ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1936097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山(↑丸滝谷 ↓太尾道)

2019年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
hayamaru その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:15
距離
10.3km
登り
933m
下り
934m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
2:11
合計
8:14
8:17
15
9:12
9:18
122
11:20
14
11:34
11:36
9
11:45
7
11:52
12:22
2
12:24
11
12:35
13:57
2
13:59
14:04
16
14:20
11
14:31
14:33
22
14:55
87
16:22
16:25
6
16:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川公共駐車場(27台駐車可)は午前7時で23台駐車されていました。
コース状況/
危険箇所等
滑落したら怪我しそうな箇所は多々ありますので気をつけて歩きましょう。特に丸滝は落ちたら大怪我しそうな高度なのに加え、岩肌の脆い部分があるので(同行者が登攀中つかんだ箇所の岩がもげました)、気をつけて下さい。
本日は友人CさんとT夫妻に金剛山の丸滝谷コースに連れて行ってもらいます。
2019年07月21日 08:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 8:17
本日は友人CさんとT夫妻に金剛山の丸滝谷コースに連れて行ってもらいます。
最初は林道を上がっていきます。
2019年07月21日 08:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/21 8:20
最初は林道を上がっていきます。
Tさん、ナナフシを発見されました。すごい、よく見つけましたね!
2019年07月21日 08:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/21 8:28
Tさん、ナナフシを発見されました。すごい、よく見つけましたね!
いよいよ沢に突入です。
2019年07月21日 08:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 8:42
いよいよ沢に突入です。
小屋??
2019年07月21日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/21 8:44
小屋??
まず一つ目の滝が現れました。
2019年07月21日 08:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 8:48
まず一つ目の滝が現れました。
沢登りの始まりです。
4
沢登りの始まりです。
沢歩きは涼しくて気持ちいいです。
2019年07月21日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/21 8:54
沢歩きは涼しくて気持ちいいです。
滝に突き進むTご主人、ここは右からも巻けますよ。
2019年07月21日 08:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 8:57
滝に突き進むTご主人、ここは右からも巻けますよ。
巻道から滝を見下ろします。落ちないよう慎重に通過します。
2019年07月21日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 9:00
巻道から滝を見下ろします。落ちないよう慎重に通過します。
ルートを考えながら歩くのが楽しいです。
2019年07月21日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 9:06
ルートを考えながら歩くのが楽しいです。
もう靴の中はずぶ濡れです。脱いだ時にえらいことになってそうです。
3
もう靴の中はずぶ濡れです。脱いだ時にえらいことになってそうです。
マイナスイオン出まくりな感じの登山道で癒されます。
2
マイナスイオン出まくりな感じの登山道で癒されます。
滝の前で撮っていただきました。嬉しそうな顔をしている私。
9
滝の前で撮っていただきました。嬉しそうな顔をしている私。
丸滝と書かれた目印テープが巻かれています。
2019年07月21日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/21 9:21
丸滝と書かれた目印テープが巻かれています。
こちらの滝もそこそこ落差があります。右側(ロープ有り)を登っていきます。
2019年07月21日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/21 9:36
こちらの滝もそこそこ落差があります。右側(ロープ有り)を登っていきます。
1時間半でまだ行程の半分くらい、なかなか登り甲斐のあるコースです。
2019年07月21日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/21 9:46
1時間半でまだ行程の半分くらい、なかなか登り甲斐のあるコースです。
ここのところ雨が多かったためか、心なし水量が多い気がします。
2019年07月21日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/21 9:47
ここのところ雨が多かったためか、心なし水量が多い気がします。
滝の水を浴びながら登っていきます。
2019年07月21日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/21 9:49
滝の水を浴びながら登っていきます。
それにしても滝の数多いです。
2019年07月21日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 9:51
それにしても滝の数多いです。
滝は本日は思ったほど滑らず、普通の登山靴で問題なく登ることができました。
2019年07月21日 09:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
7/21 9:55
滝は本日は思ったほど滑らず、普通の登山靴で問題なく登ることができました。
トリアシショウマ?
2019年07月21日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 10:18
トリアシショウマ?
ようやく丸滝に到着しました。なかなか高度差があります。
5
ようやく丸滝に到着しました。なかなか高度差があります。
丸滝を登っていきます。落ちたら大怪我するので慎重に登ります。右に巻道もあります。
5
丸滝を登っていきます。落ちたら大怪我するので慎重に登ります。右に巻道もあります。
無事丸滝を登ることができました。
2019年07月21日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 10:28
無事丸滝を登ることができました。
ようやく沢登りが終わったようです。
2019年07月21日 10:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 10:45
ようやく沢登りが終わったようです。
尾根道に出るまで急登が続きます。こちらはザレているのでロープがないときついです。
2019年07月21日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/21 10:47
尾根道に出るまで急登が続きます。こちらはザレているのでロープがないときついです。
汗だくになりながら急坂を上がっていきます。
2019年07月21日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 11:00
汗だくになりながら急坂を上がっていきます。
ようやく尾根道にでました。
2019年07月21日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/21 11:05
ようやく尾根道にでました。
中尾の背と石ブテ尾根との合流地点です。
2019年07月21日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/21 11:13
中尾の背と石ブテ尾根との合流地点です。
六道の辻です。お疲れ顔の私。
5
六道の辻です。お疲れ顔の私。
気持ちのいい森林帯を歩いていきます。
2019年07月21日 11:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 11:25
気持ちのいい森林帯を歩いていきます。
ようやく花や虫を写真に撮る余裕が出てきました。
2019年07月21日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 11:36
ようやく花や虫を写真に撮る余裕が出てきました。
金剛山頂手前の大日岳です。
2019年07月21日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 11:38
金剛山頂手前の大日岳です。
ようやく山頂に到着しました。T夫妻は登頂スタンプ捺印所に向かいます。もう30回近く登っておられるそうです。
2019年07月21日 11:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/21 11:48
ようやく山頂に到着しました。T夫妻は登頂スタンプ捺印所に向かいます。もう30回近く登っておられるそうです。
山頂広場で正午のライブカメラ撮影を待ち構えます。
2019年07月21日 11:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/21 11:55
山頂広場で正午のライブカメラ撮影を待ち構えます。
本日は天候が良く、六甲方面まできれいに見えていました。
2019年07月21日 12:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 12:04
本日は天候が良く、六甲方面まできれいに見えていました。
CさんとT夫妻が用意してくれた昼食、Tご主人手作りのサンドイッチ、美味しい〜。
2019年07月21日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
7/21 12:37
CさんとT夫妻が用意してくれた昼食、Tご主人手作りのサンドイッチ、美味しい〜。
転法輪寺の脇から下山開始です。
2019年07月21日 14:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 14:08
転法輪寺の脇から下山開始です。
六道の辻まで戻ってきました。ここから太尾方面に下ります。
2019年07月21日 14:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 14:35
六道の辻まで戻ってきました。ここから太尾方面に下ります。
下りやすい尾根道です。
2019年07月21日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 14:43
下りやすい尾根道です。
葛城山が見えました。あちらも天気良さそうです。
2019年07月21日 14:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/21 14:45
葛城山が見えました。あちらも天気良さそうです。
太尾塞跡とあります。何と読むんだろう。
2019年07月21日 14:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/21 14:57
太尾塞跡とあります。何と読むんだろう。
割と単調な道を下っていきます。
2019年07月21日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/21 15:33
割と単調な道を下っていきます。
めちゃ石が積み上げられています。
2019年07月21日 15:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/21 15:35
めちゃ石が積み上げられています。
往路に歩いた林道に合流しました。
2019年07月21日 16:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/21 16:25
往路に歩いた林道に合流しました。
無事下山しました。楽しかったー。
2019年07月21日 16:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/21 16:27
無事下山しました。楽しかったー。
撮影機器:

感想

本日はCさんとT夫妻にご一緒させていただき、金剛山に登ってまいりました。いつもはダイトレで通過するだけの金剛山ですが、今日は沢を遡行し滝が連続するワイルドな丸滝谷コースを登り、達成感十分の金剛山登山となりました。登山前は少し不安もありましたが、思ったほど滑らなかったのでアクシデントもなく登る切ることができました。山頂に着いた後はかわいい犬を抱いたおじさんと歓談し、CさんとT夫妻が用意して下さった昼食を美味しくいただきました。山頂でのひと時を楽しく過ごした後、太尾道から下山しました。
沢歩きや美味しいランチ、自分一人では絶対にできないだろう山の楽しみ方を教えて下さったCさんとT夫妻に感謝、またご一緒させていただきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2007人

コメント

バリエーション!^_^
hayamaruさん、こんばんは。金剛山の沢コース、なかなか本格的ですね。沢歩きは、以前新潟県の巻機山で怖い目に遭ってから敬遠しています。コース取りも掴む岩のひとつまで、自己責任、という言葉がぴったりな分、達成感もありそうです。このコースは早春の花も多いみたいですね。懐深い金剛山、新しいコースはおもしろそうです!
2019/7/22 20:11
Re: バリエーション!^_^
yamaonseさん、こんにちは!
金剛山の沢コース楽しかったですよ 技術的に難しいところはなく、初級者でも楽しめる感じのコースでした。メインの丸滝は滑落すると怪我しそうですが、巻道もありました 巻機山にも沢コースあるんですね。まだ行ったことのない百名山、一般コースでいいから早く登りたいです
2019/7/24 15:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら