日光男体山
- GPS
- 05:58
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8号目より上に行くと雪が残っているけどアイゼンは特に必要なさそう。ちょっと裏の方を覗いたら、あっちを降りるんだと最低軽アイゼンはまだ必要と思う。 |
写真
感想
筑波山から見える山に順番に登ってみようというシリーズで、筑波山から特に冬には綺麗に見える日光男体山に行ってみました。
初めて登るので安全をとって二荒山神社からのピストンにしました。記録的にはオーソドックスですので皆さんの参考にはならないかと。
今年はじめての2000m級でもあったので、正直なところ2200mを超えたあたりからどうも酸素不足な感じで心臓ががんばってるし、無理せず立ち止まりながら登りました。体が慣れるしかないんでしょうねぇ。それと、三合目以下は舐めてたんですが、下りでエネルギー切れでちょっと辛かった。道も荒れていてちょっとでいいから整備してくれるとよいかも。
山に行くと中高年が多いんで、子どもとか若者が多いとうれしいなといつも思っているんですが、今日はちょっとよいことがありました。
登りで小学校低学年ぐらいの男の子とお父さんが登っていて、子どもがブツブツ行ってたので「帰る?」とか行ってたんで断念したのかなと思っていたら、頂上にやって来ました。とりあえず褒めておきましたが、下りでこの親子に抜かれた時はおひおひと…
また、頂上で縦走路の方を覗いてアイゼンないんで無理だなと思ったら、やはり低学年ぐらいの女の子とそのお父さんが登ってきました。話を聞いたら、裏から登ってきたとのこと。さすがに雪のない表側を降りていましたけど、どっちも子どもが元気一杯なんだよねぇ。
子どもも偉いけどお父さんも子どもをここまで登らせるのってすごいなぁと感心。筑波山で見るパターンだとお母さんとかが足手まといになっているので、登山経験のある親のどっちかだけで子どもを連れてくるパターンがよいのかもしれません。
ちなみに降りる時に子ども二人を連れたお母さんが登ってたので、これはお父さんが足手まといのパターンですね(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する