ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1915276
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高川山 ○このくらいはもうヨユー!?こどもとざんぶ7月度

2019年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
8.8km
登り
588m
下り
629m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
1:11
合計
5:20
8:46
135
11:01
12:12
114
14:06
ゴール地点
天候 深い曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
初狩駅から直

帰り
山梨県立リニア見学センターからバス1440→大月駅
コース状況/
危険箇所等
上り下り共に特に危険な場所はありませんが、全体的に前日までの雨で滑っています。子連れで急ぐのはオススメできません。
その他周辺情報 山梨県立リニア見学センターは、リニア見学が出来る日と出来ない日があるので、事前にチェックが吉。

バス時刻表も下記HP内にあり。
https://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/sp/
本日は中央本線、初狩駅からスタートです。
2019年07月06日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/6 8:30
本日は中央本線、初狩駅からスタートです。
うん、心配だった雨も止んでますね。降り始めるまでに登り切ってしまいましょう。
2019年07月06日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/6 9:15
うん、心配だった雨も止んでますね。降り始めるまでに登り切ってしまいましょう。
登山口までの間に小型ダムのようなものが。ちょっと怖いけど途中まで歩けます。
2019年07月06日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/6 9:18
登山口までの間に小型ダムのようなものが。ちょっと怖いけど途中まで歩けます。
登山口。この少し前にトイレあり。前回Bun-jiと来たときは左手の男坂コースで登ったので、今回は右手の沢コースに。
2019年07月06日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/6 9:21
登山口。この少し前にトイレあり。前回Bun-jiと来たときは左手の男坂コースで登ったので、今回は右手の沢コースに。
このコースがなかなかにつまらない。しばらく歩道。しかもそこそこ斜度があり、前日までの雨で滑っており歩きにくい。
2019年07月06日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 9:48
このコースがなかなかにつまらない。しばらく歩道。しかもそこそこ斜度があり、前日までの雨で滑っており歩きにくい。
少しだけ沢に降りてみたものの、特に何かいるわけではなく、、、
2019年07月06日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/6 9:29
少しだけ沢に降りてみたものの、特に何かいるわけではなく、、、
それでもピース♪
4
それでもピース♪
このコース唯一の見どころ(?)、玉子石。
2019年07月06日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/6 9:25
このコース唯一の見どころ(?)、玉子石。
登山道に入っても平らなところが少なく、休ませてくれません。
2019年07月06日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 10:00
登山道に入っても平らなところが少なく、休ませてくれません。
ここで女坂と合流して、山頂を目指します。
2019年07月06日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/6 10:17
ここで女坂と合流して、山頂を目指します。
ぐぐっと登らされますが、
2019年07月06日 10:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 10:41
ぐぐっと登らされますが、
尾根にでると一気に良い感じ。笹がまたたまらんのよね。
2019年07月06日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/6 10:54
尾根にでると一気に良い感じ。笹がまたたまらんのよね。
そして開けたこの雰囲気は、、、
2019年07月06日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 11:01
そして開けたこの雰囲気は、、、
高川山、ゲットーーーー!
5
高川山、ゲットーーーー!
70歳でこの体力!
2019年07月06日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
7/6 11:08
70歳でこの体力!
山頂は岩が多く、子供たち遊ぶ遊ぶ。
2019年07月06日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/6 11:49
山頂は岩が多く、子供たち遊ぶ遊ぶ。
大人も遊んでみる。ガスガスでなんも見えないのが残念です。秀麗富岳十二景の一つなのですが、、、
3
大人も遊んでみる。ガスガスでなんも見えないのが残念です。秀麗富岳十二景の一つなのですが、、、
コガネムシ捕獲!
2019年07月06日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 11:04
コガネムシ捕獲!
みんなのアイドル犬として親しまれながら9年前に亡くなったビッキーの写真もまだありました。
2019年07月06日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 12:07
みんなのアイドル犬として親しまれながら9年前に亡くなったビッキーの写真もまだありました。
高川山からは南に降りるコースがあり(今回はこのコースは取らず)、いきなりロープ場で怖い。
2019年07月06日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/6 11:53
高川山からは南に降りるコースがあり(今回はこのコースは取らず)、いきなりロープ場で怖い。
そこで登ったり下りたりして遊ぶ子供たち。まあこんな余計なことばっかしてれば体力付くよね笑
2019年07月06日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/6 11:58
そこで登ったり下りたりして遊ぶ子供たち。まあこんな余計なことばっかしてれば体力付くよね笑
実際には北側から下りました。下り斜度はそこそこあり。
1
実際には北側から下りました。下り斜度はそこそこあり。
ハンミョウ捕獲!素手でハンミョウってわりと凄くないですか。
2019年07月06日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/6 13:09
ハンミョウ捕獲!素手でハンミョウってわりと凄くないですか。
こいつまだまだ体力あるな。
2019年07月06日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
7/6 13:15
こいつまだまだ体力あるな。
山梨リニア見学センターに下山。本日は時間なくセンター内には入らず。
3
山梨リニア見学センターに下山。本日は時間なくセンター内には入らず。
そこから大月駅までバス。
2019年07月06日 15:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 15:00
そこから大月駅までバス。
ツバメの巣が。口を開いている決定的瞬間。
2019年07月06日 15:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/6 15:04
ツバメの巣が。口を開いている決定的瞬間。
いわどん、知らんかった。
2019年07月06日 15:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/6 15:20
いわどん、知らんかった。
近くの公民館で打ち上げ一次会を開催した後、
4
近くの公民館で打ち上げ一次会を開催した後、
家で二次会。2時ころまで飲みましたね笑
2019年07月06日 21:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
7/6 21:41
家で二次会。2時ころまで飲みましたね笑
お、落ちたーーー!!!

お疲れ様でした。
2019年07月07日 02:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
7/7 2:25
お、落ちたーーー!!!

お疲れ様でした。
撮影機器:

感想



毎月一回の親子集合登山企画「こどもとざんぶ」、7月度は大月市認定
秀麗富岳十二景のうち一つ、高川山に登ってまいりました。

先月に引き続きの深い曇天で、この山の醍醐味である富士山の眺望は
全く得られませんでしたが、今年の梅雨の降りっぷりを鑑みると、
登れただけで万々歳。気持ちの良い緑に包まれた一日でした。

高川山には、息子と二年半ほど前の冬の雪の日に登ったのですが、
その時と山頂の印象が全く変わっていて驚き。

▼その時のレポ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1095523.html

冬枯れの山頂は広く、これなら大人数でもゆったり出来るなあと
感じていたのですが、植物があるだけでここまで印象が変わるとは。
今日は狭く感じましたもんね。

季節によって山は姿を変える。
そんな当たり前のことを再認識した山行でした。


正直、今回はコース取りや天候の問題で高川山の魅力の全てを
伝えきらなかったかな?という悔しさがありますが、
それを補って余りある飲み会の楽しさだったので良しとしましょう。

来月こそ晴れろ!!!


words



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら