記録ID: 1923123
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵 正丸駅〜伊豆ヶ岳〜子の権現〜西吾野駅 馬蹄型
2019年07月12日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,170m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:38
距離 14.0km
登り 1,186m
下り 1,241m
天候 | 雨、霧雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無かったです。 |
その他周辺情報 | 帰りは奥武蔵の休暇村で日帰り入浴(8百円)して帰りました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
タオル
カメラ
|
---|
感想
今回は子供がこの前学校で行ってきたっちゅー、伊豆ヶ岳へ!
子供はなぐり元気プラザから往復したらしいけど、折角だから馬蹄型縦走を。
行程時間も長くは無いから、夏の北アルプス縦走に向けて体力づくりのために少しだけ歩荷!
いつもの道具+水を7リッターほど背負ってトータル13キロくらい。
行程中に危険な箇所は特に無し。
危険な箇所はすでにトラロープ等で通行禁止になってました。
道も分かりやすく歩きやすかったですが、雨が厄介で…。途中の東屋2つが有り難かったですね。
天気が良い日にリベンジしたいと思ってます。
やはりすこしでも荷物が重くなると疲れが…
北アルプス大丈夫かな(*_*)
夏までに鍛えて!目指せ表銀座!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する