ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 190976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢(三ノ塔尾根〜表尾根〜大倉尾根)

2012年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
uechan その他1人
GPS
08:15
距離
14.8km
登り
1,416m
下り
1,368m

コースタイム

7:55諏訪丸駐車場-10:20三ノ塔10:30-11:50旧書策小屋12:00-12:10新大日12:20-13:00塔ノ岳14:00-16:10大倉
天候 晴れ後曇り(雹)
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
三ノ塔尾根・・・特に問題なし
丹沢表尾根・・・行者岳鎖場付近は、やはり詰まっていましたが、数十分待ちというほ
       どではなく、比較的スムースに流れていました。道は特に問題なし
大倉尾根・・・雹が降ってきたこともあり、止んでからも全体的にぬかるんでいました

下山後は温泉「湯花楽」へ。駅から若干遠いのが玉にキズか・・・
諏訪丸駐車場。出発地点です
2012年05月12日 07:36撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:36
諏訪丸駐車場。出発地点です
三ノ塔尾根より三ノ塔へ向かいます
2012年05月12日 07:37撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:37
三ノ塔尾根より三ノ塔へ向かいます
風の吊橋
2012年05月12日 07:40撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:40
風の吊橋
山岳スポーツセンター
2012年05月12日 07:41撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:41
山岳スポーツセンター
この道は左へ向かいます
2012年05月12日 07:45撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:45
この道は左へ向かいます
左右に分かれてます。右へ進みます。左も明瞭な道ですが、進むと行き止まりになるようです
2012年05月12日 07:52撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:52
左右に分かれてます。右へ進みます。左も明瞭な道ですが、進むと行き止まりになるようです
標識のUP。左へ進む標識がありません
2012年05月12日 07:52撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:52
標識のUP。左へ進む標識がありません
林道を進む道と登山道を進む道とに分かれます。後に合流します。登山道を進みました
2012年05月12日 07:57撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 7:57
林道を進む道と登山道を進む道とに分かれます。後に合流します。登山道を進みました
ガンバル日本 マケルナ東北
2012年05月12日 08:08撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 8:08
ガンバル日本 マケルナ東北
鉄塔を横切ります
2012年05月12日 08:13撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 8:13
鉄塔を横切ります
しばらくはなだらかな道です
2012年05月12日 08:17撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 8:17
しばらくはなだらかな道です
林道との合流地点。車両はここまで
2012年05月12日 08:38撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 8:38
林道との合流地点。車両はここまで
左が林道。右が進んできた登山道です
2012年05月12日 08:41撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 8:41
左が林道。右が進んできた登山道です
本格的三ノ塔尾根へ出発
2012年05月12日 08:45撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 8:45
本格的三ノ塔尾根へ出発
すぐに休憩用のベンチがありますが通り過ぎます
2012年05月12日 09:03撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 9:03
すぐに休憩用のベンチがありますが通り過ぎます
段々傾斜が急になりきつくなってきました。かなり長い登りです
2012年05月12日 09:16撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 9:16
段々傾斜が急になりきつくなってきました。かなり長い登りです
所々に好展望箇所
2012年05月12日 09:42撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 9:42
所々に好展望箇所
2012年05月12日 09:58撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 9:58
三ノ塔へ到着。やはりヤビツ峠から進む方が全然楽です。人もたくさんいます
2012年05月12日 10:07撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:07
三ノ塔へ到着。やはりヤビツ峠から進む方が全然楽です。人もたくさんいます
三ノ塔から見る表尾根稜線。塔ノ岳付近にガスがあるのが見えます。残念でした
2012年05月12日 10:07撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:07
三ノ塔から見る表尾根稜線。塔ノ岳付近にガスがあるのが見えます。残念でした
下山予定ルートの大倉尾根
2012年05月12日 10:07撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:07
下山予定ルートの大倉尾根
三ノ塔から大山を望む。雲の所為か、厳粛な感じがします
2012年05月12日 10:08撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:08
三ノ塔から大山を望む。雲の所為か、厳粛な感じがします
いよいよ表尾根縦走開始
2012年05月12日 10:15撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:15
いよいよ表尾根縦走開始
表尾根稜線がはっきり見えます
2012年05月12日 10:15撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:15
表尾根稜線がはっきり見えます
お地蔵さんに安全を祈願します
2012年05月12日 10:15撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:15
お地蔵さんに安全を祈願します
表尾根は起伏が激しいです。大勢のハイカーが進んでます
2012年05月12日 10:21撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:21
表尾根は起伏が激しいです。大勢のハイカーが進んでます
ピラミッドのような烏尾山荘に到着
2012年05月12日 10:35撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 10:35
ピラミッドのような烏尾山荘に到着
行者ヶ岳鎖場。ハイカーが連なってます。崖を降りる感じ
2012年05月12日 11:18撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 11:18
行者ヶ岳鎖場。ハイカーが連なってます。崖を降りる感じ
振り返って三ノ塔を眺めます
2012年05月12日 11:31撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 11:31
振り返って三ノ塔を眺めます
新大日に到着。ここで昼食を摂るハイカーも多かったです
2012年05月12日 11:49撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 11:49
新大日に到着。ここで昼食を摂るハイカーも多かったです
新大日から塔ノ岳への道。この道沿いの雰囲気は結構好きです
2012年05月12日 12:03撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:03
新大日から塔ノ岳への道。この道沿いの雰囲気は結構好きです
2012年05月12日 12:03撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:03
2012年05月12日 12:03撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:03
2012年05月12日 12:07撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:07
木ノ又大日、木ノ又小屋。一度泊まってみたいです
2012年05月12日 12:11撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:11
木ノ又大日、木ノ又小屋。一度泊まってみたいです
木ノ又小屋裏手にあるホソノ尾根入口。地図には載っていませんが、塔ノ岳への近道。Vルート
2012年05月12日 12:13撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:13
木ノ又小屋裏手にあるホソノ尾根入口。地図には載っていませんが、塔ノ岳への近道。Vルート
2012年05月12日 12:20撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:20
2012年05月12日 12:21撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:21
2012年05月12日 12:21撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:21
塔ノ岳山頂。尊仏山荘が見えます。もう少しですが、この最後の登りが中々きつい
2012年05月12日 12:26撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:26
塔ノ岳山頂。尊仏山荘が見えます。もう少しですが、この最後の登りが中々きつい
塔ノ岳への最後の登り
2012年05月12日 12:32撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 12:32
塔ノ岳への最後の登り
塔ノ岳山頂へ到着。ガスが出てきており眺望はイマイチでした。しばらくすると雹が降ってきました
2012年05月12日 13:19撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
1
5/12 13:19
塔ノ岳山頂へ到着。ガスが出てきており眺望はイマイチでした。しばらくすると雹が降ってきました
大倉尾根を下山。見晴茶屋にて。山頂の雹はどこへやら…すっかり晴れ渡っていました
2012年05月12日 15:11撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 15:11
大倉尾根を下山。見晴茶屋にて。山頂の雹はどこへやら…すっかり晴れ渡っていました
2012年05月12日 15:36撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 15:36
2012年05月12日 15:36撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 15:36
2012年05月12日 15:37撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 15:37
大倉バス停へ到着。ゴールです
2012年05月12日 15:50撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 15:50
大倉バス停へ到着。ゴールです
風の吊橋を渡って、諏訪丸駐車場へ向かいます
2012年05月12日 16:13撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
5/12 16:13
風の吊橋を渡って、諏訪丸駐車場へ向かいます
道沿いに咲き乱れていたシロヤシオ
2012年05月12日 16:19撮影 by  FinePix F455 , FUJIFILM
1
5/12 16:19
道沿いに咲き乱れていたシロヤシオ

感想

 丹沢表尾根コースは、ヤビツ峠から三ノ塔へ向かうのが一般的ですが、今回は車でのアクセスの為、三ノ塔尾根から表尾根へ入るルートを選択しました。
 駐車場については、大倉バス停付近の駐車場は、満車か、営業開始前で入庫できずでしたが、少し離れた諏訪丸の駐車場は、営業時間外にもかかわらず開放されていました。ちょっとした穴場かもしれません。
 三ノ塔尾根については、しばらくの間は比較的緩やかな道が続きますが、ゲートの有る林道との合流地点を過ぎてからは、急勾配で長い道が続きます。
 表尾根はさすがにハイカーが多数いて、所々で詰まっていましたが、最渋滞箇所の行者ヶ岳鎖場でもさほど待つこともなく、比較的スムーズに流れていました。
 新大日を過ぎてからの道沿いは、マメザクラなども見られ、好展望箇所もあり、中々気持のよい箇所です。しかしそれまでアップダウンの激しい道を経てきてますので疲れがでるかもしれません。(連れは所々で足が動かなくなってしまいました)
 塔ノ岳山頂はガスが出ていたものの、当初は蛭ヶ岳山頂まで見えました。しかし、数十分もしないうちにすっかりガスに覆われ、やがて何も見えなくなってしまいました。そればかりか下山時に大粒の雹に見舞われ、花立山荘付近あたりまで、かなり痛い思いをしました。
 今回は、最初と最後は晴れていて、稜線上や山頂では曇天&雹という残念な状況でしたが、季節的には仕方ないのかもしれません。又、丹沢はやっぱり歯ごたえがあるなあ、と思いました。(結構きつい、ということですが)
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら