ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192456
全員に公開
ハイキング
近畿

大和葛城山・金剛山(真っ赤なツツジの山頂を訪ねて!)

2012年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,613m
下り
1,593m

コースタイム

5:45水越川公共駐車場-6:00水越峠大和葛城山登山口-6:50大和葛城山つつじ園7:45-7:50大和葛城山山頂
-9:00青崩(休憩)-9:15金剛山青崩道登山口-11:05金剛山山頂-(ダイヤモンドトレール経由)-13:55水越峠
天候 曇り
山頂温度 約18℃
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪アクセス≫天理IC〜水越川公共駐車場
≪駐車場≫ 水越川公共駐車場(無料)
      登山口から約10分、500mぐらいの距離、トイレはありません
      前夜は駐車場で車中泊
      朝5:45の時点で夜中に到着した車が他に3台
      数十台の車が水越峠登山口付近の林道両脇に路駐
      (ここに車を駐車してからスタートするのもひとつの手ですね)   
コース状況/
危険箇所等
ツツジ開花情報を参考にさせていただいた葛城高原ロッジのHP
http://www.katsuragikogen.co.jp/

金剛山登山情報 http://www.kongozan.com/kongo/index.html


≪道の状況≫ 特に危険箇所はありませんでした

・水越峠〜(ダイヤモンドトレールを通って)〜葛城山山頂 
   朝ごはんを葛城山のツツジを見ながら食べようと計画、人混みを避けるため早朝出発(→丁度よかったです)

   水越峠、一つ目に見つけた登山口でウロウロ、標識は二上山(葛城山とは書かれておらず、、)
   一旦、登山口を一箇所通り過ぎ、次の“近畿自然歩道”と書かれた看板がある登山口から登りました。
   (二つの登山道はすぐ上のほうで合流してました)  

・葛城山山頂〜(天狗谷道を通って)〜青崩(あおげ)
   山頂から、次に向かう方面の標識を見つけられず慌ててしまう、
   キャンプ場の脇を通りすぎると標識が見つかります。
   天狗谷道経由で青崩を目指します。

・青崩〜(青崩道を通って)〜金剛山山頂
   水越峠トイレの横の道を入ってすぐ青崩道登山道へ、ポイントがわかりにくい。
   下記ページの水越峠のトイレから先の登山道の見つけ方が参考になります(行く前に読んでおくべきでした)
   http://www.kongozan.com/kongo/aogedou.html

・金剛山山頂〜(ダイヤモンドトレールを通って)〜水越峠
   歩きやすい道です。
   途中に“金剛の水”と呼ばれる水場があります。
 
朝、6時前の水越峠駐車場
2012年05月20日 05:46撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 5:46
朝、6時前の水越峠駐車場
車道ではなく沢沿いの木道を通って登山口へ、鳥の囀りを聞きながら気分良く
2012年05月20日 05:47撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 5:47
車道ではなく沢沿いの木道を通って登山口へ、鳥の囀りを聞きながら気分良く
葛城山登山口から出発!
2012年05月20日 06:00撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 6:00
葛城山登山口から出発!
登りが続き結構きつかったのですが、登山道のツツジに癒されながら
2012年05月20日 06:34撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 6:34
登りが続き結構きつかったのですが、登山道のツツジに癒されながら
朝7時前に、ツツジ園に到着♪
2012年05月22日 00:11撮影 by  NEX-5, SONY
9
5/22 0:11
朝7時前に、ツツジ園に到着♪
斜面一面、真っ赤です〜
2012年05月20日 06:54撮影 by  NEX-5, SONY
11
5/20 6:54
斜面一面、真っ赤です〜
ツツジ園のバックに見えるのは金剛山
2012年05月20日 06:55撮影 by  NEX-5, SONY
12
5/20 6:55
ツツジ園のバックに見えるのは金剛山
早朝にもかかわらず、カメラ片手に多くの人が、、
2012年05月20日 06:59撮影 by  NEX-5, SONY
8
5/20 6:59
早朝にもかかわらず、カメラ片手に多くの人が、、
ツツジをアップで
2012年05月20日 19:26撮影 by  NEX-5, SONY
6
5/20 19:26
ツツジをアップで
赤いツツジに交じってピンク色のツツジも
2012年05月20日 07:32撮影 by  NEX-5, SONY
10
5/20 7:32
赤いツツジに交じってピンク色のツツジも
息子も一応記念撮影
2012年05月20日 19:17撮影 by  NEX-5, SONY
19
5/20 19:17
息子も一応記念撮影
ツツジ園を正面に見ながら、朝ごはんを
2012年05月20日 07:23撮影 by  NEX-5, SONY
6
5/20 7:23
ツツジ園を正面に見ながら、朝ごはんを
ツツジに囲まれて、、、金剛山の眺めは抜群
2012年05月20日 07:41撮影 by  NEX-5, SONY
6
5/20 7:41
ツツジに囲まれて、、、金剛山の眺めは抜群
葛城山山頂へ向かいます、良い感じ雰囲気の高原
2012年05月20日 07:46撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 7:46
葛城山山頂へ向かいます、良い感じ雰囲気の高原
葛城山山頂到着!
2012年05月20日 07:50撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/20 7:50
葛城山山頂到着!
曇っていましたが山頂からの展望は抜群です
2012年05月20日 07:53撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 7:53
曇っていましたが山頂からの展望は抜群です
青崩(あおげ)へ向かいます
2012年05月20日 08:00撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 8:00
青崩(あおげ)へ向かいます
チゴユリ
2012年05月20日 08:14撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/20 8:14
チゴユリ
沢をいくつか渡ります
2012年05月20日 08:34撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 8:34
沢をいくつか渡ります
マムシグサ
2012年05月20日 09:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 9:32
マムシグサ
ムラサキケマン
2012年05月20日 19:36撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 19:36
ムラサキケマン
ヤマシャクヤク!!咲き始めです
2012年05月20日 11:00撮影 by  NEX-5, SONY
16
5/20 11:00
ヤマシャクヤク!!咲き始めです
花その2
2012年05月20日 19:39撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 19:39
花その2
ヤマブキソウ(金剛山へ向かう登山道脇で一箇所群生していました)
2012年05月20日 11:01撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/20 11:01
ヤマブキソウ(金剛山へ向かう登山道脇で一箇所群生していました)
ユキザサ
2012年05月20日 19:40撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 19:40
ユキザサ
花その2
2012年05月20日 19:43撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 19:43
花その2
ニリンソウ
2012年05月20日 19:42撮影 by  NEX-5, SONY
8
5/20 19:42
ニリンソウ
金剛山の山頂へ到着
2012年05月20日 11:08撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 11:08
金剛山の山頂へ到着
山頂から
2012年05月20日 11:08撮影 by  NEX-5, SONY
5/20 11:08
山頂から
今年もオープンサンドの季節がやってきました、即席です
2012年05月20日 11:20撮影 by  NEX-5, SONY
16
5/20 11:20
今年もオープンサンドの季節がやってきました、即席です
金剛山山頂公園にて
2012年05月20日 11:10撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/20 11:10
金剛山山頂公園にて
転法輪寺境内にて
2012年05月20日 19:45撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/20 19:45
転法輪寺境内にて
金剛山転法輪寺に参拝しにいきます
2012年05月20日 19:45撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/20 19:45
金剛山転法輪寺に参拝しにいきます
葛城神社へ続く道、水越峠へのダイヤモンドトレールはもっと奥です
2012年05月20日 12:09撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/20 12:09
葛城神社へ続く道、水越峠へのダイヤモンドトレールはもっと奥です
夫婦杉、縁起よさそうです
2012年05月20日 18:59撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 18:59
夫婦杉、縁起よさそうです
御利益がありそうな石
2012年05月20日 12:14撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/20 12:14
御利益がありそうな石
葛城神社へ参拝
2012年05月20日 12:15撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 12:15
葛城神社へ参拝
(ズームで)金剛山の尾根から見えた大和葛城山の山頂、ツツジ園が見えます
2012年05月20日 21:57撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/20 21:57
(ズームで)金剛山の尾根から見えた大和葛城山の山頂、ツツジ園が見えます
水越峠までは静かな森の中を歩きました
2012年05月20日 19:52撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/20 19:52
水越峠までは静かな森の中を歩きました
ダイヤモンドトレール♪
2012年05月20日 12:45撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/20 12:45
ダイヤモンドトレール♪
撮影機器:

感想

葛城山山頂の満開のツツジを見にいきたくて、あたためていた計画。
一年以上も前からチャンスを伺っていました。
葛城高原ロッジの開花情報を五月初めごろから毎日HPでチェック。
我が家の山行日が天気と花のタイミングとあえば行ってみたいと思っていました。
とうとう、その機会に恵まれて、土曜日の夜出発、いざ奈良・大阪へ。
登山口付近の駐車場で車中泊。(深夜に到着、明かりがなく真っ暗な駐車場)

さて、今回、人混みが大の苦手な我が家の父さんのことも考えて、
早朝に山頂のツツジ園にたどり着けるような山行計画に。
朝6時頃から登山開始。(父さんが張り切って早起きしてました!)
見知らぬ土地で勘が働かない。イマイチ登山口がよくわからなくて躊躇しました。
早朝にもかかわらず、何人もの方々が登り始めていました。他の登山者に続いて出発。

葛城山山頂までは、ほぼ、ずっと登りつめの登山道。息が切れるなぁ、、。
登山道脇に途中でポツポツとツツジも見られ、励まされながら登っていきます。
登り始めて50分ほどで、、、お待ちかねのツツジ園が見えてきました。

ツツジ!ツツジ!ツツジ!真っ赤なツツジです。
花は満開でした!
高い場所から見下ろすと、まるで山に大きな赤い絨毯をしきつめたかのよう♪

いや〜、これは噂に聞く通りです。
愛知から3時間かけて訪れた甲斐がありました!

朝7時、こんな早朝なのに多くの方がカメラ片手でお花の撮影されています。
10年間毎年、ツツジの頃に葛城山に登られ写真を撮られるという方とお話しました。
今年のツツジは霜でダメージを受けた花が少ないから美しいそうで、
今日のタイミングは、上出来だと教えてくれました。
私達、良い時に登らせていただいたのですね。

ツツジの花に囲まれて、ゆっくりと朝ごはんにします。
ミルクティーとパンで、幸せのひととき。
ツツジ園の後方には、金剛山が凛々しい姿を見せていました。

見晴らしの良い葛城山の山頂へ登った後、息子と父さん、
まだまだ体力がありそうなので、金剛山にも足を延ばすことにしました。
(息子からは「えぇ〜(−−〆)」という声が聞こえてきましたが、、、)
一旦、青崩へ下山します。

この日の葛城山、ツツジのベストタイミングで日曜日ということもあって、
相当に登られる方が多かったようです。
葛城山登山口青崩付近では、狭い道路の路上駐車で、交通の秩序が乱れ、
バス一台通るのが大変な状況で、パトカー出動の騒ぎに。
(このときばかりは、朝早く行動開始できて良かったなぁとつくづく思うのでした)

金剛山、青崩道(北尾根)の登山口は、またもや分かりにくかったです。
別の尾根へ一旦進みそうになりましたが、引き返して登山口を探しました。
(見つかってホッとしました)
青崩道ルートは危険な箇所もなく安心して歩け、初めて金剛山を登る私達には
丁度よい道でした。途中に咲くお花を満喫しながら、金剛山山頂に到着。
山頂の公園も、大にぎわいでした。大阪の広い大地を眺めながらお昼ご飯にします。

山頂では、ごみ拾いされているボランティアの方々をお見かけしました。
金剛山は地元の方々に、大事にされている山だとわかります。
登山道ですがルート図をみるといくつもあり、何通りの登り方もできるようです。
冬は霧氷が美しいと聞くし、今の時期はカトラ谷のお花畑も気になります♪

お昼ご飯の後、金剛山転法輪寺と葛城神社に立ち寄り、
帰りはダイヤモンドトレールを歩き水越峠までガッツリ歩きます。
ダイヤモンドトレールを進んでいくと、視界が開けたところで、
遥か彼方に、今朝登った大和葛城山の山頂を赤く染めるツツジ園が見えました。

充実の一日でした。
今回は自宅から登山口まで車で3時間の遠距離でしたが、
お花観賞をしつつ、山歩きを楽しむことができ、思い出に残る一日になりました。
(長距離運転してくれた父さん、遠くまで連れて行ってくれてありがとう!)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7690人

コメント

初めまして! slowlifeさん
おはようございます

つつじ満開の葛城山と魅力満載の金剛山
おつかれさまでした(おつかれなしかな?)

葛城山で朝食!(いいですね)

季節を変えてまた登ってください

カトラ谷は慎重に!
お花畑は必見ですよ
2012/5/22 4:59
早朝から登って正解ですね ^^v
slowlifeさん、お早うございます。
こっちは人・人・人で心斎橋を歩いているようでした
まぁ、テッペンで居酒屋に入ったと思えばどうと言う事は無いですけど

連休から5月いっぱいまでのカトラ谷は良いですよ
ニリンソウはもうお終いの時期ですが、ヤマシャクヤクにヤマブキソウの群生にクリンソウも見られるので、是非行ってみて下さい
2012/5/22 7:43
slowlifeさんこんにちはnotes
息子さんは見る見る大人っぽい顔になってきましたね(*^o^*)つつじ啓emj:217:ez]?激混みで…本当に早朝から行動したのが報われましたね!(b^ー°)それに1日が長く使えるから沢山山に居られていい事づくめですね猖佑六灰笋里せに朝は苦手です(T_T)
2012/5/22 8:15
2週つづけて
の関西遠征ですか・・・
フットワークが軽いですね。

ツツジはキレイですが、
やっぱり人酔いしそうで混雑は勘弁
大御影山くらいののんびりさが◎です。
2012/5/22 10:59
ponzuさん、はじめまして!
葛城山も金剛山も良い山ですね
人気のお山である理由が歩いてみてよくわかりました。

葛城山のツツジは、できるだけ長く見ていたかったので、
朝食タイムで滞在することに
バックグランドミュージックは、うぐいすの鳴き声。
かなり優雅なモーニングとなりました

カトラ谷のお花はやはり必見なんですね
いつかまたチャンスを作ります〜。
2012/5/22 21:56
JIJIさん、こんばんは!
同じ日に葛城山に登られたのですね〜。
早朝なのに人が多いなぁと思ったのですが、
JIJIさん達の登られた時間帯は、なんと心斎橋並みですか〜
(なつかしい〜、心斎橋へ行ったことありますよ

カトラ谷、連休から5月いっぱいが良いですか〜。
色々なお花が群生するんですね、
うわぁ〜、ますます惹かれます
2012/5/22 22:04
teteteさん、こんばんは!
そうなんですよ。日帰りでしたが、朝早くから行動した為、
山での満足感いっぱいでした
teteteさん意外〜 早朝行動苦手でしたかっ!

うちの息子は大人びてきたように見えますか〜
中身は、まだまだやんちゃ坊主です、、、
2012/5/22 22:16
tomokikiさん、こんばんは!
tomokikiさんも静かな山がお好きなんですね。
ツツジのシーズン、葛城山では本当に人酔いしちゃいますよ〜。
うちの父さんは、人混みにかなり過敏なんで心配したのですが、
早朝8時ぐらいまでの人の多さはギリギリセーフでした (ホッ)

いつもは早く起きられないのに、この日ばかりは
気合いが入りました〜
2012/5/22 22:27
ゲスト
slowlifeさん、こんばんは
遠距離遠征も画面が赤くなるほどのツツジの為なら・・・といったところですね。
たしかに素晴らしいですねー。

私的には葛城山と言うと役行者にも興味がある場所です。
昼間の人出は凄そうなので、早出が吉ですね
2012/5/23 23:10
todokitiさん、こんばんは!
葛城山のツツジ、一度、見てみたかった風景。
運転、早起き、すこしばかり苦労しましたが、大満足でした

ここは、役行者にゆかりがある山だったのですね〜
修験道と縁のある山が、なぜか好きです。
もしや役行者に導かれたかも
2012/5/23 23:41
ここのツツジか吉野の桜か・・・
この時期の葛城山のつつじはすごいですね
パワー炸裂じゃないですか

文字通り、花に包まれる幸せに浸れそうな山頂の風景ですね。

それだけに人の数も半端じゃないようで・・・

写真から伝わる迫力だけでもすごいということは、実際に見るとその数倍は感じますか
2012/5/25 15:35
monsieurさん、こんばんは!
はい〜、花に包まれる幸せにたっぷり浸れましたよ〜
実物は想像以上でした!!!

願わくば朝から晩まで、ツツジの見える
丘の上でゴロッと寝転びながら、本を読んで、
気が向いたらピクニック、、、、

な〜んて妄想デース。
この時期、山頂を独り占めするは無理そう
美しいツツジの景色は、皆で分かち合いながら、
ちょっぴりと、楽しむのがよさそうです。

早朝がおすすめです
2012/5/25 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら