榛名公園ビジターセンター前の駐車場からスタート。
さぁ、まずは目の前の榛名富士!
頂上はややガスってるか?
0
榛名公園ビジターセンター前の駐車場からスタート。
さぁ、まずは目の前の榛名富士!
頂上はややガスってるか?
駐車場からの道をまっすぐ歩いたら登山口を発見。
迷わずに済んで良かった。
0
駐車場からの道をまっすぐ歩いたら登山口を発見。
迷わずに済んで良かった。
ヤマツツジがまだきれいに咲いていてくれました。
期待していなかっただけにテンション⤴
2
ヤマツツジがまだきれいに咲いていてくれました。
期待していなかっただけにテンション⤴
この緑に会いたかったのよ〜❤
ツツジさんには悪いけど、花より葉っぱが大好物🌿
1
この緑に会いたかったのよ〜❤
ツツジさんには悪いけど、花より葉っぱが大好物🌿
かなりの急斜面を登ります。
一つ目の山からいきなり息切れ💧
「てんきとくらす」の予報では午前Aで午後はB。崩れる前に戻りたい。急げ💨
0
かなりの急斜面を登ります。
一つ目の山からいきなり息切れ💧
「てんきとくらす」の予報では午前Aで午後はB。崩れる前に戻りたい。急げ💨
ロープウェイの駅に到着。
いやー、疲れた。
ガスってて辺りは真っ白。
0
ロープウェイの駅に到着。
いやー、疲れた。
ガスってて辺りは真っ白。
何も見えないけれど、ちゃんとここにいます。
0
何も見えないけれど、ちゃんとここにいます。
頂上に神社があったので、今日の感謝と無事なハイキングを祈願。
手前が三角点。
0
頂上に神社があったので、今日の感謝と無事なハイキングを祈願。
手前が三角点。
さて、下りますか。
あの急斜面を降りる前に覚悟を決めなくちゃ。
0
さて、下りますか。
あの急斜面を降りる前に覚悟を決めなくちゃ。
裏側の登山口に到着。
早くも足がガクガクする💦
0
裏側の登山口に到着。
早くも足がガクガクする💦
榛名富士登山口から道路をまっすぐ進むと烏帽子岳の登山口があります。
0
榛名富士登山口から道路をまっすぐ進むと烏帽子岳の登山口があります。
分岐に到着。
烏帽子岳を目指します。
0
分岐に到着。
烏帽子岳を目指します。
鳥居を前に一礼。
さぁ、また急登だっ!
1
鳥居を前に一礼。
さぁ、また急登だっ!
…いや、予想はしてましたよ。あの山容だもん。
でもさ、木杭に沿って登れるのはありがたいけど、めちゃくちゃキツイ💧
0
…いや、予想はしてましたよ。あの山容だもん。
でもさ、木杭に沿って登れるのはありがたいけど、めちゃくちゃキツイ💧
烏帽子岳山頂〜!
ちよっとしたスペースになっていました。緑に囲まれて癒されます。
0
烏帽子岳山頂〜!
ちよっとしたスペースになっていました。緑に囲まれて癒されます。
昨日の夕ご飯に梅干し入れて握ってきました。
ホーホケキョ♬を聴きながらの贅沢朝食🍙
2
昨日の夕ご飯に梅干し入れて握ってきました。
ホーホケキョ♬を聴きながらの贅沢朝食🍙
来た道を戻ります。
可愛いお花が咲いていました。
…花のことは我がチームリーダーのtakapandaさんに任せよう。
2
来た道を戻ります。
可愛いお花が咲いていました。
…花のことは我がチームリーダーのtakapandaさんに任せよう。
分岐まで戻ってきました。
次は鬢櫛山。
なぬ?後半急坂ですと…?
0
分岐まで戻ってきました。
次は鬢櫛山。
なぬ?後半急坂ですと…?
なだらかな道は走って時間稼ぎ。
でも、この辺りからじわじわと登り坂。急坂きましたね😏
0
なだらかな道は走って時間稼ぎ。
でも、この辺りからじわじわと登り坂。急坂きましたね😏
イェーイ!
本日3つ目の鬢櫛山到着!!
後半の急坂は確かにしんどかった〜
0
イェーイ!
本日3つ目の鬢櫛山到着!!
後半の急坂は確かにしんどかった〜
満開のツツジさんと遭遇。
歓迎してくれているのかな〜
有り難いね。
1
満開のツツジさんと遭遇。
歓迎してくれているのかな〜
有り難いね。
容赦ない急な下り。
重力に任せて駆け下りる💨
0
容赦ない急な下り。
重力に任せて駆け下りる💨
湖畔との分岐。
山と高原地図では右へ行くルートは載ってません。
でも、硯岩への近道は右なんです!
0
湖畔との分岐。
山と高原地図では右へ行くルートは載ってません。
でも、硯岩への近道は右なんです!
ビニールテープの案内に従って進むと車道に出ます。
向かいが硯岩に続く道。
0
ビニールテープの案内に従って進むと車道に出ます。
向かいが硯岩に続く道。
立ち入り禁止ですが、掃部ヶ岳への案内に従って、堂々と侵入。
0
立ち入り禁止ですが、掃部ヶ岳への案内に従って、堂々と侵入。
左側に掃部ヶ岳の案内が出てくるので、ここを入ります。
0
左側に掃部ヶ岳の案内が出てくるので、ここを入ります。
うわぁ〜
緑が濃い🤩
1
うわぁ〜
緑が濃い🤩
takapandaさんのようにうまく撮れないなー🌀
0
takapandaさんのようにうまく撮れないなー🌀
分岐を硯岩方面へ向かいます。
0
分岐を硯岩方面へ向かいます。
あ、やっぱり急なのね。
簡単には辿り着けないか😏
0
あ、やっぱり急なのね。
簡単には辿り着けないか😏
硯岩に初めて立ったぞー🙌
ザ・榛名湖の写真で有名な場所だけど、今日は残念ながらご覧の通り。
1
硯岩に初めて立ったぞー🙌
ザ・榛名湖の写真で有名な場所だけど、今日は残念ながらご覧の通り。
硯岩をあとに、いよいよ榛名湖外輪山最高峰の掃部ヶ岳に向かいます!
2
硯岩をあとに、いよいよ榛名湖外輪山最高峰の掃部ヶ岳に向かいます!
緑さんのおかげで疲れが吹っ飛びます。
0
緑さんのおかげで疲れが吹っ飛びます。
そうだったー
急な階段が続くんだった😵
0
そうだったー
急な階段が続くんだった😵
うひひ…
まだ続く。
息切れ半端ない🥵
0
うひひ…
まだ続く。
息切れ半端ない🥵
やっとの思いで山頂🙌
案の定の眺望(T ^ T)
ストレッチして太もも伸ばす。
1
やっとの思いで山頂🙌
案の定の眺望(T ^ T)
ストレッチして太もも伸ばす。
一呼吸おいて杏ヶ岳へ。
こいつで疲労回復だー!
3
一呼吸おいて杏ヶ岳へ。
こいつで疲労回復だー!
一気に下ってまた登り💧
0
一気に下ってまた登り💧
もうね、何も言うことなし。
緑さん、ご馳走さまです🤗
0
もうね、何も言うことなし。
緑さん、ご馳走さまです🤗
見にくいけれど、西峰に到着。
次は杖の神峠だって。ステキな名前✨
0
見にくいけれど、西峰に到着。
次は杖の神峠だって。ステキな名前✨
分かれ道。ルートは右だけど、大きな岩があって楽しそうな左側へ寄り道。
1
分かれ道。ルートは右だけど、大きな岩があって楽しそうな左側へ寄り道。
岩の上からの眺望。
…本当はステキな景色が広がっているんだろうなぁ〜
でも、風が通って気持ちがいい♬
元の道に戻ろう。
0
岩の上からの眺望。
…本当はステキな景色が広がっているんだろうなぁ〜
でも、風が通って気持ちがいい♬
元の道に戻ろう。
さっきの岩とか、この辺の岩は耳岩というんだね。
確かに高くて尖ってる。
…本当の謂れは知らないけどね。
0
さっきの岩とか、この辺の岩は耳岩というんだね。
確かに高くて尖ってる。
…本当の謂れは知らないけどね。
ぐんぐん下ります。
相変わらずの急斜面💦
0
ぐんぐん下ります。
相変わらずの急斜面💦
この景色があるから頑張れる。
今日は何度、緑さんに救われたことか。
0
この景色があるから頑張れる。
今日は何度、緑さんに救われたことか。
神の杖峠到着!
…なんてことはない林道でした。
さて、いよいよ杏ヶ岳への案内が出てきましたー
0
神の杖峠到着!
…なんてことはない林道でした。
さて、いよいよ杏ヶ岳への案内が出てきましたー
うっとり。
気持ち良すぎる〜
0
うっとり。
気持ち良すぎる〜
鷲ノ巣山到着!
足の疲労が強くなってきた。
計画通りのルートで駐車場まで戻れるか不安…。
0
鷲ノ巣山到着!
足の疲労が強くなってきた。
計画通りのルートで駐車場まで戻れるか不安…。
可愛いね😊
2
可愛いね😊
そしてまた下る…。
アップダウンが半端ない。
0
そしてまた下る…。
アップダウンが半端ない。
可憐な白い花発見。
写真撮影して小休止。
4
可憐な白い花発見。
写真撮影して小休止。
そしてまた登る…。
まぁ、わかっちゃいるけどさ〜💧
太ももだけでなくお尻も張って痛い(>_<)
0
そしてまた登る…。
まぁ、わかっちゃいるけどさ〜💧
太ももだけでなくお尻も張って痛い(>_<)
この感じはっ!
ついに杏ヶ岳頂上かっ!!
0
この感じはっ!
ついに杏ヶ岳頂上かっ!!
下るんかーいΣ(・□・;)
1
下るんかーいΣ(・□・;)
やっと杏ヶ岳山頂🙌
本当にヘロヘロです。
…でもね、杏ヶ岳好きだな〜。
変化に富んだコースで楽しい♬
1
やっと杏ヶ岳山頂🙌
本当にヘロヘロです。
…でもね、杏ヶ岳好きだな〜。
変化に富んだコースで楽しい♬
さすがにカロリー補給。
メープル味が好きです😋
山頂は少しスペースがあり、緑に囲まれて安らぎます。
2
さすがにカロリー補給。
メープル味が好きです😋
山頂は少しスペースがあり、緑に囲まれて安らぎます。
来た道を戻ります。
アップ&ダウン&アップ&ダウン〜
白いお花さん、またお会いしましたね♬
2
来た道を戻ります。
アップ&ダウン&アップ&ダウン〜
白いお花さん、またお会いしましたね♬
神の杖峠に戻ってきました。
疲れた〜🥵
0
神の杖峠に戻ってきました。
疲れた〜🥵
しばらく林道を歩いて下っていきます。
うーん、アスファルトは歩きにくい。
0
しばらく林道を歩いて下っていきます。
うーん、アスファルトは歩きにくい。
長いこと林道を歩いて景色に飽きた頃、ようやく天神峠到着。
0
長いこと林道を歩いて景色に飽きた頃、ようやく天神峠到着。
お昼ご飯に梅干し入りおにぎり🍙
塩分もカロリーも補給。
2
お昼ご飯に梅干し入りおにぎり🍙
塩分もカロリーも補給。
ストレッチして、いざ参らん✊
足がパンパンだけど、あともう一踏ん張り。
0
ストレッチして、いざ参らん✊
足がパンパンだけど、あともう一踏ん張り。
マジか…😰
長い階段。
這いつくばるようにして登る。
0
マジか…😰
長い階段。
這いつくばるようにして登る。
ゼーゼー息切れしながらも、この景色に歓喜⭐
振り返るとめちゃくちゃ歩いたな。
2
ゼーゼー息切れしながらも、この景色に歓喜⭐
振り返るとめちゃくちゃ歩いたな。
足を引きずりながら、氷室山登頂!
太ももとお尻が痛い…。
0
足を引きずりながら、氷室山登頂!
太ももとお尻が痛い…。
そしてまた下る。
一歩一歩、太ももにこたえるわ…。
1
そしてまた下る。
一歩一歩、太ももにこたえるわ…。
枝垂れ桜並みに枝垂れてる!
0
枝垂れ桜並みに枝垂れてる!
そしてまた登り。
先に見えるのは魔の階段か💀
0
そしてまた登り。
先に見えるのは魔の階段か💀
あ〜癒しだね🌿
足を止めて小休止。
見上げれば緑さんがいる!ガンバロー!!
2
あ〜癒しだね🌿
足を止めて小休止。
見上げれば緑さんがいる!ガンバロー!!
やったー!
ついに最後の山、天目山に到着🙌
足がガクガクだ😅
…ん?待てよ。意外に早く着いたぞ。
もしかして三ツ峰山にも行けるか?
0
やったー!
ついに最後の山、天目山に到着🙌
足がガクガクだ😅
…ん?待てよ。意外に早く着いたぞ。
もしかして三ツ峰山にも行けるか?
向こうに見えるのが三ツ峰山?
案外遠いな〜
どうしようかなぁ〜
0
向こうに見えるのが三ツ峰山?
案外遠いな〜
どうしようかなぁ〜
七曲峠到着。
計画では左に行ってゴール。正面が三ツ峰山登山口。
…体力・太ももは✖だけど、時間と気持ちは◎。
ここまで来たら行っちゃえー!
0
七曲峠到着。
計画では左に行ってゴール。正面が三ツ峰山登山口。
…体力・太ももは✖だけど、時間と気持ちは◎。
ここまで来たら行っちゃえー!
覚悟を決めて、気合いを入れて、三ツ峰山スタート!
1
覚悟を決めて、気合いを入れて、三ツ峰山スタート!
太ももに手を当てながら全身で登ります。
…汗だく💦
0
太ももに手を当てながら全身で登ります。
…汗だく💦
やったー
おまけの三ツ峰山にも登れた!
もう思い残すことなく帰れます♬
2
やったー
おまけの三ツ峰山にも登れた!
もう思い残すことなく帰れます♬
ラストスパートに向けて、メープル味でチャージ!
0
ラストスパートに向けて、メープル味でチャージ!
七曲峠まで戻り、湖へ降りていきます。
この下りが今回最大の難所。小さな石がゴロゴロあって思うように下れない。
足をとられて太ももにさらに負担大…。
1
七曲峠まで戻り、湖へ降りていきます。
この下りが今回最大の難所。小さな石がゴロゴロあって思うように下れない。
足をとられて太ももにさらに負担大…。
この緑さんともうすぐお別れ。
まだまだここにいたい。
…でも、さすがにへばりました🥵
0
この緑さんともうすぐお別れ。
まだまだここにいたい。
…でも、さすがにへばりました🥵
湖畔に帰ってきましたー
歩いた道のりを眺めて感無量。
2
湖畔に帰ってきましたー
歩いた道のりを眺めて感無量。
ただいま!
太もも痛いけど達成感が半端ないぜっ👍
2
ただいま!
太もも痛いけど達成感が半端ないぜっ👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する