記録ID: 1882000
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
久住山
2011年05月04日(水) [日帰り]
yasu72
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,254m
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
8:00スタート
硫黄山
はじめは硫黄山道路を歩き、途中から登山道へ。再び道路に入り、しばらく歩くと、硫黄山へ続く登山道への分岐へ。しばらく歩くと噴煙が間近に近づいてきた。でも、湯の流れは全くない、本など読み返したら、もっと下の方の谷のようだったが、そのあたりも湧出は無さそうだったので、もっと先に一人で行ってみた。どんどん登り、おそらく硫黄山の頂上と思われる場所まで行ったが、結局温泉は湧出してなかった。写真撮影だけして、下山。
久住山 1787メートル 中岳 1791メートル
途中から登山道に合流して、久住山を目指した。途中、硫黄山の山頂から見えた登山道を通過。その時川が流れていた。硫黄山の麓から流れ出ている川は強酸性だった。その後は山頂を目指し歩いた。久住山はさすが百名山だけあり、ものすごい人だった。その後中岳へ。こちらも結構人は多かったが、久住山ほどではなかった。
中岳を後にして法華院温泉へ向かった。途中、一度道を間違えて引き返したが、その他は順調に下った。ただ、石がゴロゴロしていて歩きづらいところが多かったので、疲れた。
1時半過ぎに到着した。
)_擶_浩堯500円。内湯のみ。浴槽に湯ノ花がたくさん舞っていた。ほんのり硫化水素臭がしていい感じ。温度もぬるめの適温。窓からはきれいに山も見えた。宿は予想していたよりも大きくきれいだった。温泉棟も結構新しかった。
2時半に出発。長者原までは5劼半し。道は平坦なところもあれば、石がゴロゴロしているところもあり、結構疲れた。1時間20分くらいでビジターセンターへ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する