ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1863623
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

ドッピ〜カン燕岳!アルコール抜けない3次会

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
13.5km
登り
1,542m
下り
1,530m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
4:10
合計
9:44
6:17
10
スタート地点
6:27
6:27
29
6:56
7:02
17
7:19
7:24
22
7:46
7:55
23
8:18
8:25
19
8:44
9:28
11
9:39
9:40
29
10:09
10:09
10
10:19
10:31
5
10:36
10:36
14
10:50
10:50
4
10:54
11:17
2
11:19
11:19
11
11:30
11:31
4
11:35
13:17
7
13:24
13:29
22
13:51
13:51
10
14:01
14:17
14
14:31
14:33
14
14:47
14:55
17
15:12
15:21
12
15:33
15:33
20
15:53
15:53
8
16:01
ゴール地点
天候 ドッピ〜カン!
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野市営第一駐車場に前夜22時に到着。
宿泊者の車で8割がたは埋っていました。
翌朝は満車状態、第なに駐車場まで埋まったかは分かりません。
何れにせよ燕は人気の山、お出かけの際はお早めに。。
コース状況/
危険箇所等
休憩長過ぎてコースタイム参考になりません(笑)

登山道は概ね整備されていますが時折大きな段差はあります。
第三ベンチより残雪が現れ、富士見ベンチ以降は雪道となります。
その後、燕山荘直下より夏道となり、そのまま山頂まで夏道のまま行けます。
登りはアイゼン不要です。下りは履きましたが雪が緩んでおり
それなりにスリップするのと、アイゼンを外すタイミングは難しいです。
私達は第三ベンチまで履いたまま下りました。
明日の登山の事は、すっかり忘れ宴会は深夜まで続く。。
2019年05月24日 22:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
5/24 22:35
明日の登山の事は、すっかり忘れ宴会は深夜まで続く。。
翌朝満車です。前日で8割は埋っていました。お越しの際はお早めに。。
2019年05月25日 06:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/25 6:18
翌朝満車です。前日で8割は埋っていました。お越しの際はお早めに。。
tatsuyaさん、今日は睡眠不足なのでお手柔らかお願いします。
5
tatsuyaさん、今日は睡眠不足なのでお手柔らかお願いします。
登山口でchataさんと合流。今日はヨロシクね!
7
登山口でchataさんと合流。今日はヨロシクね!
tatsuyaさん先導でツバクロ頑張っていこう!
2019年05月25日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 6:32
tatsuyaさん先導でツバクロ頑張っていこう!
もちろんケツ持ちはchataさん。。頼んだよ(笑)
5
もちろんケツ持ちはchataさん。。頼んだよ(笑)
カラマツの新緑が綺麗な季節になりました。
2019年05月25日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/25 6:48
カラマツの新緑が綺麗な季節になりました。
慎重なtatsuyaさんはピッケル装備!見習わんと…っと思いつつ軽装な私である。。
2019年05月25日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/25 6:48
慎重なtatsuyaさんはピッケル装備!見習わんと…っと思いつつ軽装な私である。。
まずは有明山が見えてきた。あの山より高く登らんといかんね。
2019年05月25日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 7:17
まずは有明山が見えてきた。あの山より高く登らんといかんね。
登山道には4つのベンチがあり、全て休憩することに(笑)
7
登山道には4つのベンチがあり、全て休憩することに(笑)
序盤からハイペースで登って行くのですが。
2019年05月25日 07:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/25 7:39
序盤からハイペースで登って行くのですが。
直ぐにベンチがあり助かる。アルコール大分抜けましたよ。
8
直ぐにベンチがあり助かる。アルコール大分抜けましたよ。
体調の悪いchataさんは少し遅れ気味ですが。
4
体調の悪いchataさんは少し遅れ気味ですが。
写真を撮ったりしていると!
2019年05月25日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
5/25 7:42
写真を撮ったりしていると!
直ぐに追いついてくる。ペースは一緒の様でした。。
2019年05月25日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/25 7:47
直ぐに追いついてくる。ペースは一緒の様でした。。
カメラのモード変わりました?
5
カメラのモード変わりました?
松本市街でしょうか?今日は快晴コンビがいるから天気は間違いない!
2019年05月25日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 8:06
松本市街でしょうか?今日は快晴コンビがいるから天気は間違いない!
第三ベンチを越えると残雪がチラホラ出てきます。
2019年05月25日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/25 8:12
第三ベンチを越えると残雪がチラホラ出てきます。
富士見ベンチよりフジ〜!薄めですが本当に見えますよ。
2019年05月25日 08:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
5/25 8:31
富士見ベンチよりフジ〜!薄めですが本当に見えますよ。
アルコールも抜けたので、調子よくなって来ましたよ!
2019年05月25日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 8:41
アルコールも抜けたので、調子よくなって来ましたよ!
すると直ぐに合戦小屋。なんで合戦っていうんだろう?
2019年05月25日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/25 8:44
すると直ぐに合戦小屋。なんで合戦っていうんだろう?
アルコール抜けるとアルコールがほしくなる!てことで乾杯!今日はアルコール抜ける暇ないや。。
2019年05月25日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
21
5/25 8:48
アルコール抜けるとアルコールがほしくなる!てことで乾杯!今日はアルコール抜ける暇ないや。。
つまみはchataさんからゆで玉子の差し入れ!ありがと〜♪
2019年05月25日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
5/25 8:55
つまみはchataさんからゆで玉子の差し入れ!ありがと〜♪
さぁ〜後半戦大丈夫かな?登頂前から登頂した気分。。(乾杯で満足してる)
2019年05月25日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/25 9:24
さぁ〜後半戦大丈夫かな?登頂前から登頂した気分。。(乾杯で満足してる)
chataさんペースはや!と言うか私が下がったのかな?
2019年05月25日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/25 9:31
chataさんペースはや!と言うか私が下がったのかな?
イエ〜イとかやっとらんで早く登れって。。
7
イエ〜イとかやっとらんで早く登れって。。
余裕そうで羨ましい。
2019年05月25日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/25 9:34
余裕そうで羨ましい。
わたくしマジ苦しい顔してました(笑)
7
わたくしマジ苦しい顔してました(笑)
大天井岳が見えてきました!やっぱりドッピ〜カンだね!
2019年05月25日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
5/25 9:34
大天井岳が見えてきました!やっぱりドッピ〜カンだね!
ダケカンバも映える二人のパワーは半端ないわ〜
2019年05月25日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/25 9:36
ダケカンバも映える二人のパワーは半端ないわ〜
ついに山頂捕えた!とは言えん距離だね。
2019年05月25日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/25 9:39
ついに山頂捕えた!とは言えん距離だね。
200名山の餓鬼岳だ!いずれ登ります。
2019年05月25日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/25 9:39
200名山の餓鬼岳だ!いずれ登ります。
真っ青!テンション上がらずには居れれない。
2019年05月25日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/25 9:42
真っ青!テンション上がらずには居れれない。
どこまでも続く青空!chataさん空を飛んでいるかのよう!
2019年05月25日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/25 9:44
どこまでも続く青空!chataさん空を飛んでいるかのよう!
穂先見っけ!
2019年05月25日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/25 9:45
穂先見っけ!
ここら一番の急登で、本日の核心通過ちゆう。
2019年05月25日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
5/25 9:47
ここら一番の急登で、本日の核心通過ちゆう。
またイエ〜イとかやってる。早く行けってばぁ〜。
5
またイエ〜イとかやってる。早く行けってばぁ〜。
ワタクシ何気に必死なんです。
4
ワタクシ何気に必死なんです。
早く近づいてこい!(神頼み)
2019年05月25日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 9:58
早く近づいてこい!(神頼み)
けど、妙高は見えてきましたよ!
2019年05月25日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
5/25 10:02
けど、妙高は見えてきましたよ!
tatsuyaさん何やらガン見ちゆう。
2019年05月25日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/25 10:05
tatsuyaさん何やらガン見ちゆう。
ヤ・リ・ほ〜!凄い凄いとしか言う言葉がでん。
2019年05月25日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
5/25 10:10
ヤ・リ・ほ〜!凄い凄いとしか言う言葉がでん。
燕山荘直下からは夏道の灼熱激階段が待ってます。
2019年05月25日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/25 10:15
燕山荘直下からは夏道の灼熱激階段が待ってます。
フラフラなのか?フワフワなのか?してます。
4
フラフラなのか?フワフワなのか?してます。
いよいよフィナーレ、この瞬間が一番好きなんです。
2019年05月25日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
5/25 10:19
いよいよフィナーレ、この瞬間が一番好きなんです。
ビューティフル〜♪ザ!う・ら・ぎ・ん・the!
2019年05月25日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
5/25 10:19
ビューティフル〜♪ザ!う・ら・ぎ・ん・the!
もちろん槍穂もビューティフル〜♪なのですが。。
2019年05月25日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
24
5/25 10:21
もちろん槍穂もビューティフル〜♪なのですが。。
裏銀座が好き!昨年水晶の日帰りを思い出す。ここから見ると平らに見えたんだよね(笑)
2019年05月25日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
5/25 10:20
裏銀座が好き!昨年水晶の日帰りを思い出す。ここから見ると平らに見えたんだよね(笑)
笠から鷲羽も今年は行きたいね!
2019年05月25日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
5/25 10:20
笠から鷲羽も今年は行きたいね!
おっと!燕忘れてた。どうしても本命忘れる景観なんで。。
2019年05月25日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/25 10:21
おっと!燕忘れてた。どうしても本命忘れる景観なんで。。
そろそろ燕山荘に行きましょうか。
2019年05月25日 10:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/25 10:22
そろそろ燕山荘に行きましょうか。
ダルマ?燕山荘でも写真撮りまくったが割愛しておきます
2019年05月25日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
5/25 10:26
ダルマ?燕山荘でも写真撮りまくったが割愛しておきます
腹減った!山頂アタックしてきますか!山荘振り返る。
5
腹減った!山頂アタックしてきますか!山荘振り返る。
改めてtatsuyaさんと燕バックで記念写真!
23
改めてtatsuyaさんと燕バックで記念写真!
写真ばっか撮ってるから、中々進まんね。
4
写真ばっか撮ってるから、中々進まんね。
まさにイルカは海にダイブしています!
2019年05月25日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
5/25 10:36
まさにイルカは海にダイブしています!
目は絶対自然じゃない?とか話してますが。。
7
目は絶対自然じゃない?とか話してますが。。
振り返っても。。
2019年05月25日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/25 10:40
振り返っても。。
前見ても。。
2019年05月25日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
5/25 10:40
前見ても。。
登りはきついが、いい景色!
2019年05月25日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/25 10:46
登りはきついが、いい景色!
足は止まりません。。
2019年05月25日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
5/25 10:46
足は止まりません。。
初めて来たときは白い砂に感動したな。
7
初めて来たときは白い砂に感動したな。
ついに山頂捕えました!ですが。。
2019年05月25日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
5/25 10:47
ついに山頂捕えました!ですが。。
ここでtatsuyaさん、まさかのザックデポ(笑)
2019年05月25日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/25 10:48
ここでtatsuyaさん、まさかのザックデポ(笑)
身軽になり一人ペースアップする!
2019年05月25日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/25 10:50
身軽になり一人ペースアップする!
私らペース同じ。。メガネ岩でしたね。
8
私らペース同じ。。メガネ岩でしたね。
景色が気になるふりして休憩してます。
3
景色が気になるふりして休憩してます。
必死に追いかけますが階段が待ち受ける。
3
必死に追いかけますが階段が待ち受ける。
ビクトリーロード!10:56tatsuyaさん登頂シーン。
2019年05月25日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/25 10:56
ビクトリーロード!10:56tatsuyaさん登頂シーン。
chataさん待ちの間に俺たち登ったよ!イェ〜イ。
2019年05月25日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
5/25 10:58
chataさん待ちの間に俺たち登ったよ!イェ〜イ。
三人揃って、ようこそ燕ブルーの世界へ!半端ないドッピ〜カンになりました。
44
三人揃って、ようこそ燕ブルーの世界へ!半端ないドッピ〜カンになりました。
山頂標は地面にあるので、このように一緒に撮影します。
5
山頂標は地面にあるので、このように一緒に撮影します。
みよ!この景色。北燕の後ろは裏銀座から剣岳。
2019年05月25日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
5/25 11:01
みよ!この景色。北燕の後ろは裏銀座から剣岳。
常念岳から大天井岳。
2019年05月25日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
15
5/25 11:01
常念岳から大天井岳。
穂高〜槍〜笠。
2019年05月25日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
5/25 11:01
穂高〜槍〜笠。
双六〜鷲羽〜水晶!北アの最深部です。
2019年05月25日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
5/25 11:01
双六〜鷲羽〜水晶!北アの最深部です。
思い思いに景色を堪能したりしていると。。
2019年05月25日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/25 11:04
思い思いに景色を堪能したりしていると。。
寝てるし。。
2019年05月25日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/25 11:05
寝てるし。。
帰ります。このように花崗岩でできた独特の山容が燕の特徴です。
2019年05月25日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/25 11:15
帰ります。このように花崗岩でできた独特の山容が燕の特徴です。
一部残雪がありますが、燕山荘からは夏道です。
2
一部残雪がありますが、燕山荘からは夏道です。
少しの登り返しが地味に疲れながら、戻ってきました。
2
少しの登り返しが地味に疲れながら、戻ってきました。
3次会スタート!お疲れさま〜♪飲んで食べて楽しい会話に盛り上がる。
21
3次会スタート!お疲れさま〜♪飲んで食べて楽しい会話に盛り上がる。
ランチはビーフシチュー。時間をみたら1時間45分も休憩していました(笑)
2019年05月25日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
19
5/25 11:49
ランチはビーフシチュー。時間をみたら1時間45分も休憩していました(笑)
13:15最後に槍穂を撮影して小屋を後にします。
6
13:15最後に槍穂を撮影して小屋を後にします。
何時か大天井岳まで歩きたい。槍穂やないんかい!
2019年05月25日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
5/25 13:15
何時か大天井岳まで歩きたい。槍穂やないんかい!
残雪が出てきたので下りはアイゼン履きます。
12
残雪が出てきたので下りはアイゼン履きます。
グリップするはずが雪が緩み過ぎて滑ります。
2019年05月25日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 13:38
グリップするはずが雪が緩み過ぎて滑ります。
この辺りが最後かな。さよなら穂先。
2019年05月25日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/25 13:53
この辺りが最後かな。さよなら穂先。
合戦小屋で4次会誘われましたが断りました。(帰れんくなるって笑)
2019年05月25日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 14:17
合戦小屋で4次会誘われましたが断りました。(帰れんくなるって笑)
アイゼンはどのタイミングで外すの?ドロドロになう前に外したいけど。。
2019年05月25日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/25 14:17
アイゼンはどのタイミングで外すの?ドロドロになう前に外したいけど。。
タイミング分からず第三ベンチでドロドロのアイゼン外しました(笑)
3
タイミング分からず第三ベンチでドロドロのアイゼン外しました(笑)
15:52中房温泉に帰還。
2019年05月25日 15:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/25 15:52
15:52中房温泉に帰還。
暑さにもやられ、結構フラフラ状態の二人(笑)
12
暑さにもやられ、結構フラフラ状態の二人(笑)
ドッピ〜カンの燕終わってしまいました。この後の高速は睡魔との戦いが待ってる。お疲れ様でした!
8
ドッピ〜カンの燕終わってしまいました。この後の高速は睡魔との戦いが待ってる。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

定例のtatsuyaさんプロジェクト第三弾!!!と言う事で燕岳へ行って参りました。
今回も日程は事前計画にもかかわらず、当日は見ての通りドッピ〜カンです。
流石、持っている二人は改めて違うと感心しております。

燕は大変人気があり、駐車場の確保が難しい。なので前夜22時には全員集合。
私とtatsuyaさんは深夜の宴会スタート。chataさんは夢のなかだったでしょうか?
明日は登山!飲み過ぎないようにしよう。気持ちだけではどうにもならず25時半以降の記憶は曖昧で、すみません(笑)

翌朝6:30スタートしますが、前日の酒が残り、思うようにペースはあがりません。tatsuyaさんは慣れているのか、ガンガン登って行きますが、着いていくのに実は必死。ようやくアルコールも抜けたころ合戦小屋に到着。何故か2次会が始まり、また飲んでしまうのであった(笑)

小屋以降は更にペースダウンするが、大パノラマが助けてくれます。先ずは大天井岳がドォ〜ン!更に高度が上がると徐々に穂先が大きくなってくる。右には餓鬼岳、その奥には妙高山と!写真何枚も撮りますが、どの写真を見ても綺麗。俺ってプロ?なんて勘違いしそうですが、みんな綺麗な写真以外は取れないと思う。
体はヘバッていますが、テンションは上げ気味で燕山荘に到着。この瞬間が一番好きです。小屋の片からは目の前に裏銀座ド〜ン!雪をタップリ纏い一列に並んだ峰々!昨年の水晶日帰りしたシーンが蘇りました。みなさん槍穂に注目しがちですが、私は裏銀座が見たかった!
展望は燕山荘で満足しますが、一応山頂へアタック。何気アップダウンで疲れますが三人で無事山頂を踏むことが出来ました!写真を取り合った後は、燕山荘に戻り3次会?ビーフシチューと生ビールは体に沁みわたりました。

tatsuyaさんchataさん、とても楽しく、あっと言う間に時間が過ぎてしまいましたよ!
また第四弾の企画!ヨロシクお願いしますね!たまには曇りでもいいからね(笑)
みなさま改めまして、お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人

コメント

良い天気で羨ましい
こんにちは♪
あまりにも良い天気良い展望で羨ましい!
ビールを飲みながらなのでノロノロ登山ですね
大天井岳まで行けばよかったのに・・・
2019/5/27 17:47
Re: 良い天気で羨ましい
akadakeさん こんにちは♪

天気はメッチャよかったです!
というか良すぎて暑かったですが。。
年間でも数回しかない
どこを見ても雲一つないレベルでしたよ。
tatsuyaさんchataさんは晴れパワーの持ち主
大変ありがたい事です。
大天井までの縦走路は魅力的ですが
200名山大天井岳も未踏なので
今年は何とか踏みたいと考えております。

コメントどうもありがとう御座いました。
2019/5/28 10:57
4次会は街でやりましょう(笑
rupmoさん、こんばんは♪
そして燕岳山行お疲れ様でした。
コメント面白可笑しく読ませて頂きました☆彡
今思い出しても楽しい山歩きでしたね!
前夜の宴は気が付けば深夜1時半、3時間半の睡眠しか
取れず、rupmoさんも本来のポテンシャルの半分も
出し切れず、それが逆にオイラやchataさんには幸いでした
けどね(笑)
いつもペースを合わせて頂き、申し訳ない想いです(笑)
オイラ、日頃のスクワット成果でこの日は太腿の張りが
あまり現れず、二日酔いでありながらコンディションは
悪くなかったです。
2年ぶりの燕でしたが、今回は前回以上にドピーカン、
裏銀座〜槍穂〜立山など北アルプスオールスターズ
眺め放題♪ 最大ミッションだった?ビーフシチュー&
生ビールにもありつけて言うこと無しでした☆彡
百名山もアルプスも日帰り基本のrupmoさんですが
いつか山小屋泊で宴会のつづきをやりましょう(笑)
6月の山行も宜しくです!!
2019/5/27 18:31
Re: 4次会は街でやりましょう(笑
tatsuyaさん こんにちは♪

燕岳山行はとても楽しかったですよ〜。
1次会は、つい遅くなったのではなく
睡眠時間を考えるより楽しい宴を選んだと言う事でしょう!
tatsuyaさん、睡眠時間を確保しつつ宴を盛り上げる方法があります。
それは、夕方から集合し居酒屋ヴェルファイアを活用しますか(笑)

ワタクシお酒は大丈夫な方なんですが
流石に標高の高い山に登る前から飲んだのは初めてで
合戦小屋以降の体調は、どうなるか少し心配でした!
けどペースは遅くなりますが案外OKと言う事も分かったので
次回は朝会からやっちゃいますか(笑)

実はtatsuyaさんから話を聞いたスクワット
昨夜から実践してみました
50回やりましたが太ももプルプル!
続けられるかは分かりませんが
お酒飲んでもついて行けるよう頑張ってみます。

山泊いいですね!
もう少し大人になり山泊できるようにしますね
おっと!その前に今年からテント装備を準備しないと。。

次回山行も楽しみにしていますね!
何時もコメして頂き、ありがとう御座います。
2019/5/28 11:09
ドピーカン過ぎたね(笑)
おはようございます♪
今回もホントに良く晴れましたよね\(^-^)/
けど…ちと晴れ過ぎて、凄い暑かった(>_<)この調子でいったら、夏はどんな暑さになるんだろう?(私の夏眠期間が長くなりそうだ(^^;;)
いつも単独か犬連れなので、たまにの友達山行はいつも楽しく参加しています。
休憩時間もあんなに休憩していだね(笑)全然時間気にしていなかったので、タイムみてビックリ!楽しい時間は、ホントにあっという間なんだね。
また次回もよろしくお願いします♪
ありがとうございました。(次回は曇りくらいがいいですね。)
2019/5/28 7:48
Re: ドピーカン過ぎたね(笑)
chataさん こんにちは♪

燕岳山行どうもありがとう御座います
私もソロが多く、みんなで登る山はとっても楽しかった!
けど、仰る様に贅沢な悩みですが
今回は晴れ過ぎましたね(笑)
正直、もう少し曇ってもいいと思いました。
雨降れば文句いうし。。晴れ過ぎても文句いう。。
そんな都合のいい天気なんて中々ないよね!
次回は曇りでいいよ!なんて晴れたから言えるセリフ
毎回言えるといいよね

私も休憩時間はみてビックリしました
写真の時刻も確認しましたが燕山荘は
11時35分から13時15分までいた事になってます(笑)
ソロの場合早く歩くことが多くなるので、
こういったノンビリ山行もいいよね。

5月でこの気温とは夏は恐ろしいです。
ナイトハイクの時間がどんどん長くなりそうで怖い(笑)

いつもコメして頂き、ありがとう御座います。
2019/5/28 11:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら