ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1888253
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九州遠征6/6 大満足のくじゅう連山!(三俣山)

2019年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
take1104 その他1人
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
858m
下り
840m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:55
合計
5:20
7:00
60
8:00
8:00
30
8:30
8:40
20
9:00
9:10
20
9:30
9:35
15
9:50
10:05
15
10:20
10:25
20
10:45
10:45
25
11:10
11:20
60
12:20
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原駐車場 無料
途中通ってきた牧ノ戸や曲りの駐車場は勿論満杯で長い路上駐車の列ができていました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
その他周辺情報 帰りは黒川温泉に立ち寄りました。
長者原にも日帰り温泉有り。モンベルもあります。
正面に見える三俣山に向かって長者原から出発です! 
2019年06月09日 06:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 6:56
正面に見える三俣山に向かって長者原から出発です! 
坊がつる賛歌の歌碑がありました。
2019年06月09日 07:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 7:00
坊がつる賛歌の歌碑がありました。
しばらく林道歩きです。何台か車が通って行ったので小屋の車かと思ったら、この先にも駐車場があってしかもガラガラでした。
2019年06月09日 07:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 7:09
しばらく林道歩きです。何台か車が通って行ったので小屋の車かと思ったら、この先にも駐車場があってしかもガラガラでした。
望外の青空が見えました! 凄く期待が膨らみましたが、青空が見えたのはこの時だけでした。
2019年06月09日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 7:43
望外の青空が見えました! 凄く期待が膨らみましたが、青空が見えたのはこの時だけでした。
林道のあと少し登山道登ってまた林道歩きです。
2019年06月09日 08:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 8:01
林道のあと少し登山道登ってまた林道歩きです。
スガモリ越へ向かいます。
2019年06月09日 08:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 8:06
スガモリ越へ向かいます。
斜面にミヤマキリシマがちらほら
2019年06月09日 08:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 8:13
斜面にミヤマキリシマがちらほら
2019年06月09日 08:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 8:22
スガモリ越に着きました! 塹壕のようです。
2019年06月09日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 8:30
スガモリ越に着きました! 塹壕のようです。
三俣山登山口です。
2019年06月09日 08:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 8:27
三俣山登山口です。
ミヤマキリシマが増えてきました。
2019年06月09日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 8:52
ミヤマキリシマが増えてきました。
最初の斜面を登り切ったところから久住山がよく見えました。
2019年06月09日 08:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 8:54
最初の斜面を登り切ったところから久住山がよく見えました。
ここからミヤマキリシマの密度がぐっとアップ! 己の斜面はピンクのじゅうたんになってます。
2019年06月09日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
6/9 8:55
ここからミヤマキリシマの密度がぐっとアップ! 己の斜面はピンクのじゅうたんになってます。
2019年06月09日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 8:57
2019年06月09日 08:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 8:59
三俣山西峰山頂です。
2019年06月09日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 9:04
三俣山西峰山頂です。
己へ向かいます。
2019年06月09日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 9:09
己へ向かいます。
2019年06月09日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:11
2019年06月09日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 9:11
2019年06月09日 09:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 9:13
2019年06月09日 09:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:16
振り返って西峰
2019年06月09日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:17
振り返って西峰
己と本峰の分岐から見た己です。
2019年06月09日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:29
己と本峰の分岐から見た己です。
己山頂です!
2019年06月09日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:35
己山頂です!
己南側が一番の見ごろでした!
2019年06月09日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:30
己南側が一番の見ごろでした!
2019年06月09日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/9 9:38
南峰に着きました〜。
2019年06月09日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:51
南峰に着きました〜。
南峰からの己です。
2019年06月09日 09:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:57
南峰からの己です。
己アップ
2019年06月09日 10:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 10:01
己アップ
2019年06月09日 09:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 9:56
己の右奥に見えるのが本峰
2019年06月09日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 10:05
己の右奥に見えるのが本峰
三俣山本峰に着きました〜!
2019年06月09日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 10:23
三俣山本峰に着きました〜!
たまに日が差すと映えますね〜。
2019年06月09日 10:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 10:34
たまに日が差すと映えますね〜。
2019年06月09日 10:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 10:38
ここが三俣山の定番スポットですね。
2019年06月09日 10:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/9 10:51
ここが三俣山の定番スポットですね。
下山してます。
2019年06月09日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 11:05
下山してます。
すがもり越まで降りてきました。
2019年06月09日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 11:12
すがもり越まで降りてきました。
2019年06月09日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 11:14
2019年06月09日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/9 11:20
2019年06月09日 11:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 11:22
いいお山でした。
2019年06月09日 12:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6/9 12:00
いいお山でした。
近くの鍋ケ滝に寄って帰りました。
2019年06月09日 15:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/9 15:14
近くの鍋ケ滝に寄って帰りました。
2019年06月09日 15:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/9 15:18

感想

九州遠征最終日、合流した嫁の「できるだけ楽でミヤマキリシマが沢山咲いてるところ」というリクエストに応えて、3日前に山頂付近は2分咲き、西峰は8分咲きという情報に賭けて三俣山に登ってきました。

行ってみると本峰と南峰はつぼみが多かったものの、西峰〜己は完全に見ごろで、ミヤマキリシマのじゅうたんができていました。

数多くある駐車場はどこも溢れて延々と路駐ができていましたが、多くの人は平治に登っていたと見え、まだ情報の少なかった三俣山はほどほどの人出で、たまに日も差して大満足の一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

久住でみまた
take1104さん こんばんは。
久住山へ行って三俣山とは渋いですね、
この時期書かれていたとおり、平治岳、ダイセンが多いのですよ、
三俣山は一度山火事になり(登山者の火の不始末)南峰は真っ黒となってしまいましたが復活してきたようですね。
九州遠征ご苦労様でした。
2019/6/10 22:42
Re: 久住でみまた
コメントありがとうございます!
今回の九州遠征中の九重山は3回目で、すでに大船・平治と久住・星生は登山済みなんです。
それで本文にも書いてあるように、できるだけ楽で沢山咲いてそうなところをチョイスして登った次第です
2019/6/10 22:49
九州遠征お疲れ様でした😉
雲仙の次はどこ行くんだろう?と思ってたら、まさかのくじゅう山系再訪w すごい行動力😅
ラス1阿蘇山解禁の折には大崩山や傾山など絡めて、また九州へお越しください👍
2019/6/11 18:43
Re: 九州遠征お疲れ様でした😉
阿蘇の情報ありがとうございました
もともと嫁の佐賀の焼き物巡りのリクエストに応えつつ、100名山達成を祝ってもらおうと思って最終日に阿蘇山を予定して前日は黒川温泉に泊まっていたので、こういうことになりました。嫁をグレーなところに連れていけないというのと、自分的にもせっかく阿蘇に登るなら高岳だけでなく中岳の火口巡りもしたほうがいいということで諦めがつきました。
久住山もまた晴れた日に登りたいですし、阿蘇山が解禁されたらいい季節に再訪したいと思います
2019/6/11 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら