ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 193917
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ヒメシャガ探して雨巻山

2012年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
6.7km
登り
521m
下り
508m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:20 大川戸駐車場 - 11:20 足尾山 - 11:37 御嶽山 - 12:55 雨巻山(休憩) - 14:20 茶屋雨巻 - 15:25 大川戸駐車場
天候 1日中晴れて良い天気でしたが、空気中の水蒸気が多かったようで遠くの景色は楽しめませんでした。
気温は山頂で20℃、風も微風で低山日和でしたが、そろそろもうちょっと高い山に行きたくなるでしょうね。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料の大川戸ドライブインそばの登山専用駐車場が使えます。
50台ほど停められます。またバス用の駐車スペースも区切ってあります。
ちなみに、大川戸までは桜川市側からではなく益子町側から行くようにするとすれ違いに苦労するような細い道を通らなくて済みます。
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
前日が雨だったことから沢は水量が増えて滑るだろうと思っていましたが、水量は少なく滑ることはありませんでした。
御嶽山への鎖場には大きめの毛虫が出ます。
動揺して怪我しないようにご注意下さい(笑)

【登山ポスト】
ありません。

【下山後のお楽しみ】
茶屋雨巻で「雨巻マイルドココナツカレー」を頂きました。
大きめのナンが付いてて\950はお得だと思います。
駐車場はガラガラ。今日はとても空いてます。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
駐車場はガラガラ。今日はとても空いてます。
茶屋の横から沢コースを選択し、足尾山へと向かいます。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
茶屋の横から沢コースを選択し、足尾山へと向かいます。
足元には赤い実がありました。有名ですねヘビイチゴです。
子供の頃はこれを蛇が食べると思っていました。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:29
足元には赤い実がありました。有名ですねヘビイチゴです。
子供の頃はこれを蛇が食べると思っていました。
さて。ヒメシャガを見ることが出来るだろうか?!
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
さて。ヒメシャガを見ることが出来るだろうか?!
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:29
2つ仲良く並んだテンナンショウです。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:29
2つ仲良く並んだテンナンショウです。
葉の真ん中に実が出来ているのを見つけました。調べてみたらハナイカダでした。
この小さな実が黒く熟すとほのかな甘味が出るそうです。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
5/27 18:29
葉の真ん中に実が出来ているのを見つけました。調べてみたらハナイカダでした。
この小さな実が黒く熟すとほのかな甘味が出るそうです。
すぐ左側が沢になっていて、6月中旬頃からホタルが飛び始めるそうです。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:29
すぐ左側が沢になっていて、6月中旬頃からホタルが飛び始めるそうです。
踏み板が新しくなっていました。昨年はかなり朽ちていましたから。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
踏み板が新しくなっていました。昨年はかなり朽ちていましたから。
綺麗な新緑です。いつの間にか季節は初夏になっているようです。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
綺麗な新緑です。いつの間にか季節は初夏になっているようです。
沢コースは両側の雑草が伸びてきて、しばらくするとヤブになりそうに見えます。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:29
沢コースは両側の雑草が伸びてきて、しばらくするとヤブになりそうに見えます。
コゴメウツギがあちこちに咲いていました。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
コゴメウツギがあちこちに咲いていました。
ニホンカワトンボがいました。メタリックなボディが目立ちます。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:30
ニホンカワトンボがいました。メタリックなボディが目立ちます。
沢沿いの道って雰囲気ありますよね。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
沢沿いの道って雰囲気ありますよね。
さらに羽が橙色のカワトンボもいました。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
さらに羽が橙色のカワトンボもいました。
ギンランを3株見つけましたが、全てツボミでした。明日には咲きそうです。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
5/27 18:29
ギンランを3株見つけましたが、全てツボミでした。明日には咲きそうです。
苔生した木の根を超えて行きます。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
苔生した木の根を超えて行きます。
少し先に倒木が見えました。倒れても生きている生命力に感心です。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
少し先に倒木が見えました。倒れても生きている生命力に感心です。
沢コースの楽しみの1つです。足元は意外と滑りません。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
沢コースの楽しみの1つです。足元は意外と滑りません。
ここにも倒木。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
ここにも倒木。
ナルコランかな。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:29
ナルコランかな。
また下って登るので、それを考えるとちょっと憂鬱?!
2012年05月27日 18:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:37
また下って登るので、それを考えるとちょっと憂鬱?!
おぉぉっ!ギンリョウソウの固まりを見つけました。これだけあるとちょっと不気味(笑)
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:29
おぉぉっ!ギンリョウソウの固まりを見つけました。これだけあるとちょっと不気味(笑)
御嶽山に向かう最後の鎖場を登る最中、両脇から毛虫が向かってきたので思わずたじろいでしまった(^^;
2012年05月27日 21:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 21:51
御嶽山に向かう最後の鎖場を登る最中、両脇から毛虫が向かってきたので思わずたじろいでしまった(^^;
遠くに見える富士山風の山は芳賀富士です。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:29
遠くに見える富士山風の山は芳賀富士です。
御嶽山に到着。
そばのベンチにいた親子連れとしばし歓談・・・
2012年05月27日 18:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:37
御嶽山に到着。
そばのベンチにいた親子連れとしばし歓談・・・
足元をチェックしつつ雨巻山を目指して進みます。
2012年05月27日 18:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:29
足元をチェックしつつ雨巻山を目指して進みます。
獅子転げ坂が見えて来ました。新緑が綺麗です。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
獅子転げ坂が見えて来ました。新緑が綺麗です。
坂の途中にツツジが咲いていました。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:30
坂の途中にツツジが咲いていました。
山頂手前のピークでヒメシャガを見つけました。この辺りはポツポツと咲いている感じです。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
5/27 18:30
山頂手前のピークでヒメシャガを見つけました。この辺りはポツポツと咲いている感じです。
雨巻山到着。いつもなら座る場所を探すのに苦労するんですが、この時は選べるくらいにベンチが空いていました。
2012年05月27日 18:37撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
2
5/27 18:37
雨巻山到着。いつもなら座る場所を探すのに苦労するんですが、この時は選べるくらいにベンチが空いていました。
今日は20℃。散策にちょうどよい気温です。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
今日は20℃。散策にちょうどよい気温です。
13番で大川戸に向かう近道へと入って行きました。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
13番で大川戸に向かう近道へと入って行きました。
数m下ると一面にヒメシャガの群生が!
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
数m下ると一面にヒメシャガの群生が!
コンディションの良い花は近場にはあまり咲いていませんでした。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:30
コンディションの良い花は近場にはあまり咲いていませんでした。
十分満足したら大川戸を目指します。
しばらくはこのような山道が続いています。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
十分満足したら大川戸を目指します。
しばらくはこのような山道が続いています。
雨巻山にはこのような立て看板がいくつかあります。私は岩の道、嫁さんが巻き道を通ってみました。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
雨巻山にはこのような立て看板がいくつかあります。私は岩の道、嫁さんが巻き道を通ってみました。
こっちは巻き道。安全ですね。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
こっちは巻き道。安全ですね。
杉林の中を一気に下って行きます。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
杉林の中を一気に下って行きます。
分岐点に到着。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
分岐点に到着。
沢コースを覗いてみましたが、あまり先は見えず・・・次は通ってみたいですね。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
沢コースを覗いてみましたが、あまり先は見えず・・・次は通ってみたいですね。
この先が林道に続いています。けっこう草が茂って来ています。
2012年05月27日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
5/27 18:29
この先が林道に続いています。けっこう草が茂って来ています。
フタリシズカを見つけました。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:30
フタリシズカを見つけました。
これは何だろう!?
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
これは何だろう!?
ちょっと違った雰囲気のセセリがいました。調べてみたところコキマダラセセリのようです。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
5/27 18:30
ちょっと違った雰囲気のセセリがいました。調べてみたところコキマダラセセリのようです。
今は秋!? 唐突に紅葉しているカエデが現れました。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
5/27 18:30
今は秋!? 唐突に紅葉しているカエデが現れました。
実も真っ赤になっています。紅葉する季節を間違ってしまったんでしょうか?!
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
5/27 18:30
実も真っ赤になっています。紅葉する季節を間違ってしまったんでしょうか?!
茶屋雨巻でマイルドココナツカレーを頂きました。下手なカレー専門店より美味いと思います。
ちなみにこのナンは窯で焼いてます。
2012年05月27日 18:29撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
5/27 18:29
茶屋雨巻でマイルドココナツカレーを頂きました。下手なカレー専門店より美味いと思います。
ちなみにこのナンは窯で焼いてます。
一緒にオーダーしたライチのシャーベットです。こちらは普通かな。
2012年05月27日 18:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5/27 18:30
一緒にオーダーしたライチのシャーベットです。こちらは普通かな。

感想

今回はヒメシャガを探しに雨巻山に登ってみました。
栗生から登ると大きな群落があるというので、路駐覚悟で嫁さんの軽で行ってみたのですが結局、大川戸の駐車場へ向かいました。
(結果的にそれが良かったかも)

沢コースでギンランを見つけ、雨巻山から大川戸に戻る際にヒメシャガの群落を見ることが出来ました。
そして下山後に、茶屋雨巻でカレーを食べて満足して帰ることが出来ました。
そんな感じでしたので成功といってもいいでしょうね。

ところで、ヒメシャガ、キンラン、ギンランは山を歩くとけっこう普通に見ることが出来る花ですが、環境省のレッドリストに登録されている花だったりします。
「日頃見るから普通にある花なんだろう」などと考えていたら粗末に扱ってしまいがちなので、少し意識を変える必要がありそうな気がしました。

そして私が過去に見に行った難台山のスズランや鳴神山のカッコソウなども盗掘被害に遭っていることを考えると、雨巻山のヒメシャガなども被害に遭わないか心配になりますね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら