記録ID: 196468
全員に公開
キャンプ等、その他
蔵王・面白山・船形山
七ツ森の七薬師掛け
2012年06月03日(日) [日帰り]
- GPS
- 09:20
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,476m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
6:40御門杉登山口-7:15笹倉山(506.5m)-7:40御門杉登山口(財布なくしてしばらくうろうろ(T_T)。・・見つけてバイクで移動)悪田東(七ツ森湖畔公園入り口)にバイク駐輪-湖畔を歩いて鎌房集落まで移動-8:25県道より七ツ森自然歩道へ-8:45たがら森(232m)-9:15遂倉山(308m)-9:45鎌倉山(313m)-10:00きつねのかみそり広場-10:30蜂倉山(289m)-11:25大倉山(327m)-12:20撫倉山(359m)大休止13:00発-13:55松倉山(291m)-14:40信楽寺跡登山口(暫くくたばってへたり込む)-15:00カフェモカモアでおやつ-16:30?駐輪場所に戻る
天候 | 薄曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹倉山は特に危険箇所なし。たがら森と遂倉山の間の尾根は崩壊寸前の細尾根。通過時要注意。藪かと思うと10メートル以上切り立った崖になっていたりする。鎌倉山は危険箇所はない。蜂倉山は北面に岩場をトラバースするところあり。大倉山は西面の登山道入り口の表示はないが分かりやすい。撫倉山北面の道は梯子あり。まっすぐ進むと切り立った岩場に迷い込みやすい箇所が一箇所あり。山頂南側の三角点広場からの下降路はすぐに消えて迷いやすい。正式な南面への下降路は三角点広場と薬師様の広場の間から東に下っている。松倉山山頂から信楽寺跡への下降路は非常に急峻で真っ直ぐでロープがないと滑落の危険あり。七ツ森の登山道は自然観察路以外の登頂するための道はすべて斜面が非常に急峻で足場が脆く注意を要する。要所要所にロープを整備してくれているが完全に頼るのは危険。 |
写真
撮影機器:
感想
七ツ森の七薬師掛けという行事がある事を知って以来、早20年も経ってしまったが今回思い立って挑戦してきた。
案ずるより産むが易し(こんな事いうとお母さんたちに怒られる慣用句だが・)、意外と楽しく歩くことができた。今まで登ったことがなかったたがら森にもお薬師様が鎮座していたのは意外だった。
1つ目の笹倉山でいきなり財布をなくて出鼻を挫かれた。でも、草刈のおじさん達が気づいてくださったのかお薬師さんが歩けよとささやいてくれたのか、バイクに財布を誰かが乗せておいてくれるという奇跡があり。その後、撫倉山までノンストップだったがさすがにくたびれてお昼寝、松倉山の下りでは完全に筋肉痛で200メートル下るのに1時間近くかかってしまい、普段の鍛え方不足が露呈した。
下山口の喫茶店で思わず頼んだクリームソーダがおいしかった。でも汗臭い山人が立ち寄るのは少し憚られるようなミーハーなお客さんばかりだった。その後自然歩道を歩くのはさすがにうんざりしたので車道をバイクのところまで戻った。車道歩きはやっぱり気が滅入った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3780人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
七ツ森の七薬師掛けはマイミクさんがチャレンジしたのを見て
これは相当ハードだなと思いチャレンジしてませんでしたw
今度挑戦してみたいと思います!
全工程を歩きだとさらに辛そうですね
コメントありがとうございます、今の今まで気が付きませんでした(汗)・・・ponsukeさんのレポートよく楽しく読ませていただいておりました・・・七薬師がけも新旧あるらしいですね、最近知りました・・・笹倉含めての全歩き・・確かにいずれ挑戦してみたいですね(^ ^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する