記録ID: 1881049
全員に公開
ハイキング
東北
蕪島〜階上岳(みちのく潮風トレイル)
2019年06月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 35.7km
- 登り
- 961m
- 下り
- 812m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:登山口バス停→本八戸駅 ※本八戸駅と八戸駅は別の駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
階上岳のログ上250mから立ち入った林道と登山道は自然に還り、上部はとくにひどい藪漕ぎ 現在使われている登山コースを進むのが吉 |
その他周辺情報 | コンビニ等: 鮫駅周辺にはなし、階上駅から国道に入るポイントにローソン 登り口(寺下)と下山口(バス停前)に階上そばのお店 温泉:八戸城下町温泉花衣 大人400円+ボディソープ30円 八戸駅:改札階に海鮮系の食事処が数店 |
写真
感想
週末が1日ずれて日月になり、日曜は東北以南が曇りがちということで北東北へ
初日は臨海をテーマに近年整備されたというみちのく潮風トレイルを歩いてみました。
岩場あり砂浜あり巨岩巨石ありと見どころの続く道は起伏もそこそこで快適。
海辺の食事処が朝早すぎて営業前だったのが残念です。(生魚を売ってたりはするのですが)
後半から内陸に入り込み階上岳へ。
途中藪ルートに踏み込んで難儀してしまいました(自業自得)が、
ツツジが咲きほこるちょうどよい時期だったようで、満開の花に囲まれ見下ろす八戸の眺めは見事でした。
(八幡平・秋田焼山編につづく)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する