記録ID: 1929020
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
渋描き隊長 雨が止んだら 鳩ノ巣そば 城山へ
2019年07月15日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 642m
- 下り
- 639m
コースタイム
天候 | クモリ ☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(7/17-18 及び 7/24-25 駐車場工事あり ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
大楢峠(越沢林道)〜雲仙橋間:工事のため通行止め。城山ルートがう回路になっています。(![]() ![]() ![]() 🌸名間違っていたら、ご指摘ください |
その他周辺情報 | 2023/2/16 一部写真削除 |
写真
撮影機器:
感想
一昨日(7/13)に続き多摩百山巡りです。雨が止むのを待って鳩ノ巣のそばの城山に登りました。
雲仙橋の先から右の尾根に登ります。登山口はややヤブでしたが、少し登ると明瞭な登山道が現れました。途中からは越沢林道の迂回路となっているため、標識が随所にありました。
多摩百山これで88座になりました。この日(7/15)に多摩百山を達成したkrkdxさん、祝杯は一緒にしたいので待っていてください。
hamburg
渋描き隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hamさん 梅雨にも負けず頑張ってますね
でも、トンネルなんか廃道の旅っぽいですね
謎のブロック小屋も、踏み跡しっかりあるから、使用してるんでしょうね
88座おめでとうございます㊗
でわ、、また
muttyann
muttyannさん
コメントありがとうございます。
ブロック小屋は〇〇教と書いてありました。
明日も☁予報、さてどこ行きましょうか
hamburg
以前同じルートで登ったことがあります
結構な急登だった記憶
多摩100 なにげに僕も残り25です(笑)
cyberdocさん
コメントありがとうございます。
鳩ノ巣城山登られているのですね。
越沢林道の迂回路になっているので、歩いている人多いようです。
残りの多摩百は、ハードなところばかりです。どう攻めようか悩み中です
hamburg
HBさんこんばんは。
鳩ノ巣の駐車場、土曜日イソツネ山を下山し御岳に向かう途中立ち寄り車泊の下見とトイレに寄りました。その時お蕎麦屋さんに寄ろうか迷いましたが時間が無く行かずじまいでした。次回は食べてみようと思います。
祝杯楽しみにしております
kr
krkdxさん
コメントありがとうございました。
この駐車場よく使いますが、お蕎麦屋さんに入ったのは初めてです。
多摩百達成、いつになるか分かりませんが、待っていてください
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する