖の岩峰を振り返る
アケボノツツジがあちこちに
2019年05月15日 11:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 11:10
アケボノツツジがあちこちに
山頂が見えてきた
2019年05月15日 11:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 11:12
山頂が見えてきた
夜明け峠
2019年05月15日 11:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 11:15
夜明け峠
一の鎖
2019年05月15日 11:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 11:35
一の鎖
山頂の社と鎖場がが見えます
2019年05月15日 11:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 11:43
山頂の社と鎖場がが見えます
なかなかな高度感です
2019年05月15日 12:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 12:06
なかなかな高度感です
なんだか神々しい
2019年05月15日 12:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/15 12:23
なんだか神々しい
頑張りどころです
2019年05月15日 12:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 12:30
頑張りどころです
奥に天狗岳
2019年05月15日 12:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 12:34
奥に天狗岳
昼近くになると雲が湧いて見えなかった
2019年05月15日 12:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 12:36
昼近くになると雲が湧いて見えなかった
この奥には行けないっぽい
2019年05月15日 12:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 12:57
この奥には行けないっぽい
記念撮影(^_-)
2019年05月15日 12:57撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/15 12:57
記念撮影(^_-)
お礼して降ります
2019年05月15日 13:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 13:38
お礼して降ります
下りはすべて巻道で
2019年05月15日 13:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 13:41
下りはすべて巻道で
歩きやすい巻道
2019年05月15日 14:22撮影 by  SH-01K, SHARP
5/15 14:22
歩きやすい巻道
ブナの説明
2019年05月15日 14:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 14:27
ブナの説明
?ツツジ
2019年05月15日 14:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 14:58
?ツツジ
帰りの登りが地味にきついんです
2019年05月15日 15:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 15:01
帰りの登りが地味にきついんです
登山口に無事到着
2019年05月15日 15:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/15 15:22
登山口に無事到着
撮影機器:

感想

四国に初めて行くと言うP-2さんにお付き合いして、四国の山遠征です。
お天気と相談しながらと言うことで、初日と最終日の宿だけ決めて出発です。
レンタカーは、以前四国観光した時、道の狭さにビックリしたので却下。
公共交通機関とタクシーで移動です。

天気予報ではイマイチだったけど、着いたらなんとなく回復傾向。
石鎚山をお天気の良い時に登ろうと四国一発目の山にします。
朝は快晴。時間短縮と観光目的を兼ねて、ロープウェイの後はリフトも利用。
石鎚神社成就社でお参りして、入山門をくぐって登山です。
道は歩きやすく標識も丁寧です。樹林帯の歩き、何とも言えない独特の
樹木の良い香りがしました。赤石山や剣山では感じられなかったです。
下りで一緒になったご夫婦も言っていましたね。
前社森の岩峰越えが試しの鎖です。途中、湿って滑りやすい所があり
緊張しました。下りは乾いていたけど下が見えづらかったです。
一の鎖はすんなり通過できたけど、二の鎖を前にして、
P-2さんがお疲れ気味。二の鎖小屋で長めの休憩とトイレタイムです。
二の鎖、三の鎖を頑張ると弥山山頂です。登る時に何度も聞こえていた
ヘリコプターの爆音も、ガスが湧きだしてきたので静かになっていました。
弥山山頂で一休みしてザックをデポして身軽になって天狗岳へ。
見た目ほど怖くはないけど、岩が濡れていたり風が強かったら気持ち悪いですね。
記念撮影して弥山山頂に戻ります。のんびり休憩しているうちに
ほとんど人がいなくなった。急ぐ旅でじゃないので慌てず支度して、
下りの鎖場はパス。巻道でノンビリ降りてきました。

ロープウェイ駅で一緒になったご夫婦にネゴシエイターのP-2さんが
近くのJR駅までの車同乗をお願いしている!お蔭様で、一時間以上待たなくちゃいけないバスだったのに、伊予小松駅まで送っていただき、
宿に早く入れました。P-2さんとご夫婦に大感謝!
ご夫婦は、大阪から車中泊しながら四国の山を登っている方でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら