記録ID: 1979664
全員に公開
ハイキング
関東
女峰山 霧降高原天空回廊から
2019年08月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
天候 | 曇り〔朝3時間晴れ間あり〕 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ完備駐車場もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありませんが 粘土状の滑りやすい登山道あります。 |
その他周辺情報 | 温泉施設多数 |
写真
感想
朝方だけ陽が出ました爽やかな朝でしたが、
赤薙山までエンジンかかり悪く疲労困憊でたどり着来ました。
その後は通常に歩けたが、
土曜休日で沢山の登山者でそれも若い人が多いようでした。
後ろから抜かれまくり
でした。それでもなっとくの登山が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
takashi0102さん こんにちは
昨日、日中のLINEに返信が無かったので・・・
もしかして何処かに登ってるのかな? 行くとしたら女峰かも?
想像と予想が当たってましたね
35℃の宇都宮だったので山も暑そうだなと思いますが
ガスっぽかったので幾らかマシだったでしょうか?
この暑さの中で11時間での往復
亀足の私が同行していないと早いですね
自主トレも済んでいよいよ本番と行きたいですがまた予報が悪くなってきた
何とか劇的に良い方に変わらないもんですかね
宇都宮35度あったのですね、女峰山、直射日光蒸し暑さはないのですが
ほぼ無風状態でした。
土曜日の女峰山
登山者多さに驚きました。
若い人が目に付きました、下山途中数組の、、グループとすれ違いましたが、唐沢避難小屋泊まりなんでしょうね・
LINE
山頂で返信も圏外で送れずでした。
南アルプス予報良くないみたいですが
チャンス日狙っていきましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する