小太郎山(百高山)
- GPS
- 06:29
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,877m
- 下り
- 1,871m
コースタイム
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:27
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
芦安の第一駐車場に停めました。 天候が不安定だったので第二駐車場までしか駐車していませんでした。バスも空き気味でした。 |
写真
感想
今週は土曜日出勤だったので土曜日の夕方に家を出て芦安の駐車場で前泊しました。
小太郎山に登りつつ気が向いたら北岳に登る予定でした。目的は下記です。
・Newシューズの慣らし。
・百高山の小太郎山に登る。
・トレーニング(体力確認)
土曜日の天気が不安定だったので芦安の駐車場は空き気味で広河原行きのバスも空き気味でした。先にタクシーが待っていたので2台目のタクシーに乗りました。夜叉神峠で時間待ちしてエンジンを掛けようとしたらバッテリー上がりで動けなくなりました。すぐに代わりのタクシーが来ましたがバスより遅くなってしまいました。
それでも予定どうり6:15から歩き始めることがでしました。一番に出発すれば登山者を抜かなくて済むので楽だったのですが…。
Newシューズの感触と体調を確かめつつ歩きました。土曜日は雨が降ったようですが登山道は乾いていて歩きやすいコンディションでした。快調に白根御池に着きました。草すべりの残雪が心配でしたがアイゼンは不要でした。その後もトツトツと歩いて小太郎分岐に着きました。
以前何となく小太郎山方面を眺めていましたが単純に尾根を下って少し登り返すイメージでした。正直、楽勝と思ってました。いざ歩き始めると岩稜帯で細かいアップダウンがあって大変(苦手)なルートでした。分岐から北岳に登った方が楽な感じでした。小太郎山で軽く食事をして分岐まで登り返し、広河原まで下って行きました。意外とキツかったので北岳には行きませんでした。💦
今日は曇りで涼しい感じでしたが雲が高く、景色は最高でした。鳳凰山、赤岳、富士山、北アルプスも見えました。
涼しい中、良いトレーニングになりました。体調はだいぶ良くなってきた感じです。
zenjinさん、こんばんは!
せっかくあそこまで行ったのに😱
北岳行けば良かったのに…
daishohさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
daishohさんの小太郎山のレコも参考にさせていただきました。
小太郎分岐まで戻ってきたら、空模様が怪しくなってきたので北岳は諦めました。早く家に帰りたいのもあったのですが。最近は根性なしで…💦
景色が良かったので満足です。
Zenjinさん、おはようございます。
小太郎山ピストンお疲れ様でした。早いですね〜。北岳はよく行きますが、小太郎山は未経験です。なかなか大変そうですね。
草すべりから小太郎尾根にでた時の甲斐駒、仙丈の景色、いいですよね。
体調も快方とのこと、今週末よろしくお願いします。
ponjiさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
小太郎尾根は私の嫌いなハイマツと岩稜帯があっただけで特に難しいことはありませんので💦
登りは満足できるタイムと疲労感でしたが下りが足に来ました。今朝は少し筋肉痛です。
梅雨の時期でしたが景色も楽しめて良かったです。
今週末は迷惑を掛けないよう頑張ります。
Zenjinさん、こんにちは。
次なる目標は百高山ですか? Zenjinさんなら、すぐに達成できそうですけど。
naoeさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
百高山に登るのは難しくありませんが金欠病で💦
南アルプスは鋸岳を残すのみですが中央アルプスと北アルプスがたくさん残っています。
とりあえず南アルプスは終わらせますがそれ以降は宝くじに望みをかけます。(笑)
皆さん同じようなコメントでした。
私はそもそも広河原まで行って日帰りは勿体ないと考えてしまいます。
小太郎や両俣小屋絡めて北岳歩いてみたいものです。
tomhigさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
皆さんからそのようなお叱りを受けるのを覚悟して北岳に登りませんでした。
実を言うと月曜日の天気が良かったら北岳山荘に泊まって池山吊尾根でアルキ沢まで下ることも考えましたが天気が…後からなら何でも言えます。💦
ユルユルおじさんでした。(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する