ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187320
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山

2011年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 natu-mitu その他3人
GPS
06:35
距離
5.6km
登り
585m
下り
593m

コースタイム

8:30公時神社駐車場→10:00金時山山頂→11:30下山→12:30長尾山→13:00乙女峠→14:00公時神社駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■車でのアクセス
5:30都内自宅→東名高速道路→8:00御殿場IC→8:20公時神社駐車場

■駐車場
・無料
・約20台駐車可能
・トイレ有
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所は特にありませんでした。
■ただし、勾配がきつくなる箇所がありました。
■金時山山頂は広く、トイレがありました。
富士登山後、久しぶりの登山。
「金太郎が遊んだ山」というこの"金時山"
長男も長女も、どこかにいるかなぁ〜?と
楽しみです
いざ出発。
2011年12月04日 08:29撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 8:29
富士登山後、久しぶりの登山。
「金太郎が遊んだ山」というこの"金時山"
長男も長女も、どこかにいるかなぁ〜?と
楽しみです
いざ出発。
金太郎が駆け回っていた山道?!
季節的にも涼しい気候で、
我が家にとってはとても登りやすい気温でした。
2011年12月04日 08:41撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 8:41
金太郎が駆け回っていた山道?!
季節的にも涼しい気候で、
我が家にとってはとても登りやすい気温でした。
登り始めて40分強。
でで〜んと出ました!!!「金時宿り石」
大きい!!大きすぎます。
2011年12月04日 09:00撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:00
登り始めて40分強。
でで〜んと出ました!!!「金時宿り石」
大きい!!大きすぎます。
上空だけでなく、足元にもすてきな景色があります
冬に入ってきて、
山の景色は秋〜冬色になりつつあります。
2011年12月04日 09:18撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:18
上空だけでなく、足元にもすてきな景色があります
冬に入ってきて、
山の景色は秋〜冬色になりつつあります。
パノラマ堪能♬
展望がいい!と評判は聞いていたものの
ここまで遮るものがない、見事なパノラマ大展望
すてきでした
2011年12月04日 09:30撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:30
パノラマ堪能♬
展望がいい!と評判は聞いていたものの
ここまで遮るものがない、見事なパノラマ大展望
すてきでした
山頂の碑にてパチリっ
富士登山後だったこともあり、とてものぼりやすかった印象です。
2011年12月04日 09:31撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:31
山頂の碑にてパチリっ
富士登山後だったこともあり、とてものぼりやすかった印象です。
神山、大涌谷方面の眺めです。
こちらの景色もすてきです。
2011年12月04日 09:44撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:44
神山、大涌谷方面の眺めです。
こちらの景色もすてきです。
雪の被った「富士山」と一緒にパチリっ
あそこに登ったんだね〜と感慨も一塩。
富士登山後にこの山をセレクトしたパパさん、これまたいい仕事しました◎
2011年12月04日 09:56撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:56
雪の被った「富士山」と一緒にパチリっ
あそこに登ったんだね〜と感慨も一塩。
富士登山後にこの山をセレクトしたパパさん、これまたいい仕事しました◎
富士山の裾までこんなにきれいに見えます。
登山BOOKに「富士山の眺め超一級」と書いてある理由もなっとくなり。
2011年12月04日 09:57撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:57
富士山の裾までこんなにきれいに見えます。
登山BOOKに「富士山の眺め超一級」と書いてある理由もなっとくなり。
富士登山後、長女が欲しがったもの
それは=ハイドレーションシステム
我が家での名称はその名も「ちゅっちゅ」
購入後、始めて使えたので、長女ご満悦。
冬山だったので、あまり汗もかかず、水分補給があまり必要でなかったのですが、
妙に「ちゅっちゅっ」とコマメに水分補給していました。
2011年12月04日 09:59撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 9:59
富士登山後、長女が欲しがったもの
それは=ハイドレーションシステム
我が家での名称はその名も「ちゅっちゅ」
購入後、始めて使えたので、長女ご満悦。
冬山だったので、あまり汗もかかず、水分補給があまり必要でなかったのですが、
妙に「ちゅっちゅっ」とコマメに水分補給していました。
「ま〜さかり か〜ついだ き〜んたろう〜♬」
お約束で
まさかり、かついでおきました。
このまさかり、結構重かったです。
長男には「よいしょっ」という感じでした。
2011年12月04日 10:01撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 10:01
「ま〜さかり か〜ついだ き〜んたろう〜♬」
お約束で
まさかり、かついでおきました。
このまさかり、結構重かったです。
長男には「よいしょっ」という感じでした。
家族でぱちりっ。
今回はと〜っても心地い登山ができました。
2011年12月04日 10:08撮影 by  DSC-HX9V , SONY
12/4 10:08
家族でぱちりっ。
今回はと〜っても心地い登山ができました。
大パノラマ〜
雲ひとつ無い青空♬
白い雪をちょっと被った富士山が映えます。
2011年12月04日 10:24撮影 by  DSC-HX9V , SONY
12/4 10:24
大パノラマ〜
雲ひとつ無い青空♬
白い雪をちょっと被った富士山が映えます。
金時娘の茶屋にて
2011年12月04日 11:03撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 11:03
金時娘の茶屋にて
ひゃぁ〜素敵
登った山を、このロケーションで眺められたことに感無量。
2011年12月04日 11:10撮影 by  DSC-HX9V , SONY
12/4 11:10
ひゃぁ〜素敵
登った山を、このロケーションで眺められたことに感無量。
雲ひとつない空と富士山。ラッキーでした。
富士山の右には微かに北岳が...。
2011年12月04日 11:11撮影 by  DSC-HX9V , SONY
12/4 11:11
雲ひとつない空と富士山。ラッキーでした。
富士山の右には微かに北岳が...。
ぼく、金太郎です。
本当は、どんな顔していたんだろうなぁ〜?
思いが膨らみます
2011年12月04日 11:28撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 11:28
ぼく、金太郎です。
本当は、どんな顔していたんだろうなぁ〜?
思いが膨らみます
金時山山頂から東京方面への眺めです。
よーく。よーく。目を凝らすと、中央部にスカイツリーが見えました。
2011年12月04日 11:43撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 11:43
金時山山頂から東京方面への眺めです。
よーく。よーく。目を凝らすと、中央部にスカイツリーが見えました。
金太郎の山で「金太郎飴」ゲットン。
お土産用にかいましたが、
下山途中に、元気注入!として
ちょこちょここの飴を食していたら
下山後には、無くなっておりました。
2011年12月04日 11:44撮影 by  DSC-HX9V , SONY
12/4 11:44
金太郎の山で「金太郎飴」ゲットン。
お土産用にかいましたが、
下山途中に、元気注入!として
ちょこちょここの飴を食していたら
下山後には、無くなっておりました。
赤い木の実を見つけました(アオハダでしょうか?)。
2011年12月04日 11:45撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 11:45
赤い木の実を見つけました(アオハダでしょうか?)。
神山、芦ノ湖方面の眺めです。
2011年12月04日 12:13撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 12:13
神山、芦ノ湖方面の眺めです。
木々の合間からの富士山です。
2011年12月04日 12:34撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 12:34
木々の合間からの富士山です。
長尾山で休憩。
長女は甘いチョコを食べて元気回復!
2011年12月04日 12:48撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 12:48
長尾山で休憩。
長女は甘いチョコを食べて元気回復!
下山途中の「乙女峠」にてパチリっ
写真台もセットされていて、ばっちり
ただ、登山bookに書いてあった「乙女口に建ち並ぶ茶屋」は無く…閑散としていました。
山の中の茶屋で、コーヒーのみたかったなぁ
2011年12月04日 13:08撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 13:08
下山途中の「乙女峠」にてパチリっ
写真台もセットされていて、ばっちり
ただ、登山bookに書いてあった「乙女口に建ち並ぶ茶屋」は無く…閑散としていました。
山の中の茶屋で、コーヒーのみたかったなぁ
この写真好き。
木の幹の感じも、枝の感じも◎
幹から枝を伸ばし、空へ空へと伸ばす葉は、
あの向こうの光を目指して伸びていくのかしら。
木々や自然への思いをはせる一瞬です
2011年12月04日 13:41撮影 by  DSLR-A350, SONY
12/4 13:41
この写真好き。
木の幹の感じも、枝の感じも◎
幹から枝を伸ばし、空へ空へと伸ばす葉は、
あの向こうの光を目指して伸びていくのかしら。
木々や自然への思いをはせる一瞬です
撮影機器:

感想

めざせ!「夏の富士山」企画が終了し、パパの登山熱が大分冷めていた頃、ママが新たな野望を打ち出した。それは、山でストーブを用いて暖かなコーヒーを入れたり、食事を作ってみたいということだった。また、長女(8才)にいたっては、富士登山でハイドレーションを付けていたお友達に感化を受け、ハイドレーションを付けて登山をしたい症候群に駆られていたのだった。
久しぶりに登山用品店へ出向き、用具を購入。一方、パパは度重なる登山により、下山時に膝を痛める癖がついていたことから、思い切ってサポートロングタイツを購入し、4ヶ月ぶりに登山計画を立てたのだった。
その結果、夏に登頂した「富士山」の感動が忘れきれず、今回は富士山を客観的、かつ美しく眺めることができる「金時山」(1,213m)を選んだのでした。

この日の天気は晴れ。
駐車場に着き、まずは駐車場付近にあるトイレを利用。

登山開始早々、久しぶりの登山ということもあってか、ママは富士山で大活躍した「酸素スプレー」を片手にだいぶ苦戦している模様でした。
長女は大分登山に慣れてきたのか、登頂までは先頭をきって、意気揚々と上っていました。
金時山山頂は広く、雄大な富士山を眺めることができました。
記念撮影の後、ママがあこがれていたストーブを用いての食事。
ストーブでお湯をつくり、コーヒーやスープを飲みました。
下山になると、漸くスロースターターの長男坊のエンジンがかかり、長男坊は駆けるように山を下っていっていました。
下山時に膝を痛める癖があるパパでしたが、「C3fit」の効果てき面。膝を痛めることなく、家族皆無事に帰還。

晴天に恵まれ、とても良い登山が出来ました。

今回の登山にあたり、新たに揃えた登山用品は次のようです。

■パパ
・タイツ(C3fit:サポートロングタイツ MENS ブラック)

■ママ
・ストーブ(EPIgas:REVO-3700)
・カートリッジ(EPIgas:110パワーカートリッジ)
・クッカー(UNIFLAME:ラーメンクッカー900)
・ボトル(CAMELBAK:ベターボトル 0.75L)

■長女(8才)
・ドリンキングチューブ(platypus:ドリンキングチューブ キット)

■長男(4才)
・特になし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら