記録ID: 190522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
宮城の山 三方倉山
2012年05月13日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 537m
- 下り
- 614m
コースタイム
登山口 9:22
ブナ平コース分岐 9:29
ブナ平コース
柱状節理の岩 10:40
シロヤシオコース分岐 11:07
頂上 11:11
シロヤシオコース
ブナ平コース分岐 12:38
登山口 12:40
ブナ平コース分岐 9:29
ブナ平コース
柱状節理の岩 10:40
シロヤシオコース分岐 11:07
頂上 11:11
シロヤシオコース
ブナ平コース分岐 12:38
登山口 12:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トトロの看板を降り、川沿いの遊歩道を歩いていくと登山口があります。 ブナ平コース分岐から柱状節理の岩までは、緩やかな登りが続きます。 柱状節理の岩から、シロヤシオコース分岐付近までは急登が続き 木の根や岩を掴みながら登っていきます。 頂上は大東岳の眺めが素晴らしい。 帰路はシロヤシオコースを利用。 急な斜面のツヅラ折りの道です。 シロヤシオコースは大東岳の眺望と、 ニリンソウ、イワウチワ、カタクリなどの花々が綺麗でした。 頂上付近は残雪がありました。柱状節理からの登りは急な岩場となるため 注意が必要です。 |
写真
感想
駐車場にて、三方倉山の登山道を作られたという男性と会い
話を聞くことができました。
当時(肝心な何年前かを聞きそびれました(汗))
営林署からの依頼で、地元の有志が手弁当で三年がかりで作ったとのこと。
また、岩が多くかなりの難工事だったそうです。
安全に登山できるのも、
このような地元の方々のご苦労があることを改めて実感させられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する