記録ID: 1958474
全員に公開
沢登り
積丹・ニセコ・羊蹄山
伊佐内川〜積丹岳〜美国川我呂ノ沢
2019年08月03日(土) ~
2019年08月04日(日)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
1日目:林道ゲート(6:00)Co450二股(8:40)積丹岳(15:40)=C1
Mには約3kgの重り。中央労山のパーティーの後を少し遅れて入山。1日中前を行ったり後ろを行ったり。林道少し歩いて入渓。Co300二股以降に小滝2つ。Co410に10mF左岸捲く。Co450二股に5mF,Co500に4mF直登可。Co500の方はお助け出してM空身でゴボウ。Co700から大小合わせて6つのF。すべて気持ちよく登れる。1つは練習を兼ねてプルージック。1つはゴボウ。源頭部を詰めて草原に出る。そこから1.5h程藪漕いでピークにドンピシャ。もう少し南寄りに進めば良かったか。ピークでC1。L熱中症でダウン。
2日目:C1(4:25)Co720湿原(8:30)美国川出合い(13:20-35)林道ゲート(14:50)
水少ないのでネーベン食べて出発。ピークから西の岩峰目指して進む。コルまで行くつもりだったが崖マークの所を越えるのは厳しそうだったのでその手前から下る。早めに沢型見つかりラッキー。上部は岩盤状で滝も出てくる。1つはab。その他は捲いたり小さいものはcd。Co720の湿原は原っぱ系ではなくジャングル系。泊まれそうな所は無い。そこから30minくらい下れば泊まれそう。Co580Fマーク手前にもF。右岸捲き。Fマークのは左岸大きめに捲く。Co400二股下の3段30mFは左岸捲き。Co355二股上に10mF右岸捲き。残置シュリンゲあるが急なのは2,3mなのでMにお助け出して下った。以降ゴルジュ状の小滝が出てくる。ドボン日和にワイワイ水遊び。楽しいくきれいな沢。あとは河原歩いて美国出合いまで。少し進んで消えかかった左岸の踏み跡たどって下山。
Mには約3kgの重り。中央労山のパーティーの後を少し遅れて入山。1日中前を行ったり後ろを行ったり。林道少し歩いて入渓。Co300二股以降に小滝2つ。Co410に10mF左岸捲く。Co450二股に5mF,Co500に4mF直登可。Co500の方はお助け出してM空身でゴボウ。Co700から大小合わせて6つのF。すべて気持ちよく登れる。1つは練習を兼ねてプルージック。1つはゴボウ。源頭部を詰めて草原に出る。そこから1.5h程藪漕いでピークにドンピシャ。もう少し南寄りに進めば良かったか。ピークでC1。L熱中症でダウン。
2日目:C1(4:25)Co720湿原(8:30)美国川出合い(13:20-35)林道ゲート(14:50)
水少ないのでネーベン食べて出発。ピークから西の岩峰目指して進む。コルまで行くつもりだったが崖マークの所を越えるのは厳しそうだったのでその手前から下る。早めに沢型見つかりラッキー。上部は岩盤状で滝も出てくる。1つはab。その他は捲いたり小さいものはcd。Co720の湿原は原っぱ系ではなくジャングル系。泊まれそうな所は無い。そこから30minくらい下れば泊まれそう。Co580Fマーク手前にもF。右岸捲き。Fマークのは左岸大きめに捲く。Co400二股下の3段30mFは左岸捲き。Co355二股上に10mF右岸捲き。残置シュリンゲあるが急なのは2,3mなのでMにお助け出して下った。以降ゴルジュ状の小滝が出てくる。ドボン日和にワイワイ水遊び。楽しいくきれいな沢。あとは河原歩いて美国出合いまで。少し進んで消えかかった左岸の踏み跡たどって下山。
天候 | 2日間とも晴れで暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
登りも下りも楽しい沢だった。
北海道の沢で熱中症になるとは…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する