記録ID: 1876272
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
山なしの奥日光ハイク(山々を眺め竜頭の滝から湯ノ湖)
2019年06月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:06
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 506m
- 下り
- 504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:25
距離 20.7km
登り 506m
下り 505m
7:18
23分
竜頭の滝下駐車場
8:56
9:15
5分
千手観音堂
12:47
12:22
1分
湯ノ湖
12:23
12:29
5分
湯滝
13:58
14:16
2分
竜頭の滝見茶屋
14:18
竜頭の滝下駐車場
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無いと思います。 |
その他周辺情報 | 中禅寺湖畔はお店がいっぱい、日光湯元温泉の日帰り入浴 |
写真
感想
6/1土曜日は、久々の奥日光方面へ歩きに行ってきました。今回は山無し(ピークは踏まず)のハイクでしたが湯の湖の入口まで回ってきて前回の山梨のお山より長い20キロ超となりました。
でも半分は木道主体の散策コースでアップダウンも高山のコルと湯滝のところぐらいなので観光気分(実際観光客も多い)のハイクでした。中禅寺湖岸熊窪の手前あたりではちょうどシロヤシオがきれいに咲いていました。ミツバツツジは、泉門池から湯ノ湖にかけてが見頃でした。ちょっと早いかなと思って行ったクリンソウは仙人庵で咲き始めでしたが川べりに咲く姿を今年も見られてよかったです。ズミのお花は、中禅寺湖岸ではちょうど見頃でしたが戦場ヶ原あたりはもう少し先の感じでした。これから6月中頃あたりがいろいろと見ごろになるかなと思われます。
土曜日は午前中は快晴、午後も時折り晴れ間ののぞくよいお天気で男体山も終始きれいに見ることができました。もうすぐ梅雨の季節ですが、晴れると夏のような空が広がり新緑の緑の木陰の下を気持ちよく歩いて来ることができました。川沿いの遊歩道、滝の近くも心地よい涼風が吹いていました。朝の千手ヶ浜はとても空いていて静かな中クリンソウや新緑と小川の流れる森を堪能できました。
歩き終わって帰りに湯元温泉のおおるり山荘の日帰り湯に立ち寄りましたが何か今一つな感じでした。温泉自体は白濁の硫黄の香りのよい温泉です。安いので文句は言えませんが。なので竜頭の滝から湯ノ湖湖畔までのドライブも楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
iwanobさん こんにちは、
ピークを踏まなくも相当な距離を歩かれていますね、
熊窪からは登りですので山と同じですよ、
俺達もここへ初めてお邪魔しました、紅葉の時に渋滞がなければ再訪問しても良いなと思えるぐらい素敵な所でした中禅寺湖湖畔遊歩道はいいですね、温泉はドアとかロッカーとか皆蒸気で腐食してしまい動きませんでしたねそこが今一なのですよね。
yasioさん、こんばんわー。コメントありがとうございます。
熊窪からは登りがこの日一番の難所でした。(笑) 高山もピストンしようかとも思ったのですがコルから1Kmとあったので潔く断念しました。yasioサン達のレコでいろいろなお花が咲いていることを知り行けばよかったなあとちょっと後悔、でも他の場所でシャクナゲやミツバツツジも見ることができたのでよかったです。yasioサン達は奥日光、今回初めてだったのですね。結構いろんなところに行っているようでしたので普通に行っているものと思っていました。紅葉時の渋滞は私も何とか避けられないものかと思いますが、それ以上に奥日光の紅葉もすばらしいので秋の奥日光にも行ってみてください。
日帰り温泉は入口のドアとかロッカーとかもそうなのですが、入口のマットに穴が開いていたりシャワーのノズルから水漏れしたりと他も大丈夫なの?と不安にさせられてしまいました。温泉自体はよい泉質なので値段がお安いとはいえ残念な気持ちになってしまいました。でも山歩きで汗をかいた後の温泉はいいですよね。
iwanobさん おはようございます
いよいよ千手ヶ浜のクリンソウの季節ですね。昨年は、早く行き過ぎて
しまったので、今年は慎重に行く日を決めようと思っていました。タイ
ムリーな情報ありがとうございます。今度の週末はまだ早そうなので、
もう少し先にしたいと思います。
埼玉のchii
chiiさん、こんばんわー。
千手ヶ浜のクリンソウも咲き始めて奥日光も花盛りの季節を迎えました。来週末あたりは仙人庵のクリンソウや戦場ヶ原のズミのお花もちょうど見ごろになっていそうですね。私のレコがお役にたててよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する