ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 195023
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

面白山

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
10.4km
登り
971m
下り
965m

コースタイム

7:20 登山口
8:00 長命水
8:25 三沢山山頂
9:05 面白山山頂
10:00 長左衛門平
11:20 権現様峠への分岐
11:55 面白山高原駅登山口
12:00 遊歩道入口
12:45 登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天童高原キャンプ場前の駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
西尾根コースは歩きやすく、危険な箇所もありません。
面白山からの稜線はヤセ尾根ですが特に危険な箇所はありませんが、間違って落ちたりしたら怖いので、やっぱり注意。
長左衛門平から面白山高原駅までは基本的には歩きやすい道ですが、数箇所崩壊している所があり通過には注意が必要です。
又、何箇所か渡渉箇所がありますので、増水の危険のある時にはこのコースの利用はは避けるべきだと思います。
登山口はキャンプ場から。
2012年05月27日 07:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 7:21
登山口はキャンプ場から。
キャンプ場のすぐ奥が登山口。
2012年05月27日 07:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 7:21
キャンプ場のすぐ奥が登山口。
初夏の光
2012年05月27日 07:26撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 7:26
初夏の光
新緑の中のコース
2012年05月27日 07:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 7:28
新緑の中のコース
何か、キラキラしてます。
2012年05月27日 07:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
5/27 7:33
何か、キラキラしてます。
チゴユリ
2012年05月27日 07:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 7:34
チゴユリ
セリ?
2012年05月27日 07:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 7:46
セリ?
タチツボスミレ
2012年05月27日 07:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 7:49
タチツボスミレ
長命水、ここから尾根に上がります。
2012年05月27日 08:00撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 8:00
長命水、ここから尾根に上がります。
ツツジもそろそろ終わりです。
2012年05月27日 08:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 8:18
ツツジもそろそろ終わりです。
三沢山山頂
2012年05月27日 08:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 8:24
三沢山山頂
三沢山からの大東岳はちょっとだけ、右は南面白山。
2012年05月27日 08:25撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 8:25
三沢山からの大東岳はちょっとだけ、右は南面白山。
面白山へむかいます。
2012年05月28日 21:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/28 21:34
面白山へむかいます。
ツクバネソウ
2012年05月27日 08:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 8:39
ツクバネソウ
コイワカガミ
2012年05月27日 09:02撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 9:02
コイワカガミ
手前のピークが山頂。
2012年05月27日 09:02撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 9:02
手前のピークが山頂。
着きました、山頂は虫多い、この時期はしょうがないかな。
2012年05月27日 09:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 9:04
着きました、山頂は虫多い、この時期はしょうがないかな。
大東岳が立派、霞んでいるのが残念です。
2012年05月27日 09:05撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
5/27 9:05
大東岳が立派、霞んでいるのが残念です。
船形山〜泉ヶ岳の稜線。
2012年05月27日 09:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 9:06
船形山〜泉ヶ岳の稜線。
ここから暫くは、展望の稜線歩きです。
2012年05月27日 09:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 9:09
ここから暫くは、展望の稜線歩きです。
キクザキイチゲ
2012年05月27日 09:13撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 9:13
キクザキイチゲ
尾根は痩せていて東側は切り立っています。
2012年05月27日 09:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 9:15
尾根は痩せていて東側は切り立っています。
オオカメノキ
2012年05月27日 09:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 9:22
オオカメノキ
ショウジョウバカマ
2012年05月27日 09:25撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 9:25
ショウジョウバカマ
カタクリ
2012年05月27日 09:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 9:27
カタクリ
エンレイソウ、でかい!
2012年05月27日 09:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 9:27
エンレイソウ、でかい!
アズマイチゲ
2012年05月27日 09:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 9:29
アズマイチゲ
面白山を振り返る。
2012年05月27日 09:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 9:36
面白山を振り返る。
遠く蔵王、その手前は仙台神室と山形神室。
2012年05月27日 09:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 9:36
遠く蔵王、その手前は仙台神室と山形神室。
タムシバ?
2012年05月27日 09:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
5/27 9:37
タムシバ?
大東岳がはっきりとしてきました。
2012年05月27日 09:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
5/27 9:41
大東岳がはっきりとしてきました。
コイワカガミ
2012年05月27日 09:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 9:43
コイワカガミ
タチツボスミレ
2012年05月27日 09:53撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 9:53
タチツボスミレ
カントウタンポポ、久しぶりに見た、こんな山の上まで追われてしまったのかと思うと、何となくさびしい。
2012年05月27日 09:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 9:55
カントウタンポポ、久しぶりに見た、こんな山の上まで追われてしまったのかと思うと、何となくさびしい。
ハルリンドウ
2012年05月27日 10:00撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 10:00
ハルリンドウ
センボンヤリ
2012年05月27日 10:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 10:01
センボンヤリ
長左衛門平、ここで休息、ここも虫が多く、体中に虫除けをふりかけてからコーヒータイム。
2012年05月27日 10:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 10:24
長左衛門平、ここで休息、ここも虫が多く、体中に虫除けをふりかけてからコーヒータイム。
タチツボスミレ
2012年05月27日 10:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 10:27
タチツボスミレ
面白山高原駅へのコースも新緑がきれいな道です。
2012年05月27日 10:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 10:29
面白山高原駅へのコースも新緑がきれいな道です。
ツクバネソウ
2012年05月27日 10:32撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 10:32
ツクバネソウ
緑の天井、木漏れ日キラキラ。
2012年05月27日 10:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 10:33
緑の天井、木漏れ日キラキラ。
ツボスミレ
2012年05月27日 10:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 10:40
ツボスミレ
ハルリンドウ
2012年05月27日 10:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 10:43
ハルリンドウ
2012年05月27日 10:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 10:44
ニリンソウ
2012年05月27日 10:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 10:46
ニリンソウ
2012年05月27日 11:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:01
こんな感じの崩壊箇所が2ヶ所あります。
2012年05月27日 11:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:03
こんな感じの崩壊箇所が2ヶ所あります。
後は良い道。
2012年05月27日 11:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:19
後は良い道。
権現様峠を経て大東岳への分岐、今度ここから大東岳へ行ってみたい。
2012年05月27日 11:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 11:21
権現様峠を経て大東岳への分岐、今度ここから大東岳へ行ってみたい。
2012年05月27日 11:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:28
場違いな立派な橋
2012年05月27日 11:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:33
場違いな立派な橋
もうひとつ、これ作るのは大変だったと思います。
2012年05月27日 11:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:35
もうひとつ、これ作るのは大変だったと思います。
2012年05月27日 11:38撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:38
最後はつり橋。
2012年05月27日 11:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 11:43
最後はつり橋。
ユリワサビ
2012年05月27日 11:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 11:44
ユリワサビ
なかなかの景色です。
2012年05月27日 11:47撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 11:47
なかなかの景色です。
クルマバソウ
2012年05月27日 11:53撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 11:53
クルマバソウ
登山口に着きました、でも今日はまだ終わらない。
2012年05月27日 11:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:55
登山口に着きました、でも今日はまだ終わらない。
藤花の滝
2012年05月27日 11:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 11:56
藤花の滝
やっぱり麓はセイヨウタンポポ。
2012年05月27日 11:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 11:56
やっぱり麓はセイヨウタンポポ。
ここから登山口へ登り返し、う〜ん登りたくない。
2012年05月27日 12:00撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 12:00
ここから登山口へ登り返し、う〜ん登りたくない。
結構登ります。
2012年05月27日 12:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 12:01
結構登ります。
ヒメシャガ
2012年05月27日 12:05撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
5/27 12:05
ヒメシャガ
こちらも気分の良い道です、登りで無ければ。
2012年05月27日 12:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 12:09
こちらも気分の良い道です、登りで無ければ。
着いたみたいです。
2012年05月27日 12:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 12:43
着いたみたいです。
登山口。
2012年05月27日 12:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5/27 12:44
登山口。
登山口にジュースの自販機はうれしい。
2012年05月27日 12:45撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
5/27 12:45
登山口にジュースの自販機はうれしい。
撮影機器:

感想

今週は宮城県でした、面白山に前回登った時には、尾根筋が曇り気味だったので、リベンジです。
同じコースではつまらないので、今回は天童高原キャンプ場から登り、目的の尾根を歩いて沢筋を下りる事にしました。
ただ、このコースだと最後に駅からキャンプ場まで登り返さなければならないんですが、大したことも無いだろうと高をくくって行ったら、大間違いでした。
目的地ではないと言え、一旦登山口と名の着いたところまで下りたら、そこから又登る事のなんと辛いことでしょう、駅を拠点にして廻ればよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1466人

コメント

時間差でしたね〜。
同じ日に同じコース登山口は違いましたが
見る景色は全くおんなじでしたね。
花の写真も同じものを撮っていたと思われます。

コイワカガミ気がつきませんでした

展望は霞んでいたのですね。
私が見た頃は大東岳くっきりはっきりでした

たくさんの人が入山していて面白山の人気のほどがうかがえます。
駅から天童高原までの登り返しお疲れ様でした
2012/5/29 7:35
時間が問題だったのかも?
面白山からの大東岳を楽しみにして登ったのですが、あまりはっきりとしなくて、残念だったのですが、meikenさんの写真を見て「え〜、随分違う」と思いました。
登った時間がちょっと早かったので、逆光が強かったのかもしれません

キクザキイチゲ、多分同じ花ですね
2012/5/29 19:21
登り返し
確かに嫌ですが、登山の最初に下り始めるのもなかなか〜
かと言って駅から出発となると、着替えないで電車に乗るんですよね
難しい山だ、面白山周回

センボンヤリ見てるんだろうけど、知らなかった、秋型の花茎からきた名前だったんですね、なんだかタンポポ
2012/5/30 18:30
面白山、咲いてる花多かったですね
 こんばんはMSFANさん、今回は 宮城県でしたか
 カタクリからクルマバソウ、咲いていた花のバリエーション、沢山でしたね

 面白山高原駅から天童高原までの登り返し 、大分堪えたみたいですね。
筋肉痛は治まりましたか。 お疲れ様でした!
2012/5/30 20:55
今晩は、kiyoshiさん
たしかに、最初から下るのは嫌ですね〜、それだったら登り返した方がよっぽどいいのかもしれませんね

駅を拠点にして周回すれば最後に、ジュースじゃなくてビールっていうメリットも有りますね
2012/5/30 23:35
こんばんは、kajyukiさん。
ちょっとの登り返しだから大丈夫と思っていたんですが、一旦登山口まで下りて、舗装道路をてくてくと歩いているうちに、登り返すのが嫌になってきたんですね、一旦嫌になっちゃうと登るのが辛くって

最後まで緊張感を持って行動しなければ駄目ですね
2012/5/30 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら