記録ID: 197113
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
戸倉三山〜大岳山〜御岳
2012年06月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 2,824m
- 下り
- 2,780m
コースタイム
<行程>
武蔵五日市駅:0630
今熊山:0730
刈寄山:0825
市道山:1000
臼杵山:1050
荷田子峠:1140
荷田子登山口:1200
光明山:1310
馬頭刈山:1325
鶴脚山:1350
つづら岩:1420
富士見台:1440
大岳山:1530
御岳山:1645
御嶽駅:1750
<データ>
行動時間:11h20m
正味歩行時間:10h00m
距離:35.75km
累積標高(上り):2434m
累積標高(下り):2374m
消費エネルギー:3185kcal
必要量:1593kcal
脱水量:2.9ℓ
必要量:1.9ℓ
交通費:1400円
武蔵五日市駅:0630
今熊山:0730
刈寄山:0825
市道山:1000
臼杵山:1050
荷田子峠:1140
荷田子登山口:1200
光明山:1310
馬頭刈山:1325
鶴脚山:1350
つづら岩:1420
富士見台:1440
大岳山:1530
御岳山:1645
御嶽駅:1750
<データ>
行動時間:11h20m
正味歩行時間:10h00m
距離:35.75km
累積標高(上り):2434m
累積標高(下り):2374m
消費エネルギー:3185kcal
必要量:1593kcal
脱水量:2.9ℓ
必要量:1.9ℓ
交通費:1400円
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
御岳山から御嶽駅までが結構遠く、帰りに御岳ボルダーでボルダリングでもやろうと思ってましたが時間切れで断念しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する