記録ID: 1923489
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日程 | 2019年07月12日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ。 |
アクセス |
利用交通機関
伊吹山ドライブウェイ、いつもの如くガスで視界不良。
車・バイク
スカイテラス駐車場はスキスキですが、バスが4台。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
9:55中央登山口―10:25山頂―10:47東登山口―11:30スカイテラス駐車場―11:40西登山口―12:37山頂13:10―13:47スカイテラス駐車場
コース状況/ 危険箇所等 | 中央登山道は問題なし。 東登山道は濡れているので滑りやすい。 西登山道は全く問題ありません。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年07月の天気図 |
写真
感想/記録
by onisan
雨の日が続いています。梅雨明けはまだ先の事ですが、天気予報では今日・明日と雨は小休止のようです。明日から3連休、混み合う前に伊吹山をヒョイして来ました。
ガス、時々流れ去りますが眺望はありません、花を期待して中央遊歩道に入ります。草刈りの影響か、花はあまりありません。東遊歩道も同じです。
西遊歩道に入ると色んな花が迎えて呉れましたが、一面お花畑と云う訳ではありません。春・初夏の花と、盛夏の花の移ろい期と云った所でしょう。8月の伊吹山ヒョイが楽しみです。
ガス、時々流れ去りますが眺望はありません、花を期待して中央遊歩道に入ります。草刈りの影響か、花はあまりありません。東遊歩道も同じです。
西遊歩道に入ると色んな花が迎えて呉れましたが、一面お花畑と云う訳ではありません。春・初夏の花と、盛夏の花の移ろい期と云った所でしょう。8月の伊吹山ヒョイが楽しみです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:2083人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 伊吹山 (1377.31m)
- 伊吹山ドライブウェイ終点 (1250m)
- 伊吹山八合目 (1220m)
- 山頂周回道分岐・合流点 (1330m)
- 日本武尊像(伊吹山) (1371m)
- びわこ展望台 (1340m)
- 伊吹山 山頂公衆便所 (1367m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する