弥彦山 ⇒ 多宝山
- GPS
- 06:09
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 964m
- 下り
- 938m
コースタイム
登り
======
【万葉の道〜弥彦山山頂】
[11:24]万葉の道 - [11:32]登山道入口 - [11:44]1合目 - [11:56]2合目 - [??:??]3合目 - [12:14]4合目 - [12:20]5合目 - [12:31]6合目 - [12:39]里見の松 - [12:45]7合目 - [12:57]8合目 - [13:04]9合目 - [13:05]ゴンドラ乗り場 - [13:34]弥彦山山頂
※移動中の小休憩含む
【弥彦山山頂〜多宝山】
[14:20]弥彦山山頂 - [14:40]弥彦山頂太平園地 - [15:10]多宝山山頂
※移動中の小休憩含む
======
下り
======
【多宝山〜登山道】
[15:41]多宝山山頂 - [17:34]登山道
※移動中の小休憩含む
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・弥彦神社駐車場 大型20台、乗用車50台駐車可 ・競輪第1駐車場 約750台駐車可 ※当日は、競輪第1駐車場も満車。タイミングよく、空いた駐車スペースに駐車できました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
== 弥彦山 == ・登山道は大変よく整備されており、危険と感じたところはありませんでした。 ・休憩ポイントには、ベンチがありとても助かりました。 == 多宝山 == ・スカイラインを往復で4回(片道2回)横断する必要があるので、車には要注意です。 ☆日帰り温泉施設☆ ・多宝温泉 だいろの湯 天然温泉100% 源泉かけ流し [料金(バスタオル・タオル付)] ・大人1名 800円 子供1名 400円(3才〜12才) [営業時間] ・10:00〜22:00 年中無休 [備考] ・貸切個室(有料)、 あとで知ったのですが、こちらの施設では3本の源泉を楽しむことができるそうです。 自分は1本の源泉しか・・・。また機会があったら利用したいです。 |
写真
感想
<< 感想 >>
いつもは車で遠目で見ていた“弥彦山”。
どのような山なのか気になり自分の足で登ることにした。
朝、今回も寝坊。
高速道路を走り、弥彦神社駐車場に到着。
しかし、予想以上の車の台数。登山道近くに駐車したかったが断念。
駐車場内をグルグルまわって、タイミングよく出庫する車と出会うことができ無事に駐車する事が出来た。
登山靴を履き、昼食をザックに入れて出発。
正直、高い山でないので完全にあまくみていた。
弥彦山の5合目をすぎたあたりから体がダルイ。
お昼を食べれば回復すると考えてなんとか登る。
楽しみの一つ、ランチターイム。
本日は、バナナ1本、おにぎり1個、インスタントのカニ汁
どれも美味しかった。
心なしか、体調が良くなったと感じたので“多宝山”に向けて出発。
途中までは順調だったが、なぜか体がだんだんとだるくなってくる。
水分も取っているし、何が悪いのかわからない。
小休憩の回数が増してくる。
そうこうしているうちに“多宝山”山頂に到着。
写真をとり、ザックを置き日陰に大の字になる。
日陰、風もありとても気持ちが良い。
目を閉じ、しばらくの休憩。
甘いものを摂取しようと、コーヒーの準備をする。
ものすんごく美味しかった。
もしかして、低血糖だったのか????
体調がかなり楽になり、下山開始。
体調が悪くなるようだったら、ゴンドラで下ることを考えながらの下山だった。
体調悪くならずにゴンドラ乗り場に到着。念の為、ソフトクリームを購入。
美味しかった。
少し休憩をとり、“自分の足で行ける”と判断して下山開始。
ペースはゆっくりと、休憩をこまめにとりながら下山。
無事に下山完了。
今回の体調不良の原因はなんだったんだろうか?
次回からの登山は、もうすこしペースをおとしてゆっくり登ろうと心に決めたkoyamanでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人