記録ID: 1877395
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2019年06月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 396m
- 下り
- 416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:05
距離 11.2km
登り 414m
下り 417m
13:51
ゴール地点
天候 | くもり(頂上付近はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 頂上登山で、岩場を選択した場合には、浮石に注意するくらいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
スズランの季節を逃すのが嫌で、眺望なしを覚悟で、入笠山に行ってしまいました。 低山も、もちろん、好きですが、やはり何だかんだ言って、xxは高いところが好き、みたいです(笑) 先週は、ハードな登山だったので、やや物足りない感じは拭えませんが、ゆったりとした大人登山も、それはそれでいいですね! 楽しかったなぁ〜。 山の神様、本日も、楽しく安全な登山を、ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する