ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1888408
全員に公開
ハイキング
甲信越

信州百の子檀嶺岳、さかきのバラ園見物の前に

2019年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:03
距離
8.5km
登り
699m
下り
692m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:06
合計
2:03
12:32
12:33
17
12:50
12:52
8
13:00
13:00
21
13:21
13:22
26
14:07
14:07
6
14:13
14:14
9
14:23
14:24
4
天候
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
子檀嶺岳登山者休憩所の駐車場(すぐ下の道路の横)
コース状況/
危険箇所等
*とてもよく整備され、標識も多い。険しいところもない。
*登り始めの竹林の竹の落ち葉と、稜線から下る斜面の上の方は滑るといえば滑るけど、温泉の床だって駅の階段だって滑るので、問題ない。
その他周辺情報 さかき千曲川バラ公園の見物。
https://blog.goo.ne.jp/photo/427132
広さはそれほどの規模ではないが、バラの花が密集して折り重なるように咲き、とても豪華。こういうのを見てしまうとほかのバラ園が寂しく見えてしまう。
りっぱな登山者休憩所
2019年06月08日 12:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:19
りっぱな登山者休憩所
メーメー聞こえるので山羊かな?羊かな?と思ったら。ちょうど、子羊を軽トラから降ろしていた。
2019年06月08日 12:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:27
メーメー聞こえるので山羊かな?羊かな?と思ったら。ちょうど、子羊を軽トラから降ろしていた。
けっこう頑丈に閉めてあった。何か所も。(知ってるようで、パーツの名称が??)
2019年06月08日 12:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:30
けっこう頑丈に閉めてあった。何か所も。(知ってるようで、パーツの名称が??)
少し先に登山口。標識がいっぱいあり、見落とす心配はないでしょう。
2019年06月08日 12:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:32
少し先に登山口。標識がいっぱいあり、見落とす心配はないでしょう。
最初は竹林。厚く積もった葉っぱが滑る。
2019年06月08日 12:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:33
最初は竹林。厚く積もった葉っぱが滑る。
手書きの標識がほほえましい
2019年06月08日 12:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:34
手書きの標識がほほえましい
樹林の陰から山頂がのぞく
2019年06月08日 12:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:38
樹林の陰から山頂がのぞく
水場への標識。水は充分あるけど、20mなら見てこよう。
2019年06月08日 12:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:49
水場への標識。水は充分あるけど、20mなら見てこよう。
葉っぱの下から湧いている
2019年06月08日 12:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:50
葉っぱの下から湧いている
また樹林の中を登り、林道に出た。帰りは予定を変更、周回コースにしてこの林道経由で戻ってくることにした。
2019年06月08日 12:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 12:57
また樹林の中を登り、林道に出た。帰りは予定を変更、周回コースにしてこの林道経由で戻ってくることにした。
林道から山頂への分岐
2019年06月08日 13:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:00
林道から山頂への分岐
地図だと急斜面。大きくジグザグを繰り返し、それほどの斜度なく登って行ける。稜線に上がり、左の小ピークへ寄り道した。多分展望がよいところ。今日は雲だけで真っ白。
2019年06月08日 13:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:11
地図だと急斜面。大きくジグザグを繰り返し、それほどの斜度なく登って行ける。稜線に上がり、左の小ピークへ寄り道した。多分展望がよいところ。今日は雲だけで真っ白。
咲いてるときに見たかった
2019年06月08日 13:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:19
咲いてるときに見たかった
ツツジは真っ赤
2019年06月08日 13:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:19
ツツジは真っ赤
山頂到着。信州百名山!
2019年06月08日 13:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
6/8 13:21
山頂到着。信州百名山!
祠が二つ
2019年06月08日 13:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:22
祠が二つ
ツツジ満開。
ほんとは展望も良さそう。今日はゼロ。
2019年06月08日 13:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:22
ツツジ満開。
ほんとは展望も良さそう。今日はゼロ。
尾根道を進む
2019年06月08日 13:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:25
尾根道を進む
左にどこかへの下山路
2019年06月08日 13:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/8 13:26
左にどこかへの下山路
まだ稜線を直進
2019年06月08日 13:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/8 13:26
まだ稜線を直進
右の斜面を急降下。すぐに平坦になり
2019年06月08日 13:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:33
右の斜面を急降下。すぐに平坦になり
林道に合流
2019年06月08日 13:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:37
林道に合流
登るときは要所に標識アリ
2019年06月08日 13:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:48
登るときは要所に標識アリ
アヤメとハナショウブの違いは、付け根の模様。網目か黄色の目型か。そこまでは覚えてる。肝心などっちがどっちかを忘れた(のであとで調べた。網目がアヤメ、黄色の目型がハナショウブ)だからこれはヒオウギアヤメ
2019年06月08日 13:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:49
アヤメとハナショウブの違いは、付け根の模様。網目か黄色の目型か。そこまでは覚えてる。肝心などっちがどっちかを忘れた(のであとで調べた。網目がアヤメ、黄色の目型がハナショウブ)だからこれはヒオウギアヤメ
修那羅峠へ続く道と分岐
2019年06月08日 13:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 13:50
修那羅峠へ続く道と分岐
往路の山頂分岐(岳の平という名称があるそうだ)を過ぎ、当郷への下山路分岐に
2019年06月08日 14:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 14:11
往路の山頂分岐(岳の平という名称があるそうだ)を過ぎ、当郷への下山路分岐に
樹林の中を下り
2019年06月08日 14:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/8 14:12
樹林の中を下り
快適な尾根道から右へ、どんどん下って
2019年06月08日 14:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 14:20
快適な尾根道から右へ、どんどん下って
車道に着いた
2019年06月08日 14:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 14:24
車道に着いた
山村風景が広がり
2019年06月08日 14:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 14:28
山村風景が広がり
振り向くと青空でと今歩いた山
2019年06月08日 14:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 14:28
振り向くと青空でと今歩いた山
戸さん者休憩所の前からの展望
2019年06月08日 14:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 14:29
戸さん者休憩所の前からの展望
トイレは、女性用も中にあるので大丈夫
2019年06月08日 14:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/8 14:31
トイレは、女性用も中にあるので大丈夫

感想

*毎年、坂城町のバラ見物とセットで信州百の里山という作戦を考えながら時機を逃していた。今年も危うく・・・バラ祭りは9日までだった。急がなくちゃ、今日しかない。
*7日は「高崎バル」で甘口ワインやカクテルとこじゃれた料理、身体に合わず悪酔いして体調不良。朝ゆっくり寝てたので、第1候補の独鈷山に行ったら本命のバラ見物が間に合わなくなる。それで、急遽子檀嶺岳に変更。
*グーグルのナビが別所温泉に向かうので、独鈷山で設定してしまったかと心配したが、途中で分岐、無事登山口に着いた。カーナビにまず登山口は入ってないので、そこに着くまでが毎回の最難関。
*あとは、先人のログを1万分の1で紙地図にプリント、スマホのヤマレコマップにも入れてあるから問題ない。
*登山者休憩所はすばらしい。小さな山にこんなモノがあるなんて驚き。トイレの表札が男性用だけになってる(女性マークがはがれた?)けど、ドアを開けるとその奥にあるので大丈夫。木の香りだけがする(トイレのにおいが全然しない)きれいでウォッシュレットつき。
*山道は、花は少ない時期になってしまったけど、新緑が気持ちよかった。
*里は晴れていたけど曇って展望はゼロだったのが残念。信州だからほんとはいろいろ見えたんだろうな。
*ツツジは少しだけど真っ赤なのが咲いてた。イワカガミが看板だけ、時期が遅かったらしく残念。
*ピストンの予定だったけど、東側の登山路が、北側を回る林道で繋がってることに気づき周回した。稜線漫歩もできて正解(展望がある日なら楽しかったはず)
*麓の山村の風情も、下ってきて開けた風景(多分向かい側は塩田平と思う)も良かった。
*さかき千曲川バラ公園もゆっくり見物する時間が残せた。
https://blog.goo.ne.jp/photo/427132

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら