記録ID: 1866955
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2014年09月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:16
距離 12.6km
登り 1,251m
下り 1,257m
13:54
ゴール地点
犬越時側から時計回りで檜洞丸に登ってみた。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無かったが、用木沢出合から犬越路の沢沿いは、やや荒れていた。また、犬越路から熊笹ノ峰間は痩せ尾根あり。 |
写真
撮影機器:
感想
西丹沢の山は人が少なくて、マイペースで落ち着いて登れるのがいい。特に檜洞丸は晴れていると見晴しが良く、春のつつじもいいかもしれないが、これから紅葉が進むのも楽しみで、何度でも登りたい山のひとつだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する