記録ID: 192075
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
笹尾根〜三頭山
2012年05月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 1,351m
コースタイム
7:50上川乗りバス - 8:40浅間峠 - 9:10土俵岳 - 9:40笛吹峠 - 10:20西原峠 - 11:30三頭山山頂 - 12:30都民の森 - 13:30温泉センター
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹尾根は整備されていて、特に危ない個所はありませんでした。三頭山から下りは急坂なので、ゆっくりと走りました。都民の森〜温泉センターまでの渡り橋はちょっと朽ちていて注意が必要。 |
写真
感想
笹尾根の走りは快調でした。時には坂がありますが、概ね平坦で走りやすかったです。ところが、西原峠から三頭山は急坂で、一気に汗が吹き出しました。
三頭山で登山組(別動隊)と合流。しばらく休んだ後、温泉で待ち合わせを約束して後半戦へ。
都民の森までは、これも急坂で慎重に下りる。都民の森は整備されていて、スポーツの森が楽しそうだった。子供に戻ってフィールドアスレチックをやりたいとと思う。駐車場では、チャリが多い。ここは、国体の自転車競技コースらしく、練習のメッカなのですね。自転車も良い。
都民の森〜温泉センターは、歩きこまれていないらしく、雑草が多い。でも、小川のせせらぎが気持ち良く、ゆっくりと走りました。
最後の温泉センター(数馬の湯)で汗を流し、ビールを飲んで終了。ちなみに、登山組とは温泉を間違えて合流できず。登山組の温泉(蛇の湯)の方が「秘湯の会」なので、そっちが良かったか?
合計20Kmほど、満足の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する