記録ID: 1933470
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅ヶ岳(深田公園よりピストン)〜小雨でも富士山に出会えました^_^
2019年07月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc2b7a88d833b725.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 783m
- 下り
- 780m
コースタイム
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険箇所はありません。女岩付近は崩落による落石で立ち入りが制限されてます。 ▼駐車場〜林道 駐車場奥に登山口看板あり。登山口は工事車両で賑わってますw ずっと緩やかな坂道を登ります。 ▼林道〜女岩 女岩までは、広くて緩やかな登山道が続きます。木のトンネルお陰で雨に濡れませんでした。 ▼女岩〜山頂 女岩から傾斜がキツくなります。泥濘んでる箇所が多数あり。途中、深田久弥終焉の碑がありました。 ▼山頂〜(尾根道)〜林道 明るくてとても歩きやすい登山道。水捌けがよく泥濘んでませんでした。林道から往路の道と合流します。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉♨️ 韮崎旭温泉(にらさきあさひおんせん) 源泉掛け流しの濃ゆ〜い炭酸水素塩温泉。体にまとわりつく泡の量がハンパない!内湯×1、洗い場×5、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり。 https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5064.html |
写真
撮影機器:
感想
ひと月以上も登山してないので禁断症状が!多少お天気が悪くても登れるお山として茅ヶ岳をチョイス。日本百名山の生みの親である、深田久弥先生終焉の地もお参りすることができました。終始小雨がパラつく生憎のお天気でしたが、茅ヶ岳山頂からは富士山や甲斐駒ケ岳、鳳凰三山などの南アルプスの峰々を一望することができました!嬉しい誤算でした^_^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する